赤城山 反時計回り (薬師岳〜鈴ヶ岳〜地蔵岳〜黒檜山)
- GPS
- 09:57
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,636m
- 下り
- 1,629m
コースタイム
6:25 陣笠山
6:40 薬師岳
6:55 出張山
7:35 (鈴ヶ岳登山口)
8:15 (鈴ヶ岳分岐)
8:40 鈴ヶ岳 [休憩15分] 8:55
9:30 鍬柄山
10:00 新坂平(登山口) [休憩10分] 10:10
11:00 地蔵岳 [休憩10分] 11:10
11:25 八丁峠(登山口)
12:00 長七郎山 [休憩5分] 12:05
12:15 小地蔵岳
12:40 鳥居峠 [休憩10分] 12:50
14:00 駒ヶ岳
14:50 黒檜山 [休憩15分] 15:05
15:45 黒檜山(登山口) 駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほか、周辺に駐車場が多数ありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所:なし ・陣笠山付近は笹で道が不明瞭 ・鈴ケ岳は岩場があり歩くづらいところがある ・鳥居峠から駒ヶ岳へは道が不明瞭(確認できず)でヤブを進んでいった。 ・黒檜山の下りは岩が多く、体力の無くなってたので疲れ倍増でした。 ・稜線歩きは気持ち良い ・観光地なので観光客は当然多い(親子、カップルも多い) 登山ポスト:確認できず 温泉 :道の駅ふじみ(富士見温泉 \500、無料ロッカーあり) |
写真
感想
赤城山、グルッと右周り。
黒檜山登山口をスタート、ズズズ〜と進んで最後にメインの
黒檜山へ登り、ズドンと降りてゴールのコースを選択。
天気は上々、スタートして少し車道を進み五輪峠から山道に入る、
少しだけ笹道を少し、そのあとは大沼を見下ろす気持ち良い道で
薬師岳、出張山へ続いて行く。
出張山を越えると一気に谷底に下っていき、倒木などがあり寂しい感じ。
目の前の鈴ケ岳に登り返すと思うと萎える「まぁ頑張りますけど…」と独り言。
鈴ケ岳登山口から折り返して雰囲気が変わる。なんか岩の山。
岩を縫って登り返して行き分岐に到着、ここまででかなり体力が奪われる。
分岐から鈴ケ岳山頂までは岩場が多くて歩くのに疲れた。
山頂での休憩中に奥からガサガサ音と何か飛び出してきたのでビックリ。
小動物 テン なのか?…奴は食事に夢中で無視された。
思わぬ来客に疲れを忘れ再スタート。
分岐から地蔵岳方面に進むと、この辺から登山者が多くなる。
晴れてて稜線歩きも景色も良いハイキング道…気分良し。
(黒檜山も良く見える…と言うことはまだゴールは遠い。)
一度、車道に出て地蔵岳の登山口に…ここまで来ると疲れたので小休止。
気力で地蔵岳へ登るも小学生に抜かれた。地蔵岳山頂は満員御礼だった。
(黒檜山、綺麗に見える。遠い…)
階段の木道を下り小沼へ、整備されてるのはありがたいけど疲れた足にはキツイ。
長七郎山、小地蔵岳を周り鳥居峠に到着。疲れた。
鳥居峠から駒ヶ岳への道が不明瞭で分からず、強引に登山道に合流した。
かなり気力がなくなったのか駒ヶ岳までが かなり遠く感じられた。
駒ヶ岳から黒檜山への道はしっかり整備されていて階段。やはりキツイ。
1歩づつ進み なんとか山頂に到着。
山頂からはドンと下ってゴールのつもりが、予想外に岩が多く。
一気に下るのはヤメて、ケガしないように確実に下る。
出発時に見た登山口に到着。ゴ〜ル。疲れた…。
最後は赤城神社に参拝して終了。
いいねした人