ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 291931
全員に公開
ハイキング
奥秩父

牛の寝通り(松姫峠〜天狗棚山ピストン)

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
22.4km
登り
1,290m
下り
1,285m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

松姫峠6:16
-6:41鶴寝山6:46
-7:27大マテイ山
-7:41棚倉(大ダワ)7:57
-8:58榧ノ尾山9:06
-10:21天狗棚山10:57
-10:50榧ノ尾山10:57
-12:55棚倉(大ダワ)13:05
-13:51鶴寝山13:57
-14:13松姫峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月から国道139号で松姫峠に入りました。
松姫峠に10台程度の駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所は無い。
・牛の寝分岐の手前にほんの少しだけ雪が残るが問題なし。
・松姫峠には清潔な感じのトイレがある。
小金沢連嶺には雲がかかっています。
2013年05月03日 06:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 6:20
小金沢連嶺には雲がかかっています。
新緑が美しいです。
2013年05月03日 06:28撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
5/3 6:28
新緑が美しいです。
今日は富士山が見えませんね。
2013年05月03日 06:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 6:38
今日は富士山が見えませんね。
ブナの巨木
2013年05月03日 06:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 6:43
ブナの巨木
2本の巨木
2013年05月03日 17:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 17:05
2本の巨木
「しょぼーん」って感じ
2013年05月03日 07:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 7:15
「しょぼーん」って感じ
大マテイ山
2013年05月03日 07:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 7:27
大マテイ山
毎回ここで間違えて先の方にある道標の方に向かってしまう。
本当は右へ行くのに。
2013年05月03日 07:34撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 7:34
毎回ここで間違えて先の方にある道標の方に向かってしまう。
本当は右へ行くのに。
ツツジみたいなのが咲いてました。
2013年05月03日 07:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:38
ツツジみたいなのが咲いてました。
開けた陽だまりの大ダワで休憩
2013年05月03日 07:40撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 7:40
開けた陽だまりの大ダワで休憩
飛龍山や三つ岳辺りでしょうか。
2013年05月03日 07:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/3 7:41
飛龍山や三つ岳辺りでしょうか。
たぶん雲取山
自信なし
2013年05月03日 07:41撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 7:41
たぶん雲取山
自信なし
春の息吹を感じます。
2013年05月03日 07:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 7:44
春の息吹を感じます。
本日の行動食はクリームチーズ
2013年05月03日 07:52撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 7:52
本日の行動食はクリームチーズ
石仏がありました。
前からあったかな?
昔は生活路だったのか?
2013年05月03日 08:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:00
石仏がありました。
前からあったかな?
昔は生活路だったのか?
桜が咲いていました。
2013年05月03日 08:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 8:09
桜が咲いていました。
このピークのヌシ的な巨木
葉振りも良い。
2013年05月03日 08:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:15
このピークのヌシ的な巨木
葉振りも良い。
朝日に光る苔
2013年05月03日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/3 8:18
朝日に光る苔
こちらは椅子ですか?
2013年05月03日 08:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 8:18
こちらは椅子ですか?
心地の良い尾根道を行く。
2013年05月03日 17:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 17:18
心地の良い尾根道を行く。
榧ノ尾山も開けています。
2013年05月03日 08:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:57
榧ノ尾山も開けています。
飛龍山ですかね?
2013年05月03日 09:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 9:25
飛龍山ですかね?
何かキレイだったので撮ってみた。
2013年05月03日 09:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 9:50
何かキレイだったので撮ってみた。
牛の寝分岐に到着
良い具合に晴れました。
2013年05月03日 10:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:14
牛の寝分岐に到着
良い具合に晴れました。
あー、南アルプスには雲が。。。
2013年05月03日 10:15撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/3 10:15
あー、南アルプスには雲が。。。
いつもながら熊笹が清々しい天狗棚山から熊沢山の稜線
2013年05月03日 10:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/3 10:19
いつもながら熊笹が清々しい天狗棚山から熊沢山の稜線
歩いてきた牛の寝通り
奥には奥多摩三山も見えます。
2013年05月03日 10:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:20
歩いてきた牛の寝通り
奥には奥多摩三山も見えます。
八ヶ岳もギリギリ見えます。
2013年05月03日 10:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
5/3 10:21
八ヶ岳もギリギリ見えます。
これは乗鞍岳かな?
2013年05月03日 10:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:21
これは乗鞍岳かな?
こちらも熊笹の草原が広がる狼平
2013年05月03日 10:22撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 10:22
こちらも熊笹の草原が広がる狼平
雁ヶ腹摺山
2013年05月03日 10:23撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 10:23
雁ヶ腹摺山
今日はこんなのにしてみました。
やっぱりオリジナルの方が良いです。
2013年05月03日 10:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/3 10:39
今日はこんなのにしてみました。
やっぱりオリジナルの方が良いです。
甲斐駒には雲がかかっていません。
2013年05月03日 10:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
5/3 10:45
甲斐駒には雲がかかっていません。
塩見岳も見えました。
2013年05月03日 10:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
5/3 10:45
塩見岳も見えました。
これは何かな?
南アルプス南部の山です。
2013年05月03日 10:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
5/3 10:46
これは何かな?
南アルプス南部の山です。
大菩薩嶺に向かうルートには多くの登山者が列を成しています。
石丸峠の北側と南側では入山者数が全然違います。
2013年05月03日 10:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:46
大菩薩嶺に向かうルートには多くの登山者が列を成しています。
石丸峠の北側と南側では入山者数が全然違います。
雲取山だと思う。
2013年05月03日 10:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 10:46
雲取山だと思う。
アサヨ峰には雲がかかっています。
2013年05月03日 10:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/3 10:47
アサヨ峰には雲がかかっています。
最後に熊笹越しの南アルプスを見て牛の寝通りを下ります。
2013年05月03日 11:01撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 11:01
最後に熊笹越しの南アルプスを見て牛の寝通りを下ります。
少しだけ雪が残っていました。
2013年05月03日 11:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:03
少しだけ雪が残っていました。
引っ掻いていますね。
2013年05月03日 11:10撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 11:10
引っ掻いていますね。
これは馬酔木ですかね。
2013年05月03日 11:36撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:36
これは馬酔木ですかね。
頑張って咲いています。
2013年05月03日 12:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 12:38
頑張って咲いています。
何かの遺構でしょうかね?
2013年05月03日 12:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 12:47
何かの遺構でしょうかね?
こちらも頑張れ。
2013年05月03日 13:27撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 13:27
こちらも頑張れ。
山沢入りのヌタは広場になっていました。
2013年05月03日 13:32撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 13:32
山沢入りのヌタは広場になっていました。
帰りには富士山の裾野だけ見えました。
2013年05月03日 13:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 13:54
帰りには富士山の裾野だけ見えました。
青空とピンクのコントラストが良いですね。
2013年05月03日 13:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/3 13:59
青空とピンクのコントラストが良いですね。
撮影機器:

感想

混んでいる山登りは嫌なので、GWでも混んでいないルートを求めて昨年10月に歩いた牛の寝通りに再び行ってきました。
牛の寝通りはとても静かで、すれ違った方は10人に満たなかったと思います。
牛の寝通りのルートは文字記号で表すと( _____/ )こんな感じで、ほとんど平らな道をずーっと歩き、榧ノ尾山の先から一気にに500mほど登るというルートです。

今日は一眼カメラの使い方を練習するために写真を撮りながらゆっくり歩き、動物が居ないかとキョロキョロしながら歩いたのですが、残念ながら動物たちには出会えませんでした。

天候は一日を通して終始晴れていましたが南アルプスや富士山には雲が掛かっており抜群の眺望とはいかず。。。

今回初めて大月側から入りましたが、一般道の山道が短いこちらの方が楽ですね。
帰りの高速では、逆方向の下り線がまだ渋滞していましたね。上りはスイスイで帰還できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1130人

コメント

憧れの牛ノ寝通り!
swynさん、こんばんは!

GWは、東北遠征、久しぶりのテント泊と大変充実された感じですね
そして、今回の牛ノ寝通り。
私も以前からとても気になっていましたが、今回swynさんのレコを拝見しまして、さらに気になる存在になりました 
ゴール直前までフラットな感じ、良いですね
思ったより展望もあるみたいですし。

そういえば、松姫峠の辺りってトンネルができるという話を聞いたことがあるのですが、あの話はいったいどうなっちゃったんですかねえ
では失礼します
2013/5/11 22:14
Re:kamasenninさん
kamasenninさん、こんばんは。

牛の寝通りは全体を通してあまり展望が良くないですが、大ダワと榧ノ尾山はそこそこ開けています。でも展望のメインはやはり大菩薩の稜線に出た所ですね。
とにかく人が少ないので、のんびりと静かなお山歩きが楽しめます。

松姫峠にトンネルができるのは初めて知りました。ちょっとネットで調べてみましたが、こんな計画があったんですね。
当初は平成24年度に完成する予定だったが、見直しで平成26年完成とのことです。

都心や中央道沿線から雲取山に行く場合などのアクセスが良くなりそうですね。

それでは失礼します。
2013/5/11 23:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら