北高尾越えて小下沢と日影沢〜ハナネコ探しに…
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 654m
- 下り
- 727m
コースタイム
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:05
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水害で通れなかったところもあったようですが、今回歩いたところは問題なく通れました。ザリクボの滝の手前は、ほんのちょっとですが荒れています。 |
写真
感想
【ハナネコ探しに…】
この時期、ハナネコノメって、縁起物?
…となるとお手軽に高尾山界隈ですね。ハナネコノメって別に珍しい植物じゃ〜なさそうで、ジジイも西上州だの八溝山だので、見かけたことはあります。
ただ、これって、とっても小さいし、沢沿いの危なっかしい所に生えていたりするので、ふつーに尾根道登っていても、ほとんど出会うことない!。
ところが高尾山界隈だと、たくさんの人が見に行くので、これがあるところには、なんとなく踏み跡らしきものがついていたりするんです。それに、そんなとこには人がいる!。しゃがみ込んで、なんだかアヤシイ雰囲気!でも、良からぬことしているんじゃ〜なさそうです。そんなところに近寄ってみると、たいていなんか花が咲いているんです、それでこの時期はハナネコ!
【ザリクボと日影沢】
そんなわけで、ザリクボも…。登山道から外れて、アヤシイ踏み跡、その先からはオバサマたちの甲高い声!。すぐわかりました。
ただ、ここはちょっと早かったんでしょうか、それとも曇天のせいだったんでしょうか、ほとんど、花閉じちゃってる。それに、日影沢あたりのと比べて、明らかに小さい感じがするんですけど、これって同じ種類?
ちょっとイマイチだけど、縁起物、「見られただけでいいや…」…ということで、日影沢へ。ここは水害とかで以前のオモカゲはない!。それに人がいない!。どうもそれらしいところもないので、あきらめかけていたんですけど、何とか見つけることができました。ほんのちょっとなんですけどね。
とにかく、同じ種類かと疑うほどここのは大きいんです。それとも、このあたりの地質とかハナネコノメに合っているのでしょうか。
【そろそろスミレの季節】
今回はスミレも4種類だけ。それも早春に咲くというアオイスミレが目立っただけで、他は日当たりの良い道路沿いの石垣の間だけで見つけました。やっぱり沢沿いは少し遅い?
日影沢あたりのニリンソウもまだまだこれからですけど、やっぱり春は着実にやってこようとしています。
ただ、この日影沢あたり、これからはかなり混雑しそうです。次回は南高尾あたりで花探しをしたいと思っています。
…ところで、この時期、自粛しないバチが当たって「アレ」の洗礼が…、…覚悟していたんですけど、ほとんどないんです。出かけに顔にめがけてシュッとやるスプレー、あれが効いたのでしょうか(しばらく存在忘れていたのが引き出しの奥から出てきたので、本シーズン初使用)、その日の晩も大丈夫でした。コレはいい!。
お疲れ様です。
可愛い花がいっぱい😍
花の名前に疎いのですが、可愛らしい花が色々咲いているんですね。
今月末に高尾山行く予定です。
花、咲いてるのかな🙄
探してみます。
norokoさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
ちょうど3月下旬頃から、いろいろなスミレやニリンソウ、ヤマルリソウなどが咲き始めて花の季節がやってきます!
おススメは6号路なのですが、ただいま通行止め…!でも、メインのケーブルからの道を避ければ、いろいろな花に出会えると思います。珍しいのやカワイイののところには、人が寄ってますから、すぐわかります。それで、教えてくれたりする…。
沢沿いの道と尾根道とでは、また違うのが咲いていたりします。たくさんコースがあるのでゼヒあちこち歩いてみて下さい。
楽しんできてくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する