ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2918378
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山(三度目の正直)

2021年02月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
9.2km
登り
667m
下り
845m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
1:28
合計
5:21
10:26
10:49
36
11:25
11:25
13
11:38
12:13
9
12:22
12:29
2
12:31
12:37
12
12:49
12:56
33
13:29
13:39
41
14:34
ゴール地点
今シーズン3度目の吾妻山。
一度目は悪天候で西大巓迄。
二度目はガスの中なんとか西吾妻山迄。
今回やっと快晴の中、スノモンを楽しみながら西吾妻山まで登ることが出来ました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日なので駐車無料
コース状況/
危険箇所等
登山届は左側のレストハウス入り口に有ります。
天気が良ければ、ルートはしっかり出来ているので安心して登れます。
グランデコスキー場。
レストハウスの奥には青空の下に西大巓と西吾妻山が綺麗に見えます。
2021年02月12日 08:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/12 8:08
グランデコスキー場。
レストハウスの奥には青空の下に西大巓と西吾妻山が綺麗に見えます。
ゴンドラ試運転中。
雪質も良くコースは綺麗に整備されたいますが、スキーヤーが少なく関係者は大変だと思います。
2021年02月12日 08:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 8:24
ゴンドラ試運転中。
雪質も良くコースは綺麗に整備されたいますが、スキーヤーが少なく関係者は大変だと思います。
今回も第四クワットを利用してゲレンデのトップ迄登ります。
磐梯山とスキー場。
今日は最高のスキー・登山日和です。
2021年02月12日 08:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
2/12 8:54
今回も第四クワットを利用してゲレンデのトップ迄登ります。
磐梯山とスキー場。
今日は最高のスキー・登山日和です。
大部登ってきました。
磐梯山・猪苗代湖・奥には那須連山が見えます。
2021年02月12日 10:09撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
2/12 10:09
大部登ってきました。
磐梯山・猪苗代湖・奥には那須連山が見えます。
西大巓山頂へ先行者が登っています。
2021年02月12日 10:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
7
2/12 10:17
西大巓山頂へ先行者が登っています。
西大巓山頂よりの磐梯山。
壮大なパノラマが広がります。
2021年02月12日 10:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
2/12 10:39
西大巓山頂よりの磐梯山。
壮大なパノラマが広がります。
安達太良山
2021年02月12日 10:40撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/12 10:40
安達太良山
飯豊連峰と朝日連峰
2021年02月12日 10:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
2/12 10:41
飯豊連峰と朝日連峰
蔵王連峰
2021年02月12日 10:41撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
2/12 10:41
蔵王連峰
景観がよくてついゆっくりしていたので早々に西吾妻山へ向かいます。
2021年02月12日 10:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 10:51
景観がよくてついゆっくりしていたので早々に西吾妻山へ向かいます。
振り返ると青空の下に西大巓
2021年02月12日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
2/12 10:55
振り返ると青空の下に西大巓
こちらも青空の中の西吾妻山
2021年02月12日 10:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
9
2/12 10:55
こちらも青空の中の西吾妻山
立派なスノモン達が現れてきました。
2021年02月12日 10:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5
2/12 10:59
立派なスノモン達が現れてきました。
沢山います
2021年02月12日 11:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
2/12 11:08
沢山います
西大巓と磐梯山。
2021年02月12日 11:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
2/12 11:08
西大巓と磐梯山。
青空にスノモン達。
とても映えます。
2021年02月12日 11:09撮影 by  Canon EOS M2, Canon
9
2/12 11:09
青空にスノモン達。
とても映えます。
スノモン達の間をどんどん登ります。
2021年02月12日 11:10撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
6
2/12 11:10
スノモン達の間をどんどん登ります。
ガオー。
空に向かって叫んでいるようです。
2021年02月12日 11:16撮影 by  Canon EOS M2, Canon
8
2/12 11:16
ガオー。
空に向かって叫んでいるようです。
スノモン達に見とれて中々先に進めません。
2021年02月12日 11:19撮影 by  Canon EOS M2, Canon
11
2/12 11:19
スノモン達に見とれて中々先に進めません。
ひょこり西吾妻小屋が現れました。
2021年02月12日 11:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/12 11:23
ひょこり西吾妻小屋が現れました。
青空の西吾妻山へ向かいます。
2021年02月12日 11:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/12 11:23
青空の西吾妻山へ向かいます。
西吾妻小屋もスノモン達に囲まれています。
2021年02月12日 11:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/12 11:23
西吾妻小屋もスノモン達に囲まれています。
青空の中を登山者が燦々ごうごう山頂を目指しています。
2021年02月12日 11:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/12 11:24
青空の中を登山者が燦々ごうごう山頂を目指しています。
飯豊連峰と西吾妻小屋
2021年02月12日 11:30撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/12 11:30
飯豊連峰と西吾妻小屋
西吾妻山頂よりの磐梯山。
こちらの方が標高が高いので見下ろして望めます。
ここで景観を楽しみながらゆっくりと昼食を食べました。
2021年02月12日 11:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/12 11:39
西吾妻山頂よりの磐梯山。
こちらの方が標高が高いので見下ろして望めます。
ここで景観を楽しみながらゆっくりと昼食を食べました。
こちらは安達太良山
2021年02月12日 12:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/12 12:06
こちらは安達太良山
吾妻神社の奥には朝日連峰・月山・鳥海山。
ここから霞も架からず、こんなにはっきり見えるのは初めてかもしれません。
2021年02月12日 12:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/12 12:11
吾妻神社の奥には朝日連峰・月山・鳥海山。
ここから霞も架からず、こんなにはっきり見えるのは初めてかもしれません。
梵天岩よりの西吾妻山
2021年02月12日 12:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/12 12:23
梵天岩よりの西吾妻山
吾妻神社が雪の塊になっています。
2021年02月12日 12:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/12 12:29
吾妻神社が雪の塊になっています。
吾妻神社からの西大巓とスノモン達。
ここから戻る人は少なく、トレースが見えますが若女平に向かう方だったので危うく間違う所でした。
2021年02月12日 12:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
2/12 12:33
吾妻神社からの西大巓とスノモン達。
ここから戻る人は少なく、トレースが見えますが若女平に向かう方だったので危うく間違う所でした。
西吾妻山に群がるスノモン達
2021年02月12日 12:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/12 12:33
西吾妻山に群がるスノモン達
西吾妻山から西大巓の眺望。
この景観は何とも言えず本当に今日来て良かったと感じました。
2021年02月12日 12:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
2/12 12:33
西吾妻山から西大巓の眺望。
この景観は何とも言えず本当に今日来て良かったと感じました。
天気が良いので飯豊連峰と朝日連峰をスノモン達も眺めているようです。
2021年02月12日 12:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/12 12:34
天気が良いので飯豊連峰と朝日連峰をスノモン達も眺めているようです。
スノモンの奥に蔵王連峰も望めます。
2021年02月12日 12:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/12 12:34
スノモンの奥に蔵王連峰も望めます。
吾妻神社と飯豊連峰
2021年02月12日 12:34撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/12 12:34
吾妻神社と飯豊連峰
穴からはい出してきている様に見えます、
2021年02月12日 12:45撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/12 12:45
穴からはい出してきている様に見えます、
西吾妻小屋は大部雪に埋もれています。」
2021年02月12日 12:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 12:54
西吾妻小屋は大部雪に埋もれています。」
白い山と青い空に登山者、絵になります。
2021年02月12日 12:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 12:55
白い山と青い空に登山者、絵になります。
天気が良いのでスノモン達はゴロゴロしている様です。
2021年02月12日 12:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
4
2/12 12:55
天気が良いのでスノモン達はゴロゴロしている様です。
西吾妻小屋と西吾妻山。
青い空には一筋の飛行機雲。
またこんな日に来てみたいです。
2021年02月12日 12:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 12:58
西吾妻小屋と西吾妻山。
青い空には一筋の飛行機雲。
またこんな日に来てみたいです。
このスノモンは🤤が出ていますよ。
2021年02月12日 13:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:02
このスノモンは🤤が出ていますよ。
スノモン達に後ろ髪を引かれながら帰ることにしました。
2021年02月12日 13:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8
2/12 13:04
スノモン達に後ろ髪を引かれながら帰ることにしました。
ちょと薄雲が出てきましたが、最高の天気の中帰路も西大巓へ快適に戻ります。
2021年02月12日 13:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:04
ちょと薄雲が出てきましたが、最高の天気の中帰路も西大巓へ快適に戻ります。
西大巓山頂への最後の登り返し。
この天気ですと苦になりませんが暑いです。
2021年02月12日 13:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:18
西大巓山頂への最後の登り返し。
この天気ですと苦になりませんが暑いです。
最後にミニモン達とお別れです。
(@^^)/~~~
2021年02月12日 13:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:42
最後にミニモン達とお別れです。
(@^^)/~~~

感想

東北の山はテンクラAだったので、最近悪天候だった西吾妻山に再度チャレンジしました。
例年、青い空と白いスノモンの虜になっていた私は回数券を買って残っていたのでこの機会は逃せないと思いました。

予想通リ天気は最高。
思ったより多くの登山者が訪れていました。
青空・微風稜線以外は軽装で快適に登れました。
夏山の西吾妻山頂は景観が余り良くないのでスルーしますが、今の時期は雪上で磐梯山・安達太良山等の山々が綺麗に望めたので初めてここでゆっくりと昼食を取りました。

天気は霞も無く蔵王連峰・朝日連峰の奥には月山、鳥海山そして飯豊連峰と素晴らしい景観を望めました。

スノモン達は多くの登山者のモデルとなりあちらこちらの大活躍でした。
これだからまた来たくなってしまうのでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら