ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

天祖山(東日原から往復)

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
12.8km
登り
1,164m
下り
1,165m

コースタイム

東日原バス停07:55-08:40八丁橋08:45-09:50雨量計09:55-11:30天祖山12:00-13:00雨量計13:03-13:35八丁橋13:35-14:15東日原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
八丁橋から尾根に上がるまでのザレ場の一部で不安定な場所があるが、他は問題ない。
東日原バス停に到着
2013年05月05日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 7:51
東日原バス停に到着
良い天気である
2013年05月05日 21:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 21:45
良い天気である
すがすがしい空気が辺りに充満
2013年05月05日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 8:08
すがすがしい空気が辺りに充満
この辺りでは色は新緑であるが葉の大きさはもう伸びきっている
2013年05月05日 21:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 21:45
この辺りでは色は新緑であるが葉の大きさはもう伸びきっている
八丁橋の登り口で腹ごしらえをして登りにかかる
2013年05月05日 21:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 21:45
八丁橋の登り口で腹ごしらえをして登りにかかる
雨量計に到着。右足のふくらはぎの筋が張っていてあまり調子が良くない。昨年秋に来た時より少し時間がかかっている。
2013年05月05日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 9:45
雨量計に到着。右足のふくらはぎの筋が張っていてあまり調子が良くない。昨年秋に来た時より少し時間がかかっている。
大日神社のすぐ上でツツジが満開であった
2013年05月05日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 10:18
大日神社のすぐ上でツツジが満開であった
地図でカラマツ平となっている辺りか、気持ちの良いところだ。木々の芽はまだ出始めというところ。
2013年05月05日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 10:20
地図でカラマツ平となっている辺りか、気持ちの良いところだ。木々の芽はまだ出始めというところ。
ハルリンドウの紫色が鮮やか
2013年05月05日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 10:35
ハルリンドウの紫色が鮮やか
樹間からタワ尾根。反対側には石尾根が見え隠れする・
2013年05月05日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 10:49
樹間からタワ尾根。反対側には石尾根が見え隠れする・
ヘビイチゴ?
2013年05月05日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 10:53
ヘビイチゴ?
山頂が近い。半年前の記憶はあまり当てにならない。
2013年05月05日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 11:19
山頂が近い。半年前の記憶はあまり当てにならない。
社務所の近くから石尾根。ピークは鷹ノ巣山と思われる。
2013年05月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 11:22
社務所の近くから石尾根。ピークは鷹ノ巣山と思われる。
山頂を見上げる。
2013年05月05日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 11:25
山頂を見上げる。
到着が予定より30分遅いためここで先へ行くのを諦める。
2013年05月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 11:29
到着が予定より30分遅いためここで先へ行くのを諦める。
昼食後、祠の裏から芋ノ木ドッケと雲取山を確認する。
2013年05月05日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 11:55
昼食後、祠の裏から芋ノ木ドッケと雲取山を確認する。
ちょっと迷いながらも下山に決定
2013年05月05日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 12:00
ちょっと迷いながらも下山に決定
登山道のすぐ脇の枯れ木に大きなサルノコシカケがあった。なかなかの大きさである。
2013年05月05日 21:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 21:46
登山道のすぐ脇の枯れ木に大きなサルノコシカケがあった。なかなかの大きさである。
ツメクサ?
2013年05月05日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 12:17
ツメクサ?
エイザンスミレ
2013年05月05日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 12:47
エイザンスミレ
タチツボスミレ? スミレの仲間は同定が難しいですね
2013年05月05日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 12:48
タチツボスミレ? スミレの仲間は同定が難しいですね
本仁田山がきれに見えました
2013年05月05日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 13:06
本仁田山がきれに見えました
尾根から斜面の急坂に折れると20分ほどで林道に降りる
2013年05月05日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 13:17
尾根から斜面の急坂に折れると20分ほどで林道に降りる
日原橋の脇のトチノキ。もう花芽が準備万端です。
2013年05月05日 21:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 21:46
日原橋の脇のトチノキ。もう花芽が準備万端です。
ニワハンミョウが目の前にいました
2013年05月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
5/5 14:04
ニワハンミョウが目の前にいました
撮影機器:

感想

連休の後半にもう一度どこかに行くつもりで4日にしようと思っていたが、今日の天候が最も安定しているという予報だったので1日ずらした。予定は天祖山から長沢背稜、雲取山を経由して鴨沢まで降りるつもりであるが、前回から右足に違和感があって不安なので、11時までに天祖山に着けなければ折り返すことにする。
予定通り東日原に着き、八丁橋までは順調。ここで朝食を摂り登りにかかる。今回でこの登りも3回目でなかなか厳しいところであるが、さすがにGW、同じバスの3人が前後して歩いている。また雨量計の手前では数人が下ってきたが、ここで前回との時間を比べると10分ほど余計にかかっている。
大日神社の上の登りをゼーゼーいいながら登るが、ときどき右足が気になる。
そう言えば前回は天気がいまいちで、この辺ではガスの中であった。今回は右も左も樹林越しに隣の尾根が見えているので、なかなか高度が上がって行かないのが良く分かる。これで終わりかと思った登りを越えて11時になってしまった。まだ前方に急坂が見えている。これを何とか越えると、どうやら山頂の一角のようだ。少し歩くと記憶にある社務所(?)の建物が見えて来た。もう一登りあると思っていたが、その先は緩い登りの参道であった。
山頂到着11時30分。何とかなるかもしれないが、今日はここで諦める。それを決めつけるべく缶ビールを開けて飲み干す。ほろ苦い味である。
やはりこのコースを電車とバスだけで日帰りするのは無理があるのかもしれない。今度は少し荷物を減らして再挑戦するか、抜本的に車でのアプローチを考えるかである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら