記録ID: 298197
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
カヤラン・キンランを見に、高尾山6号路〜日影沢林道+小下沢林道往復
2013年05月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,164m
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:蛇滝口BSで挫折し、高尾駅北口までバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
前夜の雨の影響で、あちこち滑りやすくなっていました。 |
写真
感想
まだ見たことのないカヤランと、数年ぶりのキンランを見に高尾山へ。
今回のテーマは、見たい花を探す&今見られる花を観察する!
どこかに咲いているらしいヨウラクランは見つけることができず残念。
もしかしたら“キンラン”で検索される方がいらっしゃるかもしれない
から、その日の内に記録するつもりが3日後になってしまった。
12日(日)は、たくさんのキンランを見ることができました。
もしも“キンラン”検索で、この記録がヒットして見に行かれる方がい
らしたら、どうか会えますように(-人-)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4729人
kaishiraneさん、こんばんは! はじめまして。
私も今日、キンランを探しに高尾山へいってきましたよ。
(レコはまだ作成中です^^;)
まだまだきれいに咲いていて、今週末まで大丈夫そうでした。
このレコを見た方が、お花に逢えますように^^w
kisaragiさん、はじめまして。
キンランに会えたことをお知らせ頂き、ありがとうございます(^人^)
嬉しいです♪
リコメを入力中に、もしかしたら?と思い、kisaragiさんのページにお邪魔してみたら、記録がアップされていたので拝見しました。
のちほど改めてお邪魔します(^^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する