ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2981154
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

シール登攀止めた。BCスキーで平標山 〜雪解けのひそひそ話〜

2021年03月07日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
12.8km
登り
1,103m
下り
1,096m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:35
合計
5:09
距離 12.8km 登り 1,103m 下り 1,104m
8:29
8:31
186
11:37
12:05
84
13:29
13:34
0
13:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8時過ぎ時点で駐車率60%!
まだ積雪期なのにこんなに人気の山だと思って無かった😲
8時過ぎ時点で駐車率60%!
まだ積雪期なのにこんなに人気の山だと思って無かった😲
最初は林道を行きます。
最初は林道を行きます。
スキー跡はあるけど幅が細く凍結して自分の板はハマらない💦
スキー跡はあるけど幅が細く凍結して自分の板はハマらない💦
徐々に見えてきました!
徐々に見えてきました!
これまでは沢筋の道。そして平標との間に遮るものが無くなったら右手の尾根に乗り始めます。
1
これまでは沢筋の道。そして平標との間に遮るものが無くなったら右手の尾根に乗り始めます。
苗場スキー場の方が開けて来た。
2
苗場スキー場の方が開けて来た。
途中でどうしてもシールで登れないところあり。
もうだめだ。シール止めよう。
仕方なくアイゼン装着。板はザックに付ける。
重たい。
途中でどうしてもシールで登れないところあり。
もうだめだ。シール止めよう。
仕方なくアイゼン装着。板はザックに付ける。
重たい。
かなりの斜度でシール登攀の女性が苦労されていました。
そう、ここはツルツルです。しかも斜度もあって落ちると結構危ない感じ。
2
かなりの斜度でシール登攀の女性が苦労されていました。
そう、ここはツルツルです。しかも斜度もあって落ちると結構危ない感じ。
松手の方から登っている方も結構多いです。
松手の方から登っている方も結構多いです。
こう見えてカリッカリです。
慣れると斜面の光り方で硬さの予想が付くようになってきた。
こう見えてカリッカリです。
慣れると斜面の光り方で硬さの予想が付くようになってきた。
中間地点からはずっと開けた景色の中を登れます。
1
中間地点からはずっと開けた景色の中を登れます。
あれが尾根。
あそこまで登るときっと向こうが見えるはず…。
あれが尾根。
あそこまで登るときっと向こうが見えるはず…。
見えた!
右のほうの白いピークは白砂山?
2
見えた!
右のほうの白いピークは白砂山?
雪庇に近づかないように注意しながら尾根を上がります。
雪庇に近づかないように注意しながら尾根を上がります。
途中推定35度のトラバースがあり、カチカチで怖いのでこの時だけは踏み跡に戻ります。
途中推定35度のトラバースがあり、カチカチで怖いのでこの時だけは踏み跡に戻ります。
左に苗場山右のほうの白いのは何だかわからないけど、おそらくかぐらスキー場の上部の方0
左に苗場山右のほうの白いのは何だかわからないけど、おそらくかぐらスキー場の上部の方0
白砂山を中心とした豪雪の山塊。
白砂山は有名でとても人気があるけど、それ以外はあまり目立つ感じがしない。
2
白砂山を中心とした豪雪の山塊。
白砂山は有名でとても人気があるけど、それ以外はあまり目立つ感じがしない。
いよいよ主稜線に上がり、ピークを目指す。
いよいよ主稜線に上がり、ピークを目指す。
所々こうやって派手に割れて1m位下に笹原が見える場所があるので、滑走時は要注意です。
所々こうやって派手に割れて1m位下に笹原が見える場所があるので、滑走時は要注意です。
仙ノ倉現る!
近く見える。
行く予定だったけどもう充分過ぎるほど満足したので迷い始める。
1
仙ノ倉現る!
近く見える。
行く予定だったけどもう充分過ぎるほど満足したので迷い始める。
こうやって見るとやっぱりこの山塊では白砂がいちばん目立つ🏔
1
こうやって見るとやっぱりこの山塊では白砂がいちばん目立つ🏔
浅間周辺は昼ごろになってもガスに覆われています。
だからあっちに行くのやめた。
1
浅間周辺は昼ごろになってもガスに覆われています。
だからあっちに行くのやめた。
登頂❗️
360度ほぼ全ての山が快晴なのに、浅間周辺だけは雲がかかっている。
360度ほぼ全ての山が快晴なのに、浅間周辺だけは雲がかかっている。
そして上越方向は雲海が広がっていた。
これは美しい。想定外だ。
3
そして上越方向は雲海が広がっていた。
これは美しい。想定外だ。
仙ノ倉はやめた。
3回登頂してるし、実際あそこまで行っても大して景色が変わらないし。
1
仙ノ倉はやめた。
3回登頂してるし、実際あそこまで行っても大して景色が変わらないし。
皆さん続々と松手方向に降りてヤカイ沢に滑り込んで行きます。
皆さん続々と松手方向に降りてヤカイ沢に滑り込んで行きます。
しかしなぁ、かき氷製造機のようなとても良い音が響き渡っていて、自分のスキルではヤカイ沢の斜度にその雪面で突入するのは危険と判断。
転倒したら止まらなそうだし。
1
しかしなぁ、かき氷製造機のようなとても良い音が響き渡っていて、自分のスキルではヤカイ沢の斜度にその雪面で突入するのは危険と判断。
転倒したら止まらなそうだし。
北アルプスもはっきり見えている。
最近よく行く五竜とか白馬あたり。
1
北アルプスもはっきり見えている。
最近よく行く五竜とか白馬あたり。
さようなら、平標。
ピストンで下山します。
2
さようなら、平標。
ピストンで下山します。
気持ちよく滑走。
登りで20分かかった斜面をたった2分!
気持ちよく滑走。
登りで20分かかった斜面をたった2分!
ゲレンデで言う上級者くらいの斜度で、モナカで木々もあって恐ろしい。ヤバいところは躊躇せず横滑りでクリアしていきます。
ゲレンデで言う上級者くらいの斜度で、モナカで木々もあって恐ろしい。ヤバいところは躊躇せず横滑りでクリアしていきます。
もうだいぶ降りて来た。
ここから初級者斜面くらい。
木々はあっても斜度が緩いのでこれくらいなら自分にもOKだけど・・・
もうだいぶ降りて来た。
ここから初級者斜面くらい。
木々はあっても斜度が緩いのでこれくらいなら自分にもOKだけど・・・
時々こういう落とし穴があるので注意。
時々こういう落とし穴があるので注意。
このルートの注意点はここですね。
途中で渡渉しなくてはならず、こういうスノーブリッジを渡りますが、渡れる場所を正確に見抜かないと落ちます。
雪解けの冷たい水です。
このルートの注意点はここですね。
途中で渡渉しなくてはならず、こういうスノーブリッジを渡りますが、渡れる場所を正確に見抜かないと落ちます。
雪解けの冷たい水です。
最期の林道歩き。
下山は滑走なのでだいぶ早い。
最期の林道歩き。
下山は滑走なのでだいぶ早い。
下山完了!
気分最高!
下山完了!
気分最高!

感想

平標はもう何度も登っているがシール登坂は初めてだったので特別にアップロード。

平標はBCスキーヤーが多いことは以前から知っていたけど、実際に行ってみると予想以上の人出で驚いた。
純粋な登山者は3割ってとこか。

今回のルートは冬季限定で夏の登山道では大回りして九十九折していく標高差をほぼ直登する。
当然急登が多いわけだけど、今回は凍結箇所が多くて怖かった。

稜線に上がるまでは木々が多いので感覚が鈍るけど、実際には結構危ないところが多い印象。
最近暖かい日が多く、下の方の沢では少し緩んだ雪の下に水が流れている微かな音を聞いた。

それにしても皆さんすごい度胸ですね。
あの氷の急斜面を颯爽と突っ込んでいきどんどん下りていく皆さんの姿に圧倒されました。
自分もあの氷の急斜面を滑走できるか否かだけで言えば恐らくできる。
でもその勇気がない。
スキースキル以前に勇気というか度胸みたいなものが自分には欠けていることを感じた。

山頂は360°の大展望、空気は澄み渡り北アルプスまでくっきりと見えていた。
キモチのいい山。
また計画したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
平標山ヤカイ沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら