記録ID: 2959781
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
山北駅〜矢倉岳〜山北駅
2021年02月27日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:24
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,042m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:24
距離 22.6km
登り 1,043m
下り 1,054m
天候 | 晴れ 風が時々強めで寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
矢倉岳〜地蔵堂へのアプローチは急坂でザレたトラバースなので注意が必要 |
その他周辺情報 | ★♨さくらの湯:2H \400 ★コンビニ 山北駅 北側にデイリィーストア ビールが買えます ★揚げたてコロッケ、メンチカツ、アジフライは、田中で |
写真
装備
個人装備 |
GPS(ルート登録)
着替え
グローブ
タオル
水(0.5L以上)
食料
防寒着
地図
携帯電話
ヘッドランプ
ファーストエイド
レスキューシート
クッカーセット
おにぎり4→2消費
菓子パン4→2消費
|
---|---|
備考 | 自販機で買えるとペットボトル1本では 昼食時にお湯がわかせず 水筒に熱湯が必要だった |
感想
気になっていた矢倉岳をやっと登ってみた
近くまでは何度か行っていたものの中々出会いがなかったがやっと山頂に立てた
展望は流石に良いがアプローチとして楽しむ山としては向かないかな〜
それでも酒水滝とか21世紀の森とか山北駅前など魅力は多く昔の思いをはせながらのハイキングとしては満足でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1336人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する