記録ID: 2985973
全員に公開
ハイキング
丹沢
大山 不動尻のミツマタが見頃
2021年03月10日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,023m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:06
距離 13.5km
登り 1,038m
下り 1,255m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅から蓑毛行きバスで蓑毛下車 帰り 広沢寺温泉入口BSから厚木BC行きバス |
コース状況/ 危険箇所等 |
・蓑毛バス停にもトイレあり ・大山山頂のトイレは凍結防止で使えませんでした |
写真
感想
大山へ。お天気に恵まれ、きれいな富士山と盛りに近いミツマタの花を楽しめました。
秦野駅からヤビツ峠行のバスは平日にも拘わらず、増便が出るほどハイカーがいっぱいでした。我々は蓑毛行に乗車。
今回、蓑毛から登りましたが、20分ほど歩くと直ぐにミツマタの群生地があり驚きました。丹沢はどこにでもミツマタが咲いているのかと。
不動尻のミツマタもほぼ満開でしばらくは楽しめそうです。
水消費 約600CC
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:986人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する