記録ID: 2986520
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【頭陀ヶ平】坂本谷の福寿草♬は満開🌸
2021年03月10日(水) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,017m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:48
7:53
0分
スタート地点
9:23
9:44
11分
坂本谷
9:55
9:44
52分
白瀬峠(白船峠)・藤原岳分岐
12:30
ゴール地点
天候 | 晴☀ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(到着時間7:38)走行距離:92km 気温:10℃ *駐車場は白瀬峠登山口に6台位停められます。満車の場合は簡易パーキングふじわらに停めましょう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*登山道にはピンクリボン等の目印があり分かりやすいです。落ち葉で分かりずらいところはよく見るとマークがありますので注意して登りましょう。 *雪は尾根分岐の1010mから出てきますが、滑り止めは必要ありません。私は雪を避けて直登しました。 |
その他周辺情報 | *コンビニ:大安ICを過ぎると国道沿いにすべてのコンビニがあります。 *トイレ:登山口にはありません。最終は簡易パーキングふじわらになります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
チェーンスパイク(使用しませんでした)
|
---|
感想
*てんくら予測では藤原岳方面は強風15m予想の為 C評価。しかし天気は快晴。頭陀ヶ平は強風で駄目なら坂本谷の福寿草だけでも見れればOKということで決行しました。本当は藤原からの周回を狙いましたが藤原岳の8,9合目が雪解けの為、道がどろどろということで周回は諦めました。
*坂本谷の福寿草は見事に最盛期まじかという最高の時期に訪問できました。孫太尾根のすごい人出と違ったゆっくりのんびりと堪能できました。
*今日あった人は、坂本谷の福寿草目当ての名古屋のご婦人と白瀬峠へ下りる途中であったソロ男性と白瀬峠から分岐への途中であったソロ男性の3人のみでした。静かな山を楽しみたい人にはお勧めの山です。後親鹿と小鹿の3頭にも逢えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1090人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは tetuyamaさん
福寿草・最盛期って感じの伝わる写真♪
凄く綺麗ですね♡
早速、参考にさせて頂いて「お出掛け」しようかな
同じ日、私も同じ山域に登ってました
と言っても、時間制限があって9時でUターンの計画でスタート
孫太尾根で「草木」止まりでしたが、強風を堪能してましたょ(笑)
mount0432 さん
コメントありがとうございます
当日は強風のため孫太にしようか悩みましたが、
谷に入れば風はいいだろうと坂本谷に行きました。
お陰様で範囲は狭いですがパラボラアンテナの様な
福寿草を拝めれて
とっても静かな山を堪能できました
次は2週間後、霊仙山に福寿草の大群落を観に山友と行く予定です
その前に三河の花巡りかな
残雪があるようですが、福寿草が満開できれいです。
春の気配を感じます。
静かな山登りだったようですね。
2週間後の福寿草を楽しみにしてます。
よろしく
hisanaga3さん
コメントありがとうございます
稜線に出ると強風でたまらんかったですよ
しかし、坂本谷は無風状態でした。
福寿草も暖かそうでパラボラアンテナを全開にしてくれました
のんびりと気ままに写真が撮れました。
谷へは激坂を下るので一苦労ですが、そんな苦労も吹き飛びます
霊仙山では大群落の福寿草が拝めるといいですね
楽しみにしています
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する