高尾山〜呉娑々宇山〜藤ヶ丸山〜長者山
- GPS
- 02:30
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,339m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
JR瀬野〜JR天神川間は電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山〜長者山山頂までは整備されているが、長者山山頂から長者屋敷跡方面は登山者が少ないのか、古い赤色テープが所々に有るのみ。 長者屋敷跡〜長者門跡〜長者門登山口は道がないに等しい感じがした。 特に、長者門跡〜長者門登山口は倒木が道らしき所を塞いでいて歩き難い。 長者門登山口は、県道の高い石垣に登り口が無く、標識が無ければ分からない状態。 危険箇所はありません。 トイレもありません。 |
写真
感想
7:00ソレイユにバイクをデポして出発。
風が冷たく寒いので、ウインドブレーカーを着る。
水分峡方面に向かい、みくまり3丁目11番交差点を左折して、団地内の急坂を登る。
突き当りまで行き右折して数十m行くと登山口。
登山口を少し入った所でストレッチをして高尾山に向かう。
岩屋観音手前の水分峡分岐を過ぎた所の左手に、突き出た岩場があったので、景色を見ながら休憩。
バクチ岩の手前で、水分峡から登って来たと言うハイカーと出会う。
9:26呉娑々宇山山頂に到着。
ここまでは予定通りだ。
ここで、12時間の予定で岩滝山〜安駄山に向かう途中だと言う単独の登山者と出会う。
最高8時間しか歩いたことのない自分には、途方もない話だ。
でも、チャレンジしてみたいと思う・・・・・・何時になるかは分からないが。
ここから先は、初めての山だ。
地図とコンパスを持って進む。
みはらしの丘までは下に林道が見えるので心配しなかった。
10:05藤ヶ丸山山頂に到着。
山頂は狭く展望がないので、写真を撮って長者山に向かう。
10:21段差の高い階段を下りて立石藤ヶ丸線林道に出た。
フェンスの右端に人が通れる程の隙間があるので、そこを通り道路を渡り、立石山登山口に入る。
10:46立石山山頂に到着。
山頂は狭く展望がないので、写真を撮って長者山に向かう。
11:18千丈岩に到着。
瀬野方面の展望が良かった。
長者山山頂手前から急坂で踏ん張る所がないので、足の指先に力を入れ、
山頂まで6回程立ち止まって呼吸を整えながら登った。
11:34長者山山頂に到着。
予定より約30分の遅れだ。
可部方面、瀬野方面の展望が良いので、ここでランチタイム。
12:15長者屋敷跡に向けて出発。
急な下り坂で、歩くというより滑り降りる感じだった。
12:50長者屋敷跡に到着。
何もない・・・・・?
これから先は、近年、人が歩いていないようで、道が殆ど消えていた。
13:01長者門跡に到着。
ここも何もない。
長者門までは何とか分かったが、長者門から登山口までは、倒木が多く道がない状態なので、コンパスで方向を確認しながら下山した。
13:32長者門登山口に到着。
八世以山に登ろうと、登山口を探したが見付からず断念した。
県道33号線を歩き、14:30 JR瀬野駅に到着。
14:50発の電車でJR天神川駅まで帰り、ソレイユからバイクで帰宅。
長者山以外は展望がなく期待外れだった。
先週、安芸アルプスに登った時、次週は向い側の山にしようと決めていたので、目標は達成したので満足だ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する