記録ID: 2937410
全員に公開
ハイキング
祖母・傾
傾山 大白谷登山口から冷水登山口周回
2021年02月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypcfaee2678f8952f.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:35
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,275m
- 下り
- 1,171m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
冷水登山口に車を1台残置して、大白谷登山口からORIBAさん、Red Head氏と3人で傾山を周回。
大白谷登山口でタイヤが窪みに嵌るというアクシンデがあってからの登山開始。
山頂手前には、まだ雪が少し残っておりラッセルの真似事して遊んでみたり、自然の雪の上を歩いたのは、何十年振りだろう?
雪が多少でも積もっているといつもの間隔と違い疲れるね。
山頂では、天気は良いけど突風吹いてて飛ばされそう‼‼‼
前回はガスの中で何も見えずに、初めて見晴らし良好の傾山満喫する。
下山は、東傾山を経て冷水コース。
5回滑って転んでしまったけど3人ともケガ無く無事に下山。
いつもは、ソロが多いけど仲間と一緒の登山も楽しい\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:678人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
使い方慣れるまでやりにくいですね😅
また、登りましょう🎵
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する