ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2987370
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山〜マルガヤ尾根 激急下りの所は危険な場所で少しビビった!

2021年03月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
10.6km
登り
1,296m
下り
1,287m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:14
合計
6:15
距離 10.6km 登り 1,304m 下り 1,288m
6:18
6:18
9
6:27
6:27
5
6:32
6:32
5
6:37
6:37
21
6:58
6:59
5
7:04
7:16
38
7:54
7:54
25
8:19
8:19
41
9:00
9:00
5
9:05
9:05
18
9:24
9:24
53
10:16
11:01
35
11:36
11:39
16
11:55
11:56
3
12:00
12:00
12
12:12
12:26
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森の駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
人気の鍋割山だけに登山道は良く整備されていました。
マルガヤ尾根は登山道ではありません。
表丹沢県民の森からのスタートです。
2021年03月11日 06:13撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 6:13
表丹沢県民の森からのスタートです。
銅像 お山に関係がある偉い人らしいです 私はいい加減な男なので何だか忘れてしまいました😢
2021年03月11日 06:32撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 6:32
銅像 お山に関係がある偉い人らしいです 私はいい加減な男なので何だか忘れてしまいました😢
沢の流れは清らかです 先に見える木橋を渡りました 沢を通った車のタイヤ痕がありました。
2021年03月11日 06:37撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 6:37
沢の流れは清らかです 先に見える木橋を渡りました 沢を通った車のタイヤ痕がありました。
早朝の林道歩きも気持ちがいいなぁ〜
2021年03月11日 06:47撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 6:47
早朝の林道歩きも気持ちがいいなぁ〜
大きな砂防堤もありました。
2021年03月11日 06:50撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 6:50
大きな砂防堤もありました。
本沢の木橋を渡りました この少し先にマルガヤ尾根の入口があるはずです!
2021年03月11日 06:58撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 6:58
本沢の木橋を渡りました この少し先にマルガヤ尾根の入口があるはずです!
あった! 下山の予定ではマルガヤ尾根の入口この場所に軟着陸する予定でいます。さてどうなる事やら今から少し心配です。
2021年03月11日 07:01撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:01
あった! 下山の予定ではマルガヤ尾根の入口この場所に軟着陸する予定でいます。さてどうなる事やら今から少し心配です。
鍋割山荘さんのペットボトルの水置場までやって来ました ここからが山登りの始まりって感じですね! 荷物が一杯だったのでボランティアは出来ませんでした。
2021年03月11日 07:05撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:05
鍋割山荘さんのペットボトルの水置場までやって来ました ここからが山登りの始まりって感じですね! 荷物が一杯だったのでボランティアは出来ませんでした。
植林地帯をジグザグと登って行きました。地味な登りです
2021年03月11日 07:28撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:28
植林地帯をジグザグと登って行きました。地味な登りです
稜線が見えて来ました 後沢乗越ですね! 
2021年03月11日 07:48撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:48
稜線が見えて来ました 後沢乗越ですね! 
後沢乗越に到着しました 少しチカレタ ふぅ〜!
2021年03月11日 07:52撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:52
後沢乗越に到着しました 少しチカレタ ふぅ〜!
後沢乗越から 今日始めて見えた景色です。
2021年03月11日 07:53撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:53
後沢乗越から 今日始めて見えた景色です。
ただただ上を目指してガンバります。
2021年03月11日 07:55撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 7:55
ただただ上を目指してガンバります。
有名な? 1000m地点
2021年03月11日 08:17撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:17
有名な? 1000m地点
植生保護ロープがあるので中には入れません。お地蔵様おはようございます!
2021年03月11日 08:23撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:23
植生保護ロープがあるので中には入れません。お地蔵様おはようございます!
おぉ! 富士山が見えた!
2021年03月11日 08:38撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:38
おぉ! 富士山が見えた!
少しアップで!
2021年03月11日 08:38撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:38
少しアップで!
木道もあって良く整備されています。
2021年03月11日 08:43撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:43
木道もあって良く整備されています。
手前に見える尾根が下山予定のマルガヤ尾根ですね。
2021年03月11日 08:45撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:45
手前に見える尾根が下山予定のマルガヤ尾根ですね。
また富士山が見えた どうしてだか撮らずにはいられない!
2021年03月11日 08:51撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/11 8:51
また富士山が見えた どうしてだか撮らずにはいられない!
少しアップで富士山
2021年03月11日 08:51撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 8:51
少しアップで富士山
鍋割山にやっと到着しました ふぅ
2021年03月11日 09:01撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:01
鍋割山にやっと到着しました ふぅ
海方面
2021年03月11日 09:01撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:01
海方面
山頂から富士山方面 丸い円盤みたいな物の名前を忘れてしまいました。
2021年03月11日 09:02撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:02
山頂から富士山方面 丸い円盤みたいな物の名前を忘れてしまいました。
富士山
2021年03月11日 09:03撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:03
富士山
富士山少しアップで
2021年03月11日 09:03撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:03
富士山少しアップで
やっぱり富士山
2021年03月11日 09:04撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:04
やっぱり富士山
景色
2021年03月11日 09:08撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:08
景色
景色
2021年03月11日 09:09撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:09
景色
気持ちがいい稜線歩きルンルンルン🎵
2021年03月11日 09:13撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:13
気持ちがいい稜線歩きルンルンルン🎵
マルガヤ尾根から富士山と右側に鍋割山
2021年03月11日 09:27撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:27
マルガヤ尾根から富士山と右側に鍋割山
下り始めは草原状で歩きやすかった登って来た単独男性とスレ違って少しビックリ! その後が激急下りで大変だった! 
2021年03月11日 09:38撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/11 9:38
下り始めは草原状で歩きやすかった登って来た単独男性とスレ違って少しビックリ! その後が激急下りで大変だった! 
激急下りの始まりです 途中で4本アイゼンを装着しました その後に登って来る単独男性とスレ違って又々ビックリ! 激急下りはとにかく慎重に下りました。
2021年03月11日 09:54撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 9:54
激急下りの始まりです 途中で4本アイゼンを装着しました その後に登って来る単独男性とスレ違って又々ビックリ! 激急下りはとにかく慎重に下りました。
激急下りは終わって少しホ! 今度は細尾根が出て来ました。
2021年03月11日 10:02撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 10:02
激急下りは終わって少しホ! 今度は細尾根が出て来ました。
928ピークに到着しました 気持ちがいい場所なのでここで早めのランチタイムとしました。
2021年03月11日 10:15撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/11 10:15
928ピークに到着しました 気持ちがいい場所なのでここで早めのランチタイムとしました。
928ピーク広場と鍋割山稜
2021年03月11日 10:16撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 10:16
928ピーク広場と鍋割山稜
倒木をベンチにして又すき家の牛丼でランチタイムです! 
2021年03月11日 10:29撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 10:29
倒木をベンチにして又すき家の牛丼でランチタイムです! 
この倒木でランチタイムをしました。倒木さんありがとうね! 
2021年03月11日 10:58撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 10:58
この倒木でランチタイムをしました。倒木さんありがとうね! 
928ピークのシンボル的な木ですね!
2021年03月11日 10:58撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/11 10:58
928ピークのシンボル的な木ですね!
お腹も一杯になったので928ピークをあとにしました。バイバイ!
2021年03月11日 11:00撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 11:00
お腹も一杯になったので928ピークをあとにしました。バイバイ!
始めは気持ちがいい尾根です ルンルンルン🎵
2021年03月11日 11:03撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 11:03
始めは気持ちがいい尾根です ルンルンルン🎵
自然林から急に松林に変化しました 面白い尾根です。
2021年03月11日 11:14撮影 by  801LG, LG Electronics
1
3/11 11:14
自然林から急に松林に変化しました 面白い尾根です。
下に林道が見えて来ました これで一安心しました。ふぅ
2021年03月11日 11:33撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 11:33
下に林道が見えて来ました これで一安心しました。ふぅ
林道歩きも気持ちがいいルンルンルン🎵 この先辺りで前から歩いて来たご夫婦の女性の方と少し会話を交わしました ご主人の方は先に行っちゃいましたょ!
2021年03月11日 11:47撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 11:47
林道歩きも気持ちがいいルンルンルン🎵 この先辺りで前から歩いて来たご夫婦の女性の方と少し会話を交わしました ご主人の方は先に行っちゃいましたょ!
寄り道をして西山林道経由で黒竜の滝を見学してスタート地点に戻る事にしました。道標がありました ここから沢に下るんですね!
2021年03月11日 12:14撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 12:14
寄り道をして西山林道経由で黒竜の滝を見学してスタート地点に戻る事にしました。道標がありました ここから沢に下るんですね!
東屋もあったりしました。
2021年03月11日 12:20撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 12:20
東屋もあったりしました。
小ぶりな滝ながらも水しぶきをあげていた黒竜の滝です。
2021年03月11日 12:25撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 12:25
小ぶりな滝ながらも水しぶきをあげていた黒竜の滝です。
この木橋を渡るんですね!
2021年03月11日 12:28撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 12:28
この木橋を渡るんですね!
沢の上流方向
2021年03月11日 12:29撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 12:29
沢の上流方向
はい! 無事にスタート地点に戻って来る事が出来ました。ふぅ
2021年03月11日 12:38撮影 by  801LG, LG Electronics
3/11 12:38
はい! 無事にスタート地点に戻って来る事が出来ました。ふぅ
撮影機器:

感想

今回は 表丹沢県民の森から後沢乗越経由で鍋割山に登ってちょい稜線歩きでマルガヤ尾根で下山するコースを歩いて来ました。

早朝からのスタートでしたけど真冬のような激寒ではなく 寒さの中にも春が近づいて来たなと思わせるような寒さの中のスタートでした。

林道をテクテク歩いて鍋割山荘さんの水置場からが登山開始って感じです リュックは荷物で一杯だったのでボランティアの水運びは出来ませんでした。

後沢乗越そして鍋割山に到着して景色も堪能したので出発しようとしたら単独の男性が登って来ました 挨拶を交わして出発しました。

鍋割山稜は自然林で気持ち良く歩く事が出来ました 15分位でマルガヤ尾根の下降地点に着いて下山を開始しましたけど もう少し稜線歩きもしたかったとも思いました。

下り始めは草原状の歩きやすい尾根なんですけど それが急に激急下りになって途中で4本アイゼンを装着しましたけど多少の滑り止めにはなった感じはありました。

その激急下りの途中で登って来る単独の男性とスレ違いました 今日マルガヤ尾根で2人目の単独男性です この尾根って結構登って来る登山者の人達がいるんだなぁと感じる事が出来ました。

そして928ピークで早めのワンパターンのすき家の牛丼でランチタイム お山で食べる物は何でも美味しいこれ不思議!

そして無事に林道に軟着陸して林道をテクテクと途中で前から歩いて来たご夫婦の女性の方と少し会話を交わしていたら ご主人様はもう何処か見えなくなってしまいましたけど直ぐに追い付いたのかなぁ?

帰りは少し寄り道をして黒竜の滝を見学をしに行って来ました 黒竜の滝は可愛らしい小滝でした そして沢を木橋で渡ってひと登りでスタート地点に戻る事が出来ました。

今日も楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路に付いたしだいです。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大丸北西尾根〜小丸沢界尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら