記録ID: 2944778
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩 六ツ石山
2021年02月21日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温上昇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備よし。指導標完備。急な登りが多いです。トオノクボより上では、霜解け、雪解けのぬかるみがありますので転倒にご注意ください。 |
その他周辺情報 | 奥多摩湖畔のふれあい館は緊急事態宣言にあわせて休館中。トイレはダム堤横にあります。昼時近くなると焼き芋屋さんがバス停前に来てくれています。期間限定かもしれません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
|
---|---|
共同装備 |
エンジン
|
備考 | 吉野家の缶詰 |
感想
困っている時、先が見えない時、どんな時でも、帰るところは決まっているようです。また奥多摩の山々に身を寄せて、この傷ついた両足を元気にしなければ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:471人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は山で出会う生き物が結構好きでして
蛾の繭、ウスタビガですかね??
きれいな薄緑色、おもしろい形
ネコザメのたまごは知りませんでしたが、
これを機にググってみたら、すんごいカタチですね😳😳
おでこだいじょぶですのん??
その後治りましたん?
おはようございます。
ピンポン 正解 繭はウス足袋ガです。ヤマレコのおかげで覚えました。sakusakuさんに教わりました。
サメの卵、どうも私の知識がいいかげんでありました。ネコザメではなく、トラザメやナヌカザメの卵でした。写真を訂正しましたのでご勘弁を。ちなみにナヌカザメはマヌカハニーと関係ないです。ネコザメのほかにギンザメの卵などもすんごい形をしています。面白いです。
おでこはスグに完治して、おかげで職場で悪事が露見せずに済みました。でも日原のヨコスズ尾根での筋肉痛がなかなか治りません
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する