奥多摩駅近く〜鷹ノ巣山 往復 (三ノ木戸山,六ツ石山,将門馬場,城山,水根山,狩倉山)
- GPS
- 06:36
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,739m
コースタイム
※自転車で登山口まで行っているので、出発地点は奥多摩駅から少し離れています。
歩行距離…22.03km
歩行時間…6時間36分 [往路:3時間44分(休憩,道間違い19分含む),鷹ノ巣山休憩18分,復路2時間34分(休憩含む)]
平均速度…3.34km/h
天候 | 晴れ 気温(小河内) スタート17.9℃(9:30)→最高23.1℃(13:44)→ゴール22.8℃(16:00) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
メモ 家〜日原街道入口(奥多摩駅近く) 距離36km 行き累積標高540m 行き(登り)…2時間12分 帰り(下り)…2時間7分(道間違い,雨宿り,電源切り忘れ 含む 各5分ぐらい?) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【奥多摩駅近く登山口→羽黒神社→三ノ木戸山→六ツ石山→将門馬場→城山→水根山→鷹ノ巣山】 ・一般道なので道は明瞭で歩き易い。 ・傾斜も起伏が少ないので距離の割りにコースタイムが短い。 ・山頂前後の上り返しも大したことない。 ・六ツ石山へ登ると、鷹ノ巣山へ行くには一旦分岐点まで戻る必要がある。山頂から巻き道に復帰する道は無い(そのまま進むと下山道へ行ってしまう)。 ・城山手前の尾根に乗るところが一番急だった。 ・鷹ノ巣山直下も結構登る。 出会ったハイカー 往路(〜鷹ノ巣山)…73人ぐらい(一応ずっと数えて行きましたが、少しずれているかも) 鷹ノ巣山…初め9人 その後休憩中に計10人ぐらい来る 復路(〜登山口)…13人ぐらい(こちらずれている可能性有り) 消費飲料水…(自転車の行程も含めて)2.3ℓ |
写真
感想
今日は石尾根直結シリーズ(奥多摩駅⇔雲取山)で奥多摩駅から鷹巣山まで繋げたいと思います。距離が約21kmもあるので時速約2.5km/hとして8時間で歩けたらいいなと思い出発しました。
まず麓から尾根に乗るまでがちょっとトリッキー。羽黒神社を突っ切るコースが最短距離というのは調べていたのですが、道を歩いていたら 手前に『(たしか)六ツ石山(など)』、奥に『羽黒神社』の標識が現れます。どう考えても、奥へ行った方が遠回りだろうと思い、手前の石尾根方面へ右折します。しばらく進んで現在地を携帯アプリで確認すると羽黒神社直通コースから外れ遠回りコースに居ます。あれ? 帰りに上から羽黒神社を突っ切って種明かしをしたところ、行きに『羽黒神社』の標識の方へ行くとすぐに鋭角に右折し橋の上を渡って(ここで『石尾根』方面の道と交差する)、神社へ直通していました。要は看板通り『羽黒神社』の標識へ進む方が近かったということです。これは引っ掛かりました。
その後は分かり易い道で、黙々と歩きます。行きは各ピークを踏んで、帰りは巻き道を通る予定です。ピストンでも違う道を楽しめるのでとてもいいコースです。三ノ木戸山に登り、次は六ツ石山です(途中に狩倉山が有りますが、踏み跡に気付かず、スルーしてしまいました)。六ツ石山からの好展望を楽しみ、そのまま踏み跡を進みます。大分進むも、なかなか巻き道と合流しません。ここでようやく現在地確認。がび〜ん、思い切り下山道を突き進んでいる! やられた〜 しかも来た道を戻るということは、さっきすれ違った人を、今度は追い越すことになります。う〜ん、怪しい…。
六ツ石山の山頂まで戻って鷹ノ巣山方面の巻き道に合流する道を探しますがありません。結局、六ツ石山手前の分岐点まで戻り石尾根に復帰。結論をいうと、六ツ石山の山頂から鷹ノ巣山方面へ行く道は無いということです。一旦分岐まで戻ることを知らず、19分ロスしてしまいました。ここのトラップも見事に引っ掛かりました。
その後は、将門馬場,城山,水根山としっかりピークを踏んで、鷹ノ巣山に到着。凄い展望が良くて気持ちが良いです。ただ難点は日影がない。これからの季節苦労しそうです。
鷹ノ巣山からの展望(南方面)
帰りは行きとは違う道を選んで下山しました。行きに逃した狩倉山のピークもしっかり踏みます。そんなこんなで下山完了すると、6時間36分でフィニッシュ。やけに速いなと思ったら、コースタイム自体が短かったです。道が歩き易いので、時間がかからないのですね。
この後は帰るのみですが、時間が有ったので奥多摩ビジターセンターに寄ってみました。ここはなかなか面白い。近所だったら、じっくり見てみたいです。奥多摩の各所を歩いた資料が有り、さながら、紙媒体のヤマレコといった感じです。他にも花の写真,動物の剥製等も有ります。そして窓口に聞くと、色々と役に立つ資料も貰えます(ハイキングマップ,バスの時刻表一覧,ハイキングコース紹介など)。
※檜原村ビジターセンターや八王子市役所&出張所でもその場所のハイキングマップが貰えます。
これで石尾根縦走計画も2/3が終了。残るは鷹ノ巣山〜七ツ石山ですが、これがなかなか遠い。なんとか自力移動(自転車,徒歩)だけで行きたいのですが、う〜ん、できるかなぁ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する