記録ID: 293074
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
GW 残雪の尾瀬 至仏山(鳩待峠〜至仏山〜山ノ鼻〜鳩待峠)
2013年05月04日(土) [日帰り]
キク
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:20
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 864m
- 下り
- 848m
天候 | 曇り、のちに晴天!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
戸倉から鳩待峠まで乗合タクシー 片道900円 *乗合タクシーは、定員8名揃わないと出発しないので、早朝は客待ちになることがある。今回は1時間待ち。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鳩待峠から至仏山山頂までは全て雪道 至仏山山頂から山ノ鼻と、山ノ鼻から鳩待までは ほぼ雪道で、一部だけ木道が出ている箇所がある。 |
写真
感想
GW終わりまで後は入山禁止となる至仏山に登ってきました。
鳩待峠までの冬季通行止めが4月26日に開通して
はじめの3連休は雪のため断念して、GW後半に改めて再挑戦です。
この時期は例年であれば雪が振らないため、残雪期の春山登山ですが
今年は3連休の後、5月3日朝にも雪が降ったために
冬の雪山のような景色が楽しめました。
前泊で鳩待峠での車中泊を予定していましたが
21時過ぎには満車の看板が出ていたため
諦めて戸倉第一駐車場に駐車。
朝の5時半頃に乗合タクシーで鳩待峠に向かいました。
朝一番到着時には至仏山山頂には雲がかかっていましたが
登るにつれて雲がとれ、山頂到着時には晴天となっていたので
谷川岳、八海山、平ヶ岳、会津駒ケ岳、燧ヶ岳、日光白根山など
360度の展望を楽しむことができました。
下りは、夏道では登り専用となる登山道をヒップソリで滑りながら
山ノ鼻まで行き、そこから鳩待峠まで登り返しました。
鳩待峠までの道もほぼ雪道でしたが、一部木道が出ていました。
アイゼンを装着していたため、木道上の雪の斜面をトラバースしたのですが
誤って雪面で足を踏み外して、木道脇まで落ちてしまいました。
大事には至らずですが、運が悪ければ更に下まで落ちていた可能性もあるので
雪道は油断禁物だと再認識しました。
(自分がヘタレなだけですが)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8635人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する