日の出山−御岳−大岳山−軍畑
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.3km
- 登り
- 1,619m
- 下り
- 1,588m
コースタイム
9:55大岳山10−鶴脚山−12:55軍畑(バス)
天候 | はな曇? |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
このとき初めて自分の足で奥多摩の山々を縦走しました。 危険な場所はなかったと思います。 |
感想
奥多摩の山は尾根が深くたおやかで、今まで登ってきた山とは異質なものを
感じました。歩いていて気持ちよかったです。
たしか受験でメタボ化していたのでダイエット目的で行ったと思います。
以下あいまいな記憶文
何を勘違いしたのか、上はタンクトップ一丁。
日向和田駅を降りガイドブックとにらめっこしながら歩く。
道は山の中に入っていく。
傾斜は緩く歩きやすい。ただ距離は長く黙々と歩く。
杉林の中を歩きひとつ道路をまたぐと、登山道が倍近く広くなった
記憶がある。
日の出山山頂に着いた。さすが東京の山。人が多い。
少し歩いて御岳山につく。集落を見たか記憶がないが、
ここにYHがあると後で知って驚いた。
御岳山から尾根の山腹を行き、峠からの大岳山の登りはすこし疲れた。
大岳山は稜線は緩くたおやかに下っていく。
歩きに歩いて鶴脚山についた気がする。
馬頭刈尾根をさらに下り、高明山から一気に下り軍畑にでる。
偶然見つかった記録から(09/6追記)
登山口へ道がわからず(調べておくべきだった)山装備しているおじいさんに
声をかけたら「一緒に行きましょう」とのご返事。
何とかという橋や梅郷という地名について色々教えていただいた。
(その節は本当にありがとうございました!)
登山口でおじいさんと別れる。ペースは80%くらい。
緩い尾根道だった。稜線に出ると昔の雰囲気?がなんとなくただよう、
傾斜のほとんどない尾根道になる。
まったく人のいない静かな山道だった。
舗装道路を横切り、また山道に入って次第に高度を上げていくと、
城跡(石垣)があった。そこが日ノ出山の頂上だった。
曇って遠くまで景色は望めなかったが、今日のルートは望むことができた。
御岳への道はよく整備されていた。御岳でポカリをかって、神社にお参りし、
住職の方に道を聞いた後出発した。
奥の院経由ではなくう回路を回っていった?が、ロックガーデンとの二度目の
分岐あたりから登りが始まった。
馬頭刈への標識のところから大岳山を詰めにいくが、このころになって、さすがに
少しばててきたようで、ペースが70%?ほどになった。(らしいです。笑)
汗かきまくりである。
やっとのことで大岳山についた。富士山きれい。でも、曇りだったのは
少し残念だった。
標識へ戻り、馬頭刈方面にいく。けっこうアップダウンが激しく、
後は下りだけだと思った私にとって、けっこうきつかった。
富士見台をこえ、つづれ岩の道(ここでなんか岩登りの講習をしていた)
をこえるころになると、かなりバテが来た。
しばらく歩いていると、結構でかめの山が目の前に見えてきた。
巻くのではなく、登らねばならなかった。がびんちょ。
その山は馬頭刈山だった。
軍道という標識を認め、下る。沢に下り、沢伝いの小さな土手の上を歩いていると、沢ガニと遭遇した。
しばらくすると村?にでた。村?の人にバス停の位置を聞いて行った。
ジュース500cc飲んだ。
しかし、バスが意外にすぐにきたので大変だった。
足がかなりガクガクする。
手ごたえのあった山々だった!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する