ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2942987
全員に公開
ハイキング
丹沢

高松山〜河津桜で春を満喫

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
14.2km
登り
899m
下り
919m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
1:05
合計
5:54
距離 14.2km 登り 899m 下り 929m
9:51
24
スタート地点
10:29
51
11:20
25
11:45
12:22
40
13:02
13:03
33
13:58
13:59
50
14:49
15:04
32
15:36
15:37
3
15:40
15:44
1
15:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新松田駅 9:35発 バス 西丹沢行き 高松山入口下車 290円

コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はなかったと思います。
新東名の工事の横にある祠を曲がって行きます。
2021年02月21日 10:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 10:12
新東名の工事の横にある祠を曲がって行きます。
梅が綺麗!その下は、ミカン畑!
2021年02月21日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 10:14
梅が綺麗!その下は、ミカン畑!
ミカンが沢山実っていました。
2021年02月21日 10:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 10:20
ミカンが沢山実っていました。
登山道の途中から大きな富士山がドーン!
2021年02月21日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 10:37
登山道の途中から大きな富士山がドーン!
ビリ堂に到着。ビリ堂は、一番ビリ。最後にある観音堂と言われているそうです。
2021年02月21日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 11:25
ビリ堂に到着。ビリ堂は、一番ビリ。最後にある観音堂と言われているそうです。
階段が多い。
2021年02月21日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/21 11:33
階段が多い。
高松山山頂に到着。山標は、ちょと残念。
2021年02月21日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/21 11:52
高松山山頂に到着。山標は、ちょと残念。
お約束の三角点タッチ
2021年02月21日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 11:52
お約束の三角点タッチ
山頂は、広々として富士山が良く見えていました。
2021年02月21日 11:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 11:52
山頂は、広々として富士山が良く見えていました。
ランチ後、もう一度富士山。
2021年02月21日 12:18撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 12:18
ランチ後、もう一度富士山。
さらに寄ってみますが、気温上昇で霞んでしまいましたね。
2021年02月21日 12:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 12:19
さらに寄ってみますが、気温上昇で霞んでしまいましたね。
近い愛鷹山も霞んでます。
2021年02月21日 12:19撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/21 12:19
近い愛鷹山も霞んでます。
大勢の方で賑わっている山頂。皆さん、富士山を見ながら昼食です。
2021年02月21日 12:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/21 12:20
大勢の方で賑わっている山頂。皆さん、富士山を見ながら昼食です。
高松山山頂からですが、大井松田の街でしょうか?
そっちに向かって下山開始。
2021年02月21日 12:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/21 12:20
高松山山頂からですが、大井松田の街でしょうか?
そっちに向かって下山開始。
稜線の木々の間から丹沢が見えてますが、ようやく開けた所にでました。
手前は鍋割で奥が蛭ヶ岳と思います。
2021年02月21日 12:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/21 12:31
稜線の木々の間から丹沢が見えてますが、ようやく開けた所にでました。
手前は鍋割で奥が蛭ヶ岳と思います。
下山途中で振り返ってみる高松山。
とても眺望良かったです。
2021年02月21日 13:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 13:11
下山途中で振り返ってみる高松山。
とても眺望良かったです。
下山は、なだらかな稜線や、このような歩きやすい舗装道路が多く、ついつい足が速くなってしまいました。
2021年02月21日 13:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 13:23
下山は、なだらかな稜線や、このような歩きやすい舗装道路が多く、ついつい足が速くなってしまいました。
だいぶ下へ降りてきました。桜花はもうすぐ。
2021年02月21日 14:34撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/21 14:34
だいぶ下へ降りてきました。桜花はもうすぐ。
西平畑公園に到着。河津桜が綺麗です。
2021年02月21日 14:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/21 14:50
西平畑公園に到着。河津桜が綺麗です。
2021年02月21日 14:44撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/21 14:44
2021年02月21日 14:57撮影 by  OPPO Reno A, OPPO
2/21 14:57
ピンクの河津桜と黄色の菜の花のナイスなコラボ!
2021年02月21日 14:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/21 14:59
ピンクの河津桜と黄色の菜の花のナイスなコラボ!
2021年02月21日 15:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/21 15:02
菜の花のアップ。
2021年02月21日 15:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/21 15:08
菜の花のアップ。
大ぜいの方で賑わっていました。
2021年02月21日 15:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/21 15:09
大ぜいの方で賑わっていました。

感想

河津桜を見るため、高松山から西平畑公園を目指して出発!

9時35分、新松田発のバスは登山客で賑わっていて、ほとんどの方が「高松山入り口」で下車。バス停からは、「高松山ハイキングコース」という案内が、あちこちにあり、分かりやすくなっています。

新東名の工事中のための迂回路は、簡易階段で、下って、上って。これが、結構大変でした。簡易階段が終わると、登山道の階段。まだか!

ビリ堂からの登山道は、やや荒れていているので、ゆっくり慎重に進みます。

高松山山頂は、広々として、沢山の方で賑わっていました。
富士山が大きく、綺麗に見えます。富士山を見ながら昼食タイム。

昼食後は、「大六天」方面から下山。
日の当たる稜線歩きは、気持ちが良い。2月とは思えないほどの暖かさで、半袖でも大丈夫なほどの快晴でした。

下ったり、登ったりしながら、最明寺史跡公園に到着。
公園にも、少し河津桜が咲いていました。

西平畑公園に到着すると、一気に人の数は増えました。
今年は、お祭りは中止でしたが、それでも大盛況。私たちも、ピンクと黄色のコラボに感激して、沢山写真を撮りました。

そして、最後のお楽しみは、新松田駅近くの「中澤酒造」
「非対面式の試飲サーバを導入」との情報があったので、早速、試飲してきました。
3杯で500円の試飲。んー!どれも美味しい!
そして、500ml瓶で2本購入。「松みどり」と「S.tokyo」。
帰ってから、冷やして飲もう!

本日も、楽しい山行でした。

追加:私の計画ミスで、「高松山入口」のバス亭を、同じ名前ですが、違う山のバス停と間違えてしまいました。バス停を降りると、まったく予想と異なる景色に呆然。
でも、UEPAPA7918さんのおかげで、直ぐにリカバリー。
1時間遅れで、どうにか正しいバスに乗ることができ、無事、目的の登山ができました。UEPAPA7918さん、ありがとう!

2月なのに20度近くまで気温が上がったこの週末。雪山ばかりではないでしょ、てなことで、この日は妻が隊長で、花を愛でてまいりました。

河津桜凄かったです。
なにがスゴイかというと、桜のピンクと菜の花の黄色と空の青がとても映えてキレイだったのと、街から近いこともあって観光地になっていて人出の多さにビビりました。

暖かな陽気のなか、高松山までの約2時間でびっしょり汗をかきました。久しぶりの大汗で、体の中の苦いものが外に出た気がします。
下山後のビールがとっても美味しい季節がやってきました!(^^)!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

懐かしい
大学に入り、五月の連休に始めて登りました。これが登山の始まりでした。今となっては半世紀前の懐かしい場所です。小田急線でもう一度出かけたい山です。
2021/2/22 19:13
Re: 懐かしい
nobutake1373さん

さっそくのコメント有難うございます。
高松山は、下から見るとなだらかな山容でしたが、思っていたより登り甲斐があって、広い山頂からの眺めと、お昼時ののんびりとした雰囲気がとても良かったです。
還暦を迎えてから始めた登山ですが、毎週のように出かけ、どの山行も思い出深く、すっかりハマっています。小田急線沿いは良い山がたくさんありますね。
また是非行かれてください。
2021/2/22 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら