ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 29689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 (象潟口)

2008年10月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
GPS
11:10
距離
13.9km
登り
1,274m
下り
1,267m

コースタイム

5:50鉾立出発(五合目)==6:17県境==6:48賽の河原(六合目)==7:50御田ヶ原==7:57八丁坂(八合目)==8:35千蛇谷入口==10:30頂上御室(十合目)==11:23新山頂上==頂上御室に戻り昼食==12:55下山開始==14:30千蛇谷入口==15:25御浜神社(七合目)==16:27県境==17:00到着
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
1 登山ポストは登山道入口にあり。
2 登山道は定期的に刈払いされているようで、問題なし。
3 標柱は古い時代のものがそのまま放置されていたり、字がかすれたままだったりしているのがあり、改善を検討していただきたい。
天気予報は晴れ、他県ナンバーの車ばかり、いざ出発。
2008年10月05日 05:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 5:45
天気予報は晴れ、他県ナンバーの車ばかり、いざ出発。
登山道入口、この横に登山ポストがある。
2008年10月05日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 5:47
登山道入口、この横に登山ポストがある。
紅葉はほぼ見頃かな。鉾立駐車場を振り返る。
2008年10月05日 05:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/5 5:51
紅葉はほぼ見頃かな。鉾立駐車場を振り返る。
一般観光客用の展望台。
2008年10月05日 05:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 5:55
一般観光客用の展望台。
白糸ノ滝は・・・ない。
2008年10月05日 05:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/5 5:56
白糸ノ滝は・・・ない。
いい色具合。
2008年10月05日 06:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/5 6:02
いい色具合。
秋田県さようなら、山形県こんにちは。
2008年10月05日 06:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 6:17
秋田県さようなら、山形県こんにちは。
賽の河原(六合目)
2008年10月05日 06:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 6:48
賽の河原(六合目)
2008年10月05日 15:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 15:57
秋田県側を望む。
2008年10月05日 07:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 7:26
秋田県側を望む。
御浜(七合目)、ここらへんまではまだ余裕があったが・・・。
2008年10月05日 07:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 7:31
御浜(七合目)、ここらへんまではまだ余裕があったが・・・。
鳥海湖(鳥ノ海)を望む。
2008年10月05日 07:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 7:35
鳥海湖(鳥ノ海)を望む。
八丁坂(八合目)に到着。ここから一旦下ってからまた登る。
2008年10月05日 07:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 7:57
八丁坂(八合目)に到着。ここから一旦下ってからまた登る。
万助ルートの分岐
2008年10月05日 08:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 8:03
万助ルートの分岐
ヘリが何回か頂上と下を往復していた。荷下ろしのようだったが、騒音には閉口した。
2008年10月05日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 8:35
ヘリが何回か頂上と下を往復していた。荷下ろしのようだったが、騒音には閉口した。
千蛇谷と外輪山コースの分岐。今回は千蛇谷コースを選んだ、外輪山コースの方が楽そうに見えたが・・・よく分からない。
2008年10月05日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 8:35
千蛇谷と外輪山コースの分岐。今回は千蛇谷コースを選んだ、外輪山コースの方が楽そうに見えたが・・・よく分からない。
千蛇谷入り口から望む。ここから急坂を一旦下る。
2008年10月05日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 8:39
千蛇谷入り口から望む。ここから急坂を一旦下る。
雪渓がまだ残っていました。ここをトラバースする。
2008年10月05日 08:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 8:47
雪渓がまだ残っていました。ここをトラバースする。
逆光ですが・・・、まだ先は長い。
2008年10月05日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 8:56
逆光ですが・・・、まだ先は長い。
ここらへんから雲(ガス)がかかってきた。天気予報はずれの予感。
2008年10月05日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 9:17
ここらへんから雲(ガス)がかかってきた。天気予報はずれの予感。
向かいの外輪山がかすむほど、ガスが濃くなった。2,000m近くになると空気が薄くなり息があがり、足も上がらなくなってきた。(単にスタミナ切れという話もある)
2008年10月05日 10:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 10:24
向かいの外輪山がかすむほど、ガスが濃くなった。2,000m近くになると空気が薄くなり息があがり、足も上がらなくなってきた。(単にスタミナ切れという話もある)
十合目頂上御室に到着。新山頂上へ登っても何も見えないよという声もあったが、ここまで来て行かなきゃ男じゃないと、残り少ないスタミナを振り絞って山頂を目指した。
2008年10月05日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 10:30
十合目頂上御室に到着。新山頂上へ登っても何も見えないよという声もあったが、ここまで来て行かなきゃ男じゃないと、残り少ないスタミナを振り絞って山頂を目指した。
鳥海山大物忌神社(社務所)は閉鎖されていました。
2008年10月05日 10:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 10:36
鳥海山大物忌神社(社務所)は閉鎖されていました。
大切通し。下には初雪が残っていた。
2008年10月05日 11:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 11:14
大切通し。下には初雪が残っていた。
頂上直下の胎内くぐり。閉所恐怖症の人はやめたほうがいいかな。
2008年10月05日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 11:20
頂上直下の胎内くぐり。閉所恐怖症の人はやめたほうがいいかな。
ガスで何も見えず。とにかく寒い、鼻水が止まらない。他には夫婦二組が登頂。初めての2,236mに来たーっ!!!
2008年10月05日 11:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/5 11:26
ガスで何も見えず。とにかく寒い、鼻水が止まらない。他には夫婦二組が登頂。初めての2,236mに来たーっ!!!
新山頂上を振り返る。今度はいつこれるかなー。
2008年10月05日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 11:38
新山頂上を振り返る。今度はいつこれるかなー。
十合目から新山ドームを見上げる。
2008年10月05日 12:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 12:56
十合目から新山ドームを見上げる。
帰りに見つけたが、いつの時代のものか、歴史を感じさせる。
2008年10月05日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 13:42
帰りに見つけたが、いつの時代のものか、歴史を感じさせる。
賽の河原を望む・・・さすがの私もちょっとあせり始める・・・。 
(遅い!!)
2008年10月05日 15:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
10/5 15:50
賽の河原を望む・・・さすがの私もちょっとあせり始める・・・。 
(遅い!!)
やっと駐車場が見えてきた。日没寸前、危なかった。
2008年10月05日 16:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 25 IS, Canon
1
10/5 16:59
やっと駐車場が見えてきた。日没寸前、危なかった。
撮影機器:

感想

大胆というか、無謀というか、ついに鳥海山を登ることにした。あえて結論を先に言えば、東北第2の高峰、ガイドブック体力度レベル3、歩行時間8時間40分、累積標高差1,340mはだてではなかった、いや、私にとってはそれ以上だった。 秋田県に住んでいて、登山を始めた以上、鳥海山はいずれは登らなければならない山のひとつであったが、真夏の鳥海山はとても登る自信はなく、涼しくなってからと思いつつ、この日になってしまった。天気予報では午後3時ごろまでは晴れということで、勇んで出かけたが・・・(結果的にははずれ)。私のペース配分は、最初はオーバーペースにならないように意識的にスローペースで、その後徐々にペースを落としていく !?という、ただただ遅いだけである。自慢じゃないが、これまで一度も先行者を追い越したことはなく、老若男女問わず上りも下りもひたすら追い越されていく、その結果今回も休憩含め11時間もかかってしまった。当然ながら最後の登山者になってしまい、あわや日没かという時間にようやく到着し、我ながらこれでいいんだろうかと考えてしまった。今振り返ってみれば、下りの半分位は完全な一人旅で、静かな山行であった・・・って、本当にこれでいいのかなー ???

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1658人

コメント

鳥海山いいですね
sirotenguさんはじめまして、こんにちは。

kazuhi49と申します。

以前から東北の岩手・秋田・山形方面が好きでよく出かけ、その都度、山を登ってきましたが、まだ登った事のない鳥海山を見た時に、その姿の美しさに絶対に登りたい山の一つになりました。
私も鈍足では負けませんし、日帰り登山の高低差が1,200米を越えるとかなりきついと言う認識でいますので、鳥海山は夏に、朝早く出て往復と計画はしているのですがなかなか実行ができません。なんせ千葉の片田舎からですから。
今後とも東北の山のレポートよろしくお願いします。
2008/10/8 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら