ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6919280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山から長沢背稜へ

2024年06月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
10:27
距離
31.4km
登り
3,733m
下り
3,717m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:37
休憩
1:52
合計
10:29
3:59
1
スタート地点
4:00
4:01
49
4:50
4:51
12
5:03
5:12
8
5:20
5:21
89
6:50
6:58
22
7:20
7:20
6
7:26
7:27
18
7:45
7:46
14
8:00
8:27
2
8:29
8:30
15
8:45
8:50
12
9:02
9:05
42
9:47
9:47
15
10:02
10:03
18
10:40
10:49
26
11:15
11:16
11
11:48
12:04
17
12:21
12:21
11
12:32
12:33
16
12:49
12:50
14
13:04
13:15
2
13:17
13:17
5
13:22
13:23
12
13:35
13:37
4
13:41
13:41
10
13:51
13:54
2
13:56
13:56
25
14:21
14:25
3
14:28
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
以前下りに使った富田新道の良さを、登りでゆっくり満喫しながら歩けました。危険箇所は無いのですが、山慣れしていない方が下りで使うと、ミスコースが心配かも知れません。こう言う事で通行止になっているのでしょうか?
長沢背稜は石尾根や雲取山周辺と比べ、踏み跡が薄い所が多々有りますが、慎重に行けば問題有りません。
2024年06月13日 04:00撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 4:00
登山口迄の林道は、水場が豊富
2024年06月13日 04:27撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 4:27
登山口迄の林道は、水場が豊富
途中、天祖山への直登入口が有ります
2024年06月13日 04:59撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 4:59
途中、天祖山への直登入口が有ります
富田新道入口
2024年06月13日 05:02撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:02
富田新道入口
ここから一度、沢床迄下り
2024年06月13日 05:11撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:11
ここから一度、沢床迄下り
良い道です
2024年06月13日 05:14撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:14
良い道です
美しい流れ。小魚留滝?
2024年06月13日 05:19撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:19
美しい流れ。小魚留滝?
立派な吊り橋で対岸へ
2024年06月13日 05:20撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:20
立派な吊り橋で対岸へ
2024年06月13日 05:32撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:32
右折で富田新道へ。真っ直ぐの唐松谷沿いの道は通行止。近年この辺りは通行止ばかり。。。
2024年06月13日 05:41撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:41
右折で富田新道へ。真っ直ぐの唐松谷沿いの道は通行止。近年この辺りは通行止ばかり。。。
どんどん登ります
2024年06月13日 05:57撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 5:57
どんどん登ります
古い標識に手書き。味が有る。。
2024年06月13日 06:08撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 6:08
古い標識に手書き。味が有る。。
サワラノ平を過ぎれば、ようやく緩やかに
2024年06月13日 07:05撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:05
サワラノ平を過ぎれば、ようやく緩やかに
天祖山の右に三ツドッケと蕎麦粒山
2024年06月13日 07:11撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:11
天祖山の右に三ツドッケと蕎麦粒山
2024年06月13日 07:15撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:15
後で行く芋ノ木ドッケ
2024年06月13日 07:16撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:16
後で行く芋ノ木ドッケ
富田新道上部は美しいゾーンが次々と現れます
2024年06月13日 07:20撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:20
富田新道上部は美しいゾーンが次々と現れます
富士山は霞む寸前
2024年06月13日 07:24撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:24
富士山は霞む寸前
2024年06月13日 07:26撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:26
美しい道
2024年06月13日 07:29撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:29
美しい道
もう少しで小雲取山
2024年06月13日 07:31撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:31
もう少しで小雲取山
小雲取山へは真っ直ぐ
2024年06月13日 07:36撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:36
小雲取山へは真っ直ぐ
ここを回り込めば
2024年06月13日 07:41撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:41
ここを回り込めば
鴨沢からの道が合わさります
2024年06月13日 07:42撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:42
鴨沢からの道が合わさります
小雲取山は寄って来ます
2024年06月13日 07:44撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:44
小雲取山は寄って来ます
丹沢、中程は権現山雨降山、左手前に三頭山
2024年06月13日 07:45撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:45
丹沢、中程は権現山雨降山、左手前に三頭山
真ん中の唐松尾山と奥秩父の主脈
2024年06月13日 07:49撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 7:49
真ん中の唐松尾山と奥秩父の主脈
避難小屋迄もう少し。小雲取山から雲取山迄は避難小屋前の坂以外、緩やかです。
2024年06月13日 07:57撮影 by  SHV40_u, SHARP
6/13 7:57
避難小屋迄もう少し。小雲取山から雲取山迄は避難小屋前の坂以外、緩やかです。
避難小屋前から。高曇りで以外と遠見が利きます。
2024年06月13日 08:04撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:04
避難小屋前から。高曇りで以外と遠見が利きます。
笹尾根の連なりの先、高尾方面が見えてる様な?
2024年06月13日 08:04撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:04
笹尾根の連なりの先、高尾方面が見えてる様な?
この間歩いたヨコスズ尾根、三ツドッケから川苔山方面
2024年06月13日 08:05撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:05
この間歩いたヨコスズ尾根、三ツドッケから川苔山方面
いつも通り。。。
2024年06月13日 08:07撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:07
いつも通り。。。
権現山の稜線の向こうから変な雲が湧いて来ました
2024年06月13日 08:25撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:25
権現山の稜線の向こうから変な雲が湧いて来ました
このベンチをお借りして大休止。避難小屋は綺麗に管理されていて、気持ち良く泊まれそうです。
2024年06月13日 08:27撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:27
このベンチをお借りして大休止。避難小屋は綺麗に管理されていて、気持ち良く泊まれそうです。
休憩後、雲取山山頂へ
2024年06月13日 08:28撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:28
休憩後、雲取山山頂へ
誰も居ない山頂。今日はここから先がまだ長いです。
2024年06月13日 08:31撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:31
誰も居ない山頂。今日はここから先がまだ長いです。
富田さんのレリーフ
2024年06月13日 08:38撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:38
富田さんのレリーフ
雲取山荘。綺麗で立派な小屋です。
2024年06月13日 08:46撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:46
雲取山荘。綺麗で立派な小屋です。
山荘前には美味しい水。補給させて頂きました。
2024年06月13日 08:46撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:46
山荘前には美味しい水。補給させて頂きました。
芋ノ木ドッケと白岩山。手前はヘリポート?
2024年06月13日 08:54撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:54
芋ノ木ドッケと白岩山。手前はヘリポート?
両神山
2024年06月13日 08:55撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 8:55
両神山
大ダワの広場
2024年06月13日 09:03撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:03
大ダワの広場
ここから白岩山へ、なかなかの登り返しです
2024年06月13日 09:04撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:04
ここから白岩山へ、なかなかの登り返しです
西御殿岩のトンガリが印象的
2024年06月13日 09:19撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:19
西御殿岩のトンガリが印象的
芋ノ木ドッケは後で。先ずは白岩山へ。
2024年06月13日 09:23撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:23
芋ノ木ドッケは後で。先ずは白岩山へ。
巻き道には階段も有ります
2024年06月13日 09:31撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:31
巻き道には階段も有ります
和名倉山が大きい
2024年06月13日 09:35撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:35
和名倉山が大きい
展望は有りません
2024年06月13日 09:48撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 9:48
展望は有りません
芋ノ木ドッケも展望は良く有りません
2024年06月13日 10:02撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 10:02
芋ノ木ドッケも展望は良く有りません
石尾根方面と日原の谷
2024年06月13日 10:13撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 10:13
石尾根方面と日原の谷
雲取山。富田新道も見えます。
2024年06月13日 10:16撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 10:16
雲取山。富田新道も見えます。
小屋瀬戸ノ頭と言うんですね
2024年06月13日 10:22撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 10:22
小屋瀬戸ノ頭と言うんですね
ここで昼寝したら気持ち良さそう
2024年06月13日 10:33撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 10:33
ここで昼寝したら気持ち良さそう
長めの急下降後、桂沢ノ頭にて休憩。芋ノ木ドッケと白岩山もだいぶ離れました。小屋泊まりで、酉谷山避難小屋から七ッ石小屋迄歩かれていた単独行の女性と行き合いました。なかなかガッツ有りますね!
2024年06月13日 10:36撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 10:36
長めの急下降後、桂沢ノ頭にて休憩。芋ノ木ドッケと白岩山もだいぶ離れました。小屋泊まりで、酉谷山避難小屋から七ッ石小屋迄歩かれていた単独行の女性と行き合いました。なかなかガッツ有りますね!
次第に天祖山が近づきます
2024年06月13日 11:01撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:01
次第に天祖山が近づきます
長沢背稜も綺麗です
2024年06月13日 11:08撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:08
長沢背稜も綺麗です
長沢山。疲れも出て来て、100mの登り返しもゆっくり行きます。
2024年06月13日 11:15撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:15
長沢山。疲れも出て来て、100mの登り返しもゆっくり行きます。
止まっては、写真を撮ってばかり。実際には相当に綺麗なんですよ。
2024年06月13日 11:35撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:35
止まっては、写真を撮ってばかり。実際には相当に綺麗なんですよ。
歩いて来た、雲取山から芋ノ木ドッケ
2024年06月13日 11:37撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:37
歩いて来た、雲取山から芋ノ木ドッケ
板小屋ノ頭に登りました。踏み跡は殆んど無く、歩きやすい尾根通しに登ります。東隣の水松山より僅かに標識が高いです。
2024年06月13日 11:39撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:39
板小屋ノ頭に登りました。踏み跡は殆んど無く、歩きやすい尾根通しに登ります。東隣の水松山より僅かに標識が高いです。
一旦下って、登り返すと水松山(アララギヤマ)、好きな所です。何となく雅やかな名前の響きが好きなのかな?
2024年06月13日 11:47撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 11:47
一旦下って、登り返すと水松山(アララギヤマ)、好きな所です。何となく雅やかな名前の響きが好きなのかな?
ここから天祖山方面へ
2024年06月13日 12:07撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 12:07
ここから天祖山方面へ
良い道
2024年06月13日 12:17撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 12:17
良い道
ずーっと下ります
2024年06月13日 12:24撮影 by  SHV40_u, SHARP
2
6/13 12:24
ずーっと下ります
下り切り、梯子坂のクビレ。ここから日原方面八丁橋への孫惣谷沿いコースは久しく通行止で、道も消えかかっています。
2024年06月13日 12:31撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 12:31
下り切り、梯子坂のクビレ。ここから日原方面八丁橋への孫惣谷沿いコースは久しく通行止で、道も消えかかっています。
梯子坂のクビレから130m登り返し
2024年06月13日 12:50撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 12:50
梯子坂のクビレから130m登り返し
ようやく天祖山頂
2024年06月13日 13:02撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 13:02
ようやく天祖山頂
休憩後、登山口迄は標高差1000m下ります
2024年06月13日 13:22撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 13:22
休憩後、登山口迄は標高差1000m下ります
どんどん下って行きます
2024年06月13日 13:37撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 13:37
どんどん下って行きます
熊ですよね?新しい感じ。。。
2024年06月13日 13:52撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 13:52
熊ですよね?新しい感じ。。。
ここを過ぎればもう少し
2024年06月13日 13:55撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 13:55
ここを過ぎればもう少し
この標識で右折して尾根から離れます。ここから林道迄の急下降は、途中足場も悪く疲労も相まって気が抜けません。
2024年06月13日 14:10撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 14:10
この標識で右折して尾根から離れます。ここから林道迄の急下降は、途中足場も悪く疲労も相まって気が抜けません。
大岩の辺りは角度も緩めでほっと出来る所
2024年06月13日 14:17撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 14:17
大岩の辺りは角度も緩めでほっと出来る所
下りて来ました。最後の急坂部分は整備され、幾分歩き易くなり助かります。最後の下りでどっと疲れが。。。
2024年06月13日 14:26撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 14:26
下りて来ました。最後の急坂部分は整備され、幾分歩き易くなり助かります。最後の下りでどっと疲れが。。。
早朝の林道歩きで前を通り過ぎました
2024年06月13日 14:26撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 14:26
早朝の林道歩きで前を通り過ぎました
下山
2024年06月13日 14:28撮影 by  SHV40_u, SHARP
1
6/13 14:28
下山

感想

上部が綺麗な富田新道から静かな長沢背稜へと、何とか歩き切れました。
相変わらず、累積の距離と標高差の数字が??
距離は25km、標高差は2400m位でしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら