ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2962695
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳 春の始まりまだ早い?孫太尾根から

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:28
距離
14.9km
登り
1,399m
下り
1,279m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:11
休憩
0:16
合計
6:27
距離 14.9km 登り 1,399m 下り 1,279m
7:39
44
8:23
8:24
66
9:30
9:41
43
10:24
10:25
41
11:06
43
11:49
11:51
35
12:26
24
12:50
12:51
39
13:30
36
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名古屋から近鉄富田で三岐鉄道三岐線に乗り換え伊勢治田まで。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません。
整備がすごくされています。
この日は福寿草の斜面も乾いていてぬかるんだ斜面とは雲泥の差で歩きやすかった。
ただ、福寿草の自生地は踏み跡煩雑、斜面には土の上に浮石多数のため石を落とさないような細心の注意が必要だと思います。
日の出の時間は良かったんやけど。。
2021年02月28日 07:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
2/28 7:07
日の出の時間は良かったんやけど。。
今日はこの靴。
山ではどんな感じなんでしょうか。
2021年02月28日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/28 8:16
今日はこの靴。
山ではどんな感じなんでしょうか。
今日はお花見です♪♪
2021年02月28日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/28 9:07
今日はお花見です♪♪
標識も踏み跡もしっかりして、
藤原岳直下以外はもう一般路ですね。
2021年02月28日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/28 9:19
標識も踏み跡もしっかりして、
藤原岳直下以外はもう一般路ですね。
ロープもしっかり張られています。
2021年02月28日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/28 9:33
ロープもしっかり張られています。
伊勢湾は輝いているのに、
頭上はどんより。
2021年02月28日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
2/28 9:35
伊勢湾は輝いているのに、
頭上はどんより。
オニシバリ
2021年02月28日 09:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/28 9:36
オニシバリ
切り株標識。
2021年02月28日 09:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/28 9:44
切り株標識。
ファーストコンタクトです♪
2021年02月28日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/28 9:54
ファーストコンタクトです♪
ずいぶんと整備されています。
2021年02月28日 09:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/28 9:57
ずいぶんと整備されています。
丸山につきました。
2021年02月28日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
2/28 10:05
丸山につきました。
セツブンソウたくさん咲いてます。
2021年02月28日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
2/28 10:05
セツブンソウたくさん咲いてます。
こんなフレッシュさんは初めてです。
2021年02月28日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 10:07
こんなフレッシュさんは初めてです。
左側の、3個体でお辞儀してるよう。
2021年02月28日 10:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 10:12
左側の、3個体でお辞儀してるよう。
この日の主役はセツブンソウと、
2021年02月28日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
2/28 10:14
この日の主役はセツブンソウと、
黄色い線香花火
2021年02月28日 10:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/28 10:24
黄色い線香花火
セリバオウレンが咲いてました。
2021年02月28日 10:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/28 10:25
セリバオウレンが咲いてました。
ピンクの花火
2021年02月28日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
2/28 10:26
ピンクの花火
多志田山の辺りには雪が残ってます。
2021年02月28日 11:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/28 11:40
多志田山の辺りには雪が残ってます。
この気温と曇り空なので、つぐんでいます。
2021年02月28日 12:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 12:02
この気温と曇り空なので、つぐんでいます。
もうちょっとあったかくなると咲いてくれるんでしょうね。
2021年02月28日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
2/28 12:03
もうちょっとあったかくなると咲いてくれるんでしょうね。
柔らかなつぼみ。
これもまたいいもの。
2021年02月28日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 12:03
柔らかなつぼみ。
これもまたいいもの。
少し開いてるのがありました。
2021年02月28日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
2/28 12:09
少し開いてるのがありました。
寄り添って。セツブンソウとフクジュソウ
2021年02月28日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
2/28 12:10
寄り添って。セツブンソウとフクジュソウ
土から現れた小さな黄色いこびとさん♪♪
2021年02月28日 12:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 12:15
土から現れた小さな黄色いこびとさん♪♪
山頂台地の残雪は少ない。
2021年02月28日 12:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/28 12:23
山頂台地の残雪は少ない。
展望ないのでタッチして下ります。
2021年02月28日 12:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 12:24
展望ないのでタッチして下ります。
WMの靴跡。
2021年02月28日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/28 12:26
WMの靴跡。
なんと‼ルート上に小さな隊列を発見♪♪♪♪
2021年02月28日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
2/28 12:26
なんと‼ルート上に小さな隊列を発見♪♪♪♪
下りは草木を迂回します。
2021年02月28日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/28 13:19
下りは草木を迂回します。
岩間に小さな輝き。
2021年02月28日 13:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
2/28 13:35
岩間に小さな輝き。
苔海の白いレーダー
2021年02月28日 13:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
2/28 13:44
苔海の白いレーダー
つぼみちゃん
2021年02月28日 13:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
2/28 13:44
つぼみちゃん
細かすぎてどうなってるのかわからない。
繊細な妖精さん。
2021年02月28日 13:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
2/28 13:45
細かすぎてどうなってるのかわからない。
繊細な妖精さん。
また、次の花を探しに来よう。
2021年02月28日 13:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
2/28 13:45
また、次の花を探しに来よう。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 飲料 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 ザック 6kg
カメラバッグ 2.5kg

感想

日曜日、花を見に行こうと思ってましたが、
孫太尾根にしようか、入道ヶ岳にしようか、
それとも。。と迷いながらも、
早くも孫太尾根で花リレーがスタートしているのをレコで拝見していたので、
やっぱり孫太尾根へ行ってきました。

これまでは彼岸の頃に行くことが多かったような気がするので、
2月に行くとなると3週間ほど早い⁉
長いアプローチを登り進めると、ようやくセツブンソウにご対面♪♪
いつになくフレッシュなお花たち。
やっぱり咲き始めやと違いますね。
その後も、セリバオウレンと福寿草もまだ咲き始めで、
この時期ならではの姿を楽しむことができました。

福寿草の群生地で落石にあう。
真下にいたので太ももに直撃した。
スピードはそれほどでもなかったが、下にはまだ人もいた為、
自分で止まってよかったかも。
花見たさはわかるが、気をつけて欲しい。
その方は何度も落石させていたので。
ちょっと残念な出来事でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:552人

コメント

怪我が無くて良かった!!
こんにちは fujimonさん
怪我が無くて何よりです
私も、山頂直下で何度か怖い思いをしています
孫太尾根ルートの登山者が増えたことも無視できませんよね

特に今の季節は、常に上を注意していないと怖くて登れません
なので、自衛策として「登山者が増える前に通過」を心掛けています
下山時は、登山者が多ければ岩場側のルートを使って逃げています

最大の難点は「時間が早い=花が開いていない」です
私の場合「花狙い」で登って、この問題は致命傷なんですが

皆さんが安心して怪我無く楽しめるよう、せめて情報発信したいですね
私も、レコの「コース状況/危険個所」等で情報発信するよう心掛けます
2021/3/3 7:53
Re: 怪我が無くて良かった!!
mount0432さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

石が落ちてくるのは見えていて、
ズレてると思ってたんですが、
バウンドするたびにちょっとずつ方向変えて、
最後のバウンドでロックオンされたみたいです

そうですよねぇ。
登山者が増える前に通過しようと思ったら、
花開く前に通過してしまいますね
まだ何度か孫太尾根に行くと思うので、
花ばっかり見ないで上部もよく見て登りたいと思います
皆さん怪我なくお花を楽しめるのが1番ですよね
2021/3/3 20:08
2連チャンや〰️😮
それも、伊吹山に藤原岳ってkouには絶対却下される〰️😅

大ケガにならなくって良かったです。こちらのルートはハードそうで歩いたことがないのですか、落石とかボーッと歩いてるゆるゆる隊には危険。。。
春休み中の平日狙いかな?
やっぱり、お花がいっぱいなんですねo(^o^)o
2021/3/5 5:42
Re: 2連チャンや〰😮
koumamaさん、こんばんは〜
コメントありがとうございます♪

今週はお天気悪いみたいやったんで、
土曜に予定を入れましたがまさかの好転⁉
今週も2連チャンいけたかもしれませんね
藤原岳の山頂下は人が多いと気をつけないといけないということを身をもって感じました。
そこ以外は整備をしっかりしていただいてるのでずいぶん歩きやすくなってます。

kouくん、もうすぐ宿題のない春休みですね
孫太尾根はお花の種類が結構あってお花のリレーも楽しいところなので、
私もまた行くつもりです
2021/3/5 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら