ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2988592
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

権現岳・キレット・赤岳

2021年03月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:34
距離
18.9km
登り
2,051m
下り
1,922m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
1:51
合計
11:34
距離 18.9km 登り 2,051m 下り 1,941m
3:04
4
3:22
107
5:40
5:44
38
6:22
3
6:25
6:26
54
7:20
7:21
3
7:24
7:27
27
7:54
29
8:23
8:34
20
8:54
57
9:51
9:58
21
10:19
10:23
5
10:28
10:31
2
10:33
10:39
1
10:40
11:14
2
11:16
11:20
2
11:22
11:23
4
11:27
24
11:51
5
11:56
12:18
25
12:43
12:45
50
13:35
4
13:39
25
14:04
11
14:15
14:16
0
14:16
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
美濃戸口→天女山入口交差点でおおよそ一万円(泣)
先長いなー
2021年03月11日 06:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
3/11 6:32
先長いなー
剣。体力温存のためスルー。
2021年03月11日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 7:20
剣。体力温存のためスルー。
ギボシ雪少ない。でもかっこいい…
2021年03月11日 07:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
3/11 7:20
ギボシ雪少ない。でもかっこいい…
おそらく前日のものと思われる一人分のトレース。このトレースに本当に助けられました。迷いのない怒涛のラッセル、ピッケルのシャフトを刺す位置、これでもか!と雪庇を避けるルート取り、などなどとても勉強になりました。
2021年03月11日 07:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
12
3/11 7:24
おそらく前日のものと思われる一人分のトレース。このトレースに本当に助けられました。迷いのない怒涛のラッセル、ピッケルのシャフトを刺す位置、これでもか!と雪庇を避けるルート取り、などなどとても勉強になりました。
いざキレットへ…
2021年03月11日 07:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
3/11 7:24
いざキレットへ…
ゲンジー梯子基部のトラバース。一番の核心部でした。トラバースし始めて2歩目でステップが崩れる。まだ手が届いた鎖を慌てて掴んだ。心臓バックバク。再度チャレンジまでかなりの時間を要した(笑) ピッケルのシャフトはサクッと根本まで刺さり一見効いている感じだけど、いかんせん急斜面のためステップとの水平距離が大して取れない。もしステップが崩れてぶら下がったとしたらシャフトが刺さってる部分が保つとは到底思えない… マジで怖かった… 正直、ツルネ東稜でエスケープできるアテがなければここでUターンして撤退だったと思う…
2021年03月11日 07:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
14
3/11 7:36
ゲンジー梯子基部のトラバース。一番の核心部でした。トラバースし始めて2歩目でステップが崩れる。まだ手が届いた鎖を慌てて掴んだ。心臓バックバク。再度チャレンジまでかなりの時間を要した(笑) ピッケルのシャフトはサクッと根本まで刺さり一見効いている感じだけど、いかんせん急斜面のためステップとの水平距離が大して取れない。もしステップが崩れてぶら下がったとしたらシャフトが刺さってる部分が保つとは到底思えない… マジで怖かった… 正直、ツルネ東稜でエスケープできるアテがなければここでUターンして撤退だったと思う…
なんとか渡りきって振り返る… (たぶん大丈夫だとは思うけど)ツルネまでの間に超えられない場所があった場合ここをもう一度通らなくちゃならない… 陽が当たって気温が上がったら正直きびしい…
2021年03月11日 07:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
3/11 7:41
なんとか渡りきって振り返る… (たぶん大丈夫だとは思うけど)ツルネまでの間に超えられない場所があった場合ここをもう一度通らなくちゃならない… 陽が当たって気温が上がったら正直きびしい…
2021年03月11日 07:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9
3/11 7:58
ツルネ到着。心底安堵した(笑)
2021年03月11日 08:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
6
3/11 8:25
ツルネ到着。心底安堵した(笑)
ツルネ東稜。トレースは無いが降りれる自信はある!w
2021年03月11日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 8:26
ツルネ東稜。トレースは無いが降りれる自信はある!w
2021年03月11日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 8:35
2021年03月11日 08:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
3/11 8:41
青ナギ〜
2021年03月11日 08:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 8:43
青ナギ〜
2021年03月11日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/11 9:07
ルンゼの一部に少し嫌らしい感じの雪が付いてる部分あり。
2021年03月11日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 9:34
ルンゼの一部に少し嫌らしい感じの雪が付いてる部分あり。
振り返ってツルネ東稜。できれば降りるハメにはなりたくない…
2021年03月11日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
3/11 9:34
振り返ってツルネ東稜。できれば降りるハメにはなりたくない…
アイゼンだとしんどいルンゼをなんとか登りきる。ツルネは既に遥か下… ここまで来てもまだ抜けきれなかったらツルネまで戻る覚悟ではいるが、正直抜けきったほうが全然楽なんで抜けきりたい…
2021年03月11日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
5
3/11 9:52
アイゼンだとしんどいルンゼをなんとか登りきる。ツルネは既に遥か下… ここまで来てもまだ抜けきれなかったらツルネまで戻る覚悟ではいるが、正直抜けきったほうが全然楽なんで抜けきりたい…
2021年03月11日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
3/11 9:52
2021年03月11日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 10:01
真教寺降りれれば降りようと思ってたけど… 無理だな、こりゃ(笑)
2021年03月11日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 10:01
真教寺降りれれば降りようと思ってたけど… 無理だな、こりゃ(笑)
2021年03月11日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/11 10:01
2021年03月11日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
3/11 10:15
真教寺尾根分岐到着! ここから先は積雪期に何度か通ってるので少し安心…
2021年03月11日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 10:20
真教寺尾根分岐到着! ここから先は積雪期に何度か通ってるので少し安心…
真教寺尾根分岐のちょっと上の短い雪面を登りきって見下ろす。ここも下るとするとちょっと嫌なところだよね…
2021年03月11日 10:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 10:26
真教寺尾根分岐のちょっと上の短い雪面を登りきって見下ろす。ここも下るとするとちょっと嫌なところだよね…
もうちょい!
2021年03月11日 10:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 10:28
もうちょい!
文三郎と合流するところの最後のトラバースを渡りきって振り返ってパシャリ。鎖が出ててホントに良かった… ここ、あまり苦労する話を聞かないけど、8年前に真教寺から登ったときに新雪が吹き溜まっていてかなりしんどかった。下方向岩々してるし… 場合によってはここが抜けられずUターンもあり得るんじゃないかぐらい思ってましたw その場合時間切れビバークも覚悟してた(笑)
2021年03月11日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
3/11 10:37
文三郎と合流するところの最後のトラバースを渡りきって振り返ってパシャリ。鎖が出ててホントに良かった… ここ、あまり苦労する話を聞かないけど、8年前に真教寺から登ったときに新雪が吹き溜まっていてかなりしんどかった。下方向岩々してるし… 場合によってはここが抜けられずUターンもあり得るんじゃないかぐらい思ってましたw その場合時間切れビバークも覚悟してた(笑)
文三郎から登ってくる方
2021年03月11日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 10:37
文三郎から登ってくる方
到着! 2ヶ月ちょっとぶりの通算28回目! そして1〜12月の全月登頂達成です^^ 快晴無風でゆっくり休憩しました〜
2021年03月11日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8
3/11 10:44
到着! 2ヶ月ちょっとぶりの通算28回目! そして1〜12月の全月登頂達成です^^ 快晴無風でゆっくり休憩しました〜
足・集中力・水・行動食のゼリーなどなど… 色々なものが足りなくなってきていたので美濃戸へエスケープします…
2021年03月11日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
3/11 11:25
足・集中力・水・行動食のゼリーなどなど… 色々なものが足りなくなってきていたので美濃戸へエスケープします…
中岳沢、今日は雪崩れてません。
2021年03月11日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 11:48
中岳沢、今日は雪崩れてません。
定点観測ポイント。雪の総量は少ないのが分かります。
2021年03月11日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 12:14
定点観測ポイント。雪の総量は少ないのが分かります。
いいお天気ありがとう!
2021年03月11日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
3/11 12:14
いいお天気ありがとう!
2021年03月11日 13:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 13:35
疲れた!大満足!(笑)
2021年03月11日 14:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 14:16
疲れた!大満足!(笑)
2021年03月11日 15:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3/11 15:09
撮影機器:

感想

絶好のお天気と前日のものと思われるトレースに助けられてキレットを通過することができました。どちらか一つでも無かったら自分にはまず無理だったと思います。完全に登らせてもらった感じですが嬉しいです^^

3月のキレット通過はここ数年来の目標でしたが、去年までとの違いは「歩行力upによる日帰りでの挑戦」「ツルネ東稜をエスケープルートとして確立してある」の2点。結果としては二点とも非常に有効でした。というより大した経験もなく極度の心配性の自分としては、こうでもしないと無理です(笑)

全月登頂も達成できたのでとりあえず一区切り付きました。今後は「登らせてもらった」を「(自分で)登った」にできるようにまた少しずつやっていきたいと思います〜



ゲンジー梯子基部のトラバースに関して。一度ステップが崩れたときは「もうここで諦めて帰ろう」と70%ぐらい思いました。それでも「なんのためにトレーニングしてきたんだ」とか「なんのために減量頑張ったんだw」とか「なんのためにツルネ東稜歩いておいたんだ」と考えて、最終的には「今日のこの天気逃したら一生無理だろ!」と思って頑張りました(笑)

万が一落ちても下方向に岩は無いし、20〜30m下で止まりそうな感じの地形なのと、直登は無理でも回り込めば梯子基部まで何とか上れそう(全部使い果たすだろうけど…)、などの判断でトライしました。崩れなくてよかったです…


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1430人

コメント

おめでとうございます👍
遅くなりましたが、
おめでとうございます🎵
2021/4/3 22:14
Re: おめでとうございます👍
ありがとうございます!

あれからもう一年ですね…
お元気でしたか? 登ってますか?

またどこかのお山でお会いしましょう
2021/4/5 3:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら