記録ID: 2947588
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
好天に恵まれ加越国境:新又越より「横平山」へ。帰路「しこんぼ山」へ寄りました。
2021年02月21日(日) [日帰り]
konpasu
その他4人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:10
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 10:11
距離 12.4km
登り 1,098m
下り 1,098m
駐車地点発 6:32
しこんぼ山より着地点 7:23
珈琲タイム 8:16〜8:46(30分)
新又越 9:23〜9:33(10分)
h1012m 9:54
木地山峠 10:44
横平山 11:35〜12:28(昼食:53分)
h1012近く 13:45
h944m 14:47
しこんぼ山 15:20〜15:28(8分)
道路着地 16:18
駐車地点着 16:42
所要時間
上り 5:04
沿面距離 6.42Km
累積標高877m
下り:
しこんぼ山まで 2:53
沿面距離 3.72Km
しこんぼ山〜P 1:14
沿面距離 2.82Km
全行程:
沿面距離 13.166km
所要時間 10:11(昼食・休憩1時間41分含)
累積標高 1231m
しこんぼ山より着地点 7:23
珈琲タイム 8:16〜8:46(30分)
新又越 9:23〜9:33(10分)
h1012m 9:54
木地山峠 10:44
横平山 11:35〜12:28(昼食:53分)
h1012近く 13:45
h944m 14:47
しこんぼ山 15:20〜15:28(8分)
道路着地 16:18
駐車地点着 16:42
所要時間
上り 5:04
沿面距離 6.42Km
累積標高877m
下り:
しこんぼ山まで 2:53
沿面距離 3.72Km
しこんぼ山〜P 1:14
沿面距離 2.82Km
全行程:
沿面距離 13.166km
所要時間 10:11(昼食・休憩1時間41分含)
累積標高 1231m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
勝山街道を県道416号へ 野向町横倉「あまごの宿」より約550mまで除雪されていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車地点より全て積雪状態です。 雪山は危険もあります。経験者と同行してください。 P〜新又越まで: しこんぼ山の下降点よりh690m位まで野津又川沿いに歩こうと思いましたがギャップがあり416号道路に上がりました。 新又越〜横平山: 2か所クランク状に折れていますが段差は降りられる範囲でした。 横平山直下急斜面(標高差128.1m沿面距離417m最大斜度60.2度)は 雪質が問題なく、約40分かけて登りました。(konpasu・mzさん) 下り 横平山〜新又越手前のh1022m手前まで: 横平山南南西尾根を下りました。新雪の積雪量が少なくスリップしやすく慎重に降りました。その後はトレースもあり問題ありません。 h1022m近くよりショートカットし、尾根に登り上がりました。 左斜面が切れ落ちており慎重に尾根にはい上がりました。 ピークの3つ目が「しこんぼ山」です。 痩せ尾根部分や灌木が邪魔している箇所もありました。 しこんぼ山〜着地点: 頂上より西に尾根が派生しているのでしばらく進み右側の谷地形をジグを切りながら下降しました。 Kさん、mzさんはそのまま尾根状を下り杉林に入ったそうです。 途中林道の段差があったそうです。 この広い谷地形は雪崩れるのか、岩盤状なのか知りませんが 灌木は全くありませんでした。 今回は雪質がよくジグが切れました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は好天が確実だ。
谷トンネルより白木山へ登ったのが2016年3月6日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-823942.html
その時ジャンクションピークより「県境を新又越に繋がっているなぁ。」と思った。
そして機会があったら行ってみたいなぁと・・・
先週Kさんチームが谷トンネルより小豆山まで出かけている。
そんな訳で行き先が合致しました。
そして横倉駐車地点に着くと富山ナンバーの車が1台駐車していました。
お伺いすると越前兜へ山スキーとのこと。
又、準備をしていると、しばらくして福井ナンバーの車が1台着きました。
こちらの方にも行き先を伺うと越前兜とのこと。
私達の行き先を述べると急遽、
「上ったことのない山なので是非ご一緒させていただきませんか。!」(笑)
そんな訳でmzさんもご一緒することになりました。
Kさん達は持篭谷山や白山:お花松原でお会いしているそうな。
まずは新又越へ。そして横平山へと歩く。
越前兜や加賀大日山。そして横平山、白木山などが眺められてうれしい。
白山は春霞状態でした。大長山や赤兎山、経ヶ岳も確認できました。
仲間も360度の大眺望で「横平山で大満足」との事でした。
そして楽しくランチを楽しみ帰路につきました。
h1012m近くで新又越〜Pへ3名。
私達3名はしこんぼ山経由で戻りました。
今日は好天に恵まれ初めての山、2座登れ大満足の山行となりました。
ツイテル、ツイテルね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mzです。皆さんのご厚意のおかげでかねてより念願の山域を歩くことができました。登山テクニックを教えていただいたり美味しいコーヒーやおやつ等を頂き忘れられない1日になりました。ありがとうございました。
お疲れ様でした。mzさん
行き届かないところがあったと思いますが
ご一緒に登れて楽しかったです。
山友さん達も喜んでいました。
またどこかでお会いした時にはよろしくお願いいたします。
mzさんの益々のご活躍を祈念しております。
こんにちは。
石川・福井県境尾根に最近登っていないなーと写真を眺めていました。
写真の縮尺は横に圧縮しているようですが意図しているのですか?
歩いたことの無い山やコースは楽しいですね。
hakusan319さん、コメントありがとうございます。
精力的に歩かれていますね。うらやましいです。
私は自営なものでマイペースで歩いています。
hakusan319さんの歩かれた魅力的なコースを
「歩きたいなぁ!」と思い続けています。
縮尺の件ですが、記録サイズがたまたま16:9になっていました。
それと画像編集ソフトでリサイズを一括変換していますので
それが影響したのかもしれません。
hakusan319さんの益々のご活躍を祈っております。
では。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する