ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2939786
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

笠取山、水干、おまけで雁峠

2021年02月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
12.3km
登り
891m
下り
879m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
0:41
合計
5:38
8:04
8:12
48
9:00
9:05
16
9:21
9:21
17
9:38
9:38
4
9:42
9:43
6
9:49
9:50
23
10:13
10:26
7
10:33
10:34
18
10:52
10:52
6
10:58
10:58
10
11:08
11:08
5
11:13
11:14
4
11:18
11:19
12
11:31
11:32
13
11:45
11:45
11
11:56
12:04
49
12:53
12:54
24
13:18
13:18
0
13:18
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作馬平橋駐車場に駐車。しばらく雪が降っていないためか、犬切峠から作場平橋までの林道の日向はドライ。谷間を横切る部分や日陰は凍結しているが、スタットレスで充分でした。
コース状況/
危険箇所等
奥秩父の人気コースだけあって、基本、道も広く危険なところはなし。笠取山のラスボスの詰めが急な泥斜面なのと、頂上部3ピークの尾根上が岩っぽくて痩せている。
その他周辺情報 緊急事態宣言が出ているので、何処にも寄らずにひたすら青梅街道を都心に戻りました。
犬切峠先からの奥多摩主脈東部。正面が笠取かと思ったら、左端に一部見えているだけでした。
2021年02月20日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 7:06
犬切峠先からの奥多摩主脈東部。正面が笠取かと思ったら、左端に一部見えているだけでした。
作場平の登山口。駐車スペースは左奥と、橋を渡った反対側に広いやつあり。
2021年02月20日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 7:19
作場平の登山口。駐車スペースは左奥と、橋を渡った反対側に広いやつあり。
この手の大きい看板が要所要所にあります。さすが東京都水道局、お金持ち。
2021年02月20日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 7:20
この手の大きい看板が要所要所にあります。さすが東京都水道局、お金持ち。
最初はゆったりとした河原斜面。奥秩父の人気コースだけあって、道が広い。陽の射さない一ノ瀬川は冬景色。
2021年02月20日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 7:44
最初はゆったりとした河原斜面。奥秩父の人気コースだけあって、道が広い。陽の射さない一ノ瀬川は冬景色。
意外に早く一休坂分岐に着き、アイゼンはまだいいやと思っていたら、300mも行かないうちにこの状態に。しぶしぶチェーンアイゼン装着。結局本日はチェーンだけで済みました。
2021年02月20日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 8:13
意外に早く一休坂分岐に着き、アイゼンはまだいいやと思っていたら、300mも行かないうちにこの状態に。しぶしぶチェーンアイゼン装着。結局本日はチェーンだけで済みました。
谷の中ほどは大体こんな感じ。
2021年02月20日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 8:18
谷の中ほどは大体こんな感じ。
2021年02月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 8:24
奥の二股で道は左の尾根に上がるのですが、そのまま行っても行けるみたい。
2021年02月20日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 8:41
奥の二股で道は左の尾根に上がるのですが、そのまま行っても行けるみたい。
ヤブ沢峠で柳沢峠方向を見る
2021年02月20日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 8:59
ヤブ沢峠で柳沢峠方向を見る
林道はガリガリ君状態
2021年02月20日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 9:20
林道はガリガリ君状態
小屋に着きました。トイレは使えたけどバイオは生きてる?
2021年02月20日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 9:22
小屋に着きました。トイレは使えたけどバイオは生きてる?
鹿君たちが我が物顔に闊歩
2021年02月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 9:25
鹿君たちが我が物顔に闊歩
笠取小屋から回り込んだ先が一番雪が多い。
2021年02月20日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 9:29
笠取小屋から回り込んだ先が一番雪が多い。
表面がクラストしてほとんど潜らない。
2021年02月20日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 9:35
表面がクラストしてほとんど潜らない。
小さな分水嶺を始めとして指導票がやたら立っています。
2021年02月20日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 9:44
小さな分水嶺を始めとして指導票がやたら立っています。
ラスボスは、雪ちょろちょろの泥斜面。
2021年02月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/20 9:51
ラスボスは、雪ちょろちょろの泥斜面。
やっとピークに着きました。
2021年02月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
2/20 10:10
やっとピークに着きました。
アップ
2021年02月20日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:10
アップ
今日も南アが美しい
2021年02月20日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:11
今日も南アが美しい
笠取山の山頂部は東西にピークがいくつか続くのですが、百名山ピークと本峰の間は結構痩せた岩場があります。
2021年02月20日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:31
笠取山の山頂部は東西にピークがいくつか続くのですが、百名山ピークと本峰の間は結構痩せた岩場があります。
最高点ピーク、手前が三角点。
2021年02月20日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:33
最高点ピーク、手前が三角点。
シャクナゲのトンネル
2021年02月20日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:45
シャクナゲのトンネル
主稜線縦走路との合流点は少し西より。
2021年02月20日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:51
主稜線縦走路との合流点は少し西より。
水干
2021年02月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:58
水干
多摩川の最初の一滴は本日はツララから
2021年02月20日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 10:59
多摩川の最初の一滴は本日はツララから
小さな分水嶺の先の雁峠分岐です。今日は時間があるので、雁峠を訪問することにしました。
2021年02月20日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 11:47
小さな分水嶺の先の雁峠分岐です。今日は時間があるので、雁峠を訪問することにしました。
ここが来たかったところ。30年以上前にはみ出し役人加藤さんの招待を受けて友人達と1泊した。月日の流れは速い。でも倒壊していなくてホッとした。
2021年02月20日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 11:28
ここが来たかったところ。30年以上前にはみ出し役人加藤さんの招待を受けて友人達と1泊した。月日の流れは速い。でも倒壊していなくてホッとした。
雁峠から南方向
2021年02月20日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 11:31
雁峠から南方向
笠取山方向。雁峠、素晴らしいところです。加藤さんが惚れ込むのもわかる。
2021年02月20日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 11:32
笠取山方向。雁峠、素晴らしいところです。加藤さんが惚れ込むのもわかる。
小屋まで戻ってきました。下りは一休坂から。
2021年02月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 11:56
小屋まで戻ってきました。下りは一休坂から。
一休坂ルートの下りはじめは、沢の詰めの木の階段の連続。
2021年02月20日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 12:07
一休坂ルートの下りはじめは、沢の詰めの木の階段の連続。
2021年02月20日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 12:16
一休坂まで来ました。ここでチェーンアイゼンを外す。
2021年02月20日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 12:46
一休坂まで来ました。ここでチェーンアイゼンを外す。
下山しました。だいぶ車が増えました。
2021年02月20日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2/20 13:17
下山しました。だいぶ車が増えました。
犬切峠まで戻る道すがら。今日は6割がた道は乾いていて、凍っているのは沢を横切る部分のみ。スタッドレスで充分でした。
2021年02月20日 14:04撮影 by  Pixel 4a, Google
2/20 14:04
犬切峠まで戻る道すがら。今日は6割がた道は乾いていて、凍っているのは沢を横切る部分のみ。スタッドレスで充分でした。

感想

BSのにっぽん百名山で笠取山を見た。行ったはずなのだが、どうも覚えがない。昔の記憶では当時の雁峠山荘に泊まって、水干には行ったが、やせた尾根があったのを覚えていただけで、ピークは怪しい。それではと急遽笠取山の山頂を抑えに行くことにした。

皆さんの記録をリファーして、犬切峠から駐車場までの凍結路が最難関と思っていたが、幸いそれほどひどくもなく駐車場到着。

奥秩父のメインコースだけあって道は広く、立派な指導標が沢山あり、歩きやすい。奥秩父らしく傾斜も緩やか。笠取の頂上部分のみちょっと気を使った。山頂を越えてみて、あぁ痩せた尾根の記憶ってこの山頂部分だったんだ、と思い出した。

今回の印象は、日陰の氷道のガリガリ君山行。ヤブ沢峠から笠取小屋、その先の三分水嶺あたりまでは雪よりも氷が主体。また谷沿いの日陰の登山道もたっぷり氷あり。まぁチェーンアイゼンでOKでしたが。

30数年ぶりの雁峠山荘はかなり寂しくなっていたが、まだ倒れないで残っていた。よくぞ生き残ってくれていたものだ。改めて来てみて雁峠は素晴らしい。見晴らしも素晴らしいが流れる空気が穏やかだ。自称はみ出し役人の加藤さんがここに惚れ込んだのも納得だ。

と言う訳で、今回の笠取山は再訪でしたが、ここしばらくは山百ヌケ山潰しに山行を費やしそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら