立山・剣
- GPS
- 07:00
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,585m
- 下り
- 2,579m
コースタイム
09:00 室堂
12:00 剣御前
12:30 剣沢
5/4
06:30 剣沢
09:15 剱岳頂上
12:15 剣沢
5/5
06:15 剣沢
10:30 奥大日岳
13:00 剣沢
5/6
07:00 剣沢
09:30 室堂
ざっくりです。
天候 | 5/3 晴れ 5/4 曇り 5/5 晴れ 5/6 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
5/3 9:00室堂着 5/6 10:30室堂発 19:00大阪着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
5/4 富士の折り立てにて滑落があった模様。 道中は完全に雪道ですので冬装備での登山を。 剣の平蔵のコルからの登りは夏道とは違ってカニ縦ばいの通行ができません。 登りでもカニの横ばいへの通行となります。 ここで渋滞が起きやすいので注意。 前剣の下りは雪の状態によっては ロープが必要でしょう。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
GWは春山を堪能しに立山・剣へ。
1日目は特になんてこともなく立山から雷鳥沢を登り
剣沢でキャンプ。
テントは思ったほど多くなく15張り強ほど?
その日の夜は風が強かったです。
2日目は剣へ登頂。
7時過ぎまでは剣もみえるよい天気だったものの
前日から引き続き風が強く、流れてきた雲が
一服剣に着く頃にはガスとして辺りを覆い隠してしまいました。
途中富山平野がみえるところもあったものの、ほとんどガスで何も見えず。
頂上についても30秒ほどで下山する始末。
ほこらなどは埋まっておりどこか頂上がわかりませんでした。
この日のハイライトは前剣の登り降りとカニの横ばいの登り降り。
雪の状態がよくロープを出さなかったのですが緊張したアタックでした。
前剣は登り、横ばいは下りの時に渋滞に巻き込まれて難儀しました。
前剣の下りはがつがつ下れて登りにあれだけ時間かけたのが
ウソみたいにあっというまに下りきれました。
この日は写真もとらず登って降りてで6時間ほど。
12時過ぎにはキャンプ場でした。
3日目は奥大日へ。
前日とはうって変わっての晴天。
ペースも快調であっという間に奥大日。
頂上では根っこのようにはった早月尾根からのびる劔岳がかっこよくて
何度もシャッターをおしていました。
日差しも上からと下からとで、かんかん照りで
まさに春山という天気で気持ちよかったです。
とはいえ暑すぎて雷鳥沢の登り返しでは、少しうんざりしたのも事実ですw
最終日は帰るだけ。
この日も晴天で室堂はGW最終日にも関わらず
観光客で大にぎわいでした。
今思えば、剣登頂日だけが曇りであとは晴天と
メインディッシュだけがお預け食らう今回の合宿でしたが
その日以外は好天で文句なく、しっかり春山を、GWを、立山・剣を堪能できました。
おわり
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する