白駒池(まだ凍ってます!!)〜高見石小屋 スノーシューはお荷物
- GPS
- 02:47
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 197m
- 下り
- 197m
コースタイム
天候 | 晴のち小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
└ ・上信越自動車道 佐久IC→国道141号→国道299号→白駒池入口 ・中央自動車道 須玉IC→国道141号→国道299号→白駒池入口 ・中央自動車道 諏訪IC→ビーナスライン→国道299号→麦草峠→白駒池入口 ※駐車場:200台(大型バス駐車可) 有料:普通車\500/1日(トイレ:有料\50) 白駒池駐車場 TEL:0267-86-4202 ※ 佐久穂町観光協会HP http://yachiho-kogen.jp/sightseeing/shirakomaike/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
▽ 道の状況(危険箇所など) └ 高見石小屋までの区間はどちらのルートも問題なし。 ※ トレースを外れなければ踏み抜きの心配なし。 ※ つぼ足でも歩行は可能だが、軽アイゼン程度を持って行くと良い。 雪がしまっているので滑らないように注意!下りは慎重に! 白駒池周遊コースは多少わかりづらい部分あり。トレースを頼りに! ※ 白駒池は凍っているため岸側部分の雪が積もった場所であれば歩行可 ※木道部分を歩く場合、隙間にあたると踏み抜く可能性あり。要注意! ▽ 登山ポストの有無 └ 白駒池駐車場の管理棟に有り ▽ 下山後の温泉や飲食店 └ 高見石小屋 / 白駒荘 /青苔荘 / 麦草ヒュッテ など ※コンビニは、国道299号に入る前に |
写真
感想
GW後半もお天気がいいと言うことで、1日はお出かけしようと思っていた。
白馬五竜や白馬八方にと思いながら家を出発したのだが、事故渋滞(高速)で
1時間以上のロス(´・ω・`)
間に合いそうもないのと、寒気の通過で午後から天気が良くないとの情報が...。
と言うことで、白馬はあきらめ昨年もR299冬季通行止め解除後に行った白駒池に!
既に麦草峠の駐車場は満車。手前の有料駐車場もほぼ満車で残り少ない空き。
駐車料金500円/一日を払い早速したくをする。
昨年来たときはスノーシューで行ったので、とりあえず持って行くことに。
すると、つぼ足で問題ないのでは。むしろアイゼンの方がいいぐらい。
そのためスノーシューは結局お荷物に^_^;
アイゼンは持っていないので、愛用のチェーンスパイクを付けてトコトコ。
これだけ雪があるとやっぱりアイゼンの方がいいなぁ...。なんて思いながらトコトコ。
高見石小屋に到着!今日も大勢の人で賑わっています。一度は泊まってみたい小屋の
一つなのですが、いつも日帰りしてしまうのです。
夜空がキレイという話も聞いたことがあるのですが...
そして、裏側の高見石に。やっぱり白駒池凍っていました。キレイだなぁ...(*^^*)
しばらく平らな石の上で休憩。何だかホッと落ち着けるひとときでした。
気がつくと、空が灰色の雲に(゜Д゜)午後から天気悪くなるって言っていたことを思い出し
高見石から降りると、何だか冷たいものが...。
あっ!雪が降ってきた(゜Д゜)
それほどでもなかったため、登ってきた登山道とは違う方へ。途中ツルツルしながら
トコトコ。白駒荘の脇に到着。凍っている白駒池。そして小雪が舞う。
静まり帰った空間で時間だけが流れているといった感じで何だか雰囲気が良かった。
グリーンシーズンだと歩けない池の畔を歩き一周することに!
白駒荘から見て対面辺りまで行くと、本当に誰もいなくて一人に。
聞こえてくるのは、氷が割れるようなビシッという感じの音と鳥の声。何だかいい感じ(*^^*)
心の洗濯がちょっとだけできたきも...。
青苔荘に到着!暖かいものでお昼と思ったけど雪が降っているので今回は我慢。
駐車場へ急ぐことに。
朝からハプニングで始まった日でしたが、何だかいい一日を過ごせた気がします。
同じ場所に何度行っても違った感じが味わえる。それが自然なのかな?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する