御岳山〜日ノ出山
- GPS
- 05:24
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 923m
- 下り
- 931m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅に向かうバスは大幅に遅れます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
GW終盤は、友人と軽めのハイキング。
手軽に古刹と景色を楽しめる、御岳山から日ノ出山に行ってみました。
とはいえさすが黄金的休日。
車もバスもケーブルカーも満員御礼。
バスは増発してピストンでしたが、それでも長蛇の列。
駐車場の列もバスの進行を妨げるほど。
さらにはケーブルカーも。
GWに観光的スポットは、登山でも避けるべきなのかもですね。
でも自分の足で進む分には、列などお構いなし(笑)
ケーブル下駅の列をキャンセルして表参道へ。
自力で登る若いグループに年配のカップルなど、
皆さん大汗をかきながら登っていました。
私らは、亀の子歩きに徹してのんびり登ります。
勢いつけて登るうさぎさん達は、休憩を重ねていました。
この勾配は、亀の子歩きが一番楽です(笑)
富士山に限らず、
きつい勾配を快適に登る練習にもなりますね。
道が安全なのも幸いし、心地よく山上へ。
初めて来る人にとっては、
この山上の町並みはショッキングですよね♪
東京のマチュピチュ、天空の城か。
古来から続く修験の聖地、御師集落を抜けて御嶽神社へ。
参詣を済ませて、日ノ出山に向かいます。
日ノ出山への稜線は、比較的快適な道ですが、
登り返しが少しきついですね。
幅広の石段が意外と堪えます。
ここもゆっくり歩いて、快適に到着。
いつもながら素晴らしい景色です。
ここでいつものカップラーメン。
山頂のカップめんはやっぱり最高です。
無線機の電源を入れてちょっとワッチしてみました。
人気の局が多い中、子供が運用するJARLの局を見つけました。
お声掛けしましたが、パイルに潰されて断念。
さて充分に山頂を楽しんで下山。
ルートは何となく、養沢鍾乳洞経由にしました。
養沢は静かで雰囲気の良い道でした。
養沢鍾乳洞は閉鎖中でしたが、
子供の頃に父とここに来たことを強烈に思い出しました。
当時は、お金を払って蝋燭一本で洞に入ったように覚えています。
私は怖くて入りませんでしたが(笑)
沢沿いの道を快適に下山。
途中、釣りをしていた方に友人が
「何が釣れるんですか?」と聞くと、
「魚!」と即答。大爆笑でした。
待っていたバスに飛び乗り、無事に帰還…
と言いたいところですが、このバスが最後のトラップ。
丁度満員で座れず、しかも行楽帰りの渋滞にはまってしまい、
この日の最大の疲労となってしまいました(泣)
つるつる温泉に抜けていれば、
この渋滞はなかったかもしれません。うーん悔しい。
けど、今日も楽しい山行でした(*^_^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する