雨ヶ岳・毛無山(道の駅〜毛無山登山口)
- GPS
- 06:17
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,349m
- 下り
- 1,356m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
根原〜端足峠 登山道は 自然遊歩道の案内板から先は比較的急登。 端足峠〜雨ヶ岳 端足峠までの登りほどきつくは無い。笹の道になり気持ちが良いです。 雨ヶ岳〜毛無山 2つくらい軽いピークを越える。山と高原の地図には「単独行は避け、熟練者の同行が必要」とあったが1ヶ所分かりにくい登りがあったが焦らずテープを見失わなければ基本的に道はしっかりしている。 毛無山〜登山口 急登(下りでしたが)このピストンはキツイ。山頂で登りきったおばさんは感無量だったようだ。 |
写真
感想
世界文化遺産の登録がほぼ決まりとのことで今回は富士山周辺の山をリサーチし、ニ百名山にもなっている毛無山にすることにした。
毛無山は1000m以上を一気に登り、折り返しても距離を稼げず、ただ疲れるだけかなと思い、今回は初のチャリをデポして縦走を試みる。
3時半に家を出て、6時に毛無山の登山口に到着。チャリをデポして一路車で道の駅朝霧高原へ。
富士パノラマラインを車で走ったが想定以上に登りがあり、ここをチャリ(折りたたみチャリ)を登ると思うとゾッとする。
道の駅に着くが駐車場は8割埋まっている。昨晩から車中泊の人も多いのだろう。トイレを済ませ、早々の歩き始める。
30分近く国道歩き、「根原」から登山道へ向かう。すぐに登山者用の駐車場がありここから毛無山、竜ヶ岳のピストンが出来る。
案内板を超えると急登になる。登山道の花はこの時期にしては少ない。端足峠手前の日当たりのいい所にスミレが沢山咲いている程度。
この辺からの富士山から見て西側は朝日を浴びると逆光であまり写真がよく撮れない。いつも撮っている大月近辺からの富士山は比較的、順光で撮影しやすいかも。
雨ヶ岳近辺から下を見ると富士パノラマラインが大渋滞をしている。
下山してから駐車場のおじさんに聞いたが近くで芝桜が咲いているらしく最近、テレビで紹介されたとか。
稜線上は笹が生い茂り、風もちょうどよく、登山者が少なく気持ちよく歩ける。
左に富士山、右に南アルプスを眺めながらの歩きとなる。
ずっと、富士山を見て歩いていると、徐々にありがたみが無くなる。これは初めて感じる感情です。
毛無山の山頂でおにぎりを食べ、下山。5分くらい下ると南アルプスの展望所がある。少し岩を登るが、今日イチの眺め。
下山後、登山口で駐車場の管理人さんにチャリを置かせてもらったお礼と、帰り道を教えてもらい道の駅に戻る。
何気に富士パノラマライン(国道139)の登りは辛かった。
しかし、渋滞の車よりは早かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する