大岳山
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 466m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
(下山)11:20大岳山-12:00富士見台12:40-13:10つづら岩13:30-13:50綾滝14:00-14:25千足バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
滝本駅からケブルカーで御岳山駅まで6分、そこから登山 (帰り)千足バス停からバスで武蔵五日市駅(本数1時間に1本) |
写真
感想
奥多摩三山2つ目、大岳山へ。職場からよく見えるし行きたい×2と騒いで連れてってもらいました。
青梅線の御嶽駅からバスでケーブル下へ、滝本駅から御岳山ケーブルカーで6分→御岳山駅へ。なんとSuicaも使えるのです。眼下を見下ろすと結構急、、歩くとコースタイム1時間、もちろん文明は最大限に使わねば。天気もいいし混んでました。御岳平は広々としていてお店もたくさんです。なんか本当に混んでいる。。20〜30人の団体さんが何グループかおり、人気のお山なんだなと思いました。
大岳山頂へのコースはいくつかあるようですが、実は我々よく調べず、とりあえず人が行く方向へついて行き、標識を見ながら大岳山と書いてある方向を目指しました。ので、いまいち何処通ったのかはっきりしないのですが、とりあえず鍋割山は経由せず・天狗の腰掛け杉を通った・ロックガーデンへの分岐を通った・最初は楽な道だった、くらいの情報。御岳山頂も結局通らなくて、山頂駅からすぐの筈だったのにどこだったんだろう〜?という。
道は最初はなだらかなハイキングで、まさに新緑の季節を満喫でした。緑の息吹が、ウグイスの鳴き声が・・いい季節ですなぁ〜。そこそこ急な登りもあり、鎖場的なところもあり、大きなグループに先を譲って頂きながら順調に登ります。ほんとに混んでて、団体さん4つくらいは追い越したような。
大岳神社から山頂までは岩場が沢山出現し、急登になりました。標高差で110mほどあるらしく、結構ラストはきつかったです。急に息が切れて汗が噴き出したころ、ようやく大岳山山頂到着!やったぁ。奥多摩三山2こめ!富士山が霞みつつも見えてよかったです。お隣の御前山も見えました。
ちなみに山頂でまた哀しいことが。私のCW−Xが小枝にささり穴が空きました。がーんショック・・
山頂で小休止後、下山は馬頭刈尾根へ。展望のない樹林帯を下っていきます。時折小ピークあり。樹木が茂り展望が余りない富士見台にて丁度正午で昼食タイムです。大岳山頂がちょろっと見えた。あづまやとテーブル・ベンチがあり空いていてお昼ポイントにはgoodな場所でした。今日のメニューは焼きそば!水の量とかこだわって調理す〜。私は粉を入れただけ(笑。あ、でもガス持ってったし!ビール、保冷剤入れて持ってった1本を仲良く3等分しました。あーうま〜。持参したキウイフルーツも冷えてて美味しかったです。しかしなんて登山日和!新緑に囲まれ食し、さいこう。飢えてた我々、焼きそばきっちり1人前ずつすごい早さで完食しました。
下山の馬頭刈尾根はなんでもクライミングのポイントのつづら岩とやらがあるらしく、そこを見に行くと。クライミングシューズ持参しているくらいですしいいですよ。bossは20回近く来ているらしい。ほどなくして巨大な岩が出現、つづら岩ではないでしたがピンが打ってありここも使うんでしょう。暫く行って単独でのクライマーが取りついている、ここがつづら岩の片面。反対にはおお、たくさんいるし。相方二人はなんか専門用語らしきことを話しながらザックを置いて楽しげにうろうろ?レクチャー?してましたので私はしばし他の人がやってる様子を見学してました。すごいなぁ、コワいけど楽しいんでしょうね、私も嫌いじゃないけど、ここの世界に入るのはちょっと当分やめておきます(笑)
さてつづら岩からの下り、なかなかきつかった!急です、かなり。下りだからいいものの、クライミングのあの変な道具を背負って登るのこれきついわ。でもこれが直近ルートだからこれで来るらしいのですが、岩に着く前にへばるんじゃないかっていう。下りも滑りそうで結構気を使いました。何度かずるっと行きそうになりました。なだらかになり程無くして綾滝に着きました。穏やかで優しいかんじの滝でした。マイナスイオン・・。岩に苔みたいな黄色い花が沢山咲いていてとってもかわいい。苔ではなく、ヒメレンゲというお花だそうです。ここから先の道に沢山あったのが紫のラショウモンカズラ。トリカブトではない。
あとは1時間に1本・14:44発のバスに間に合うため天狗の滝はスルーし、たったか下り、無事、千足バス停へ到着!おつかれさまでした〜。バス停前の商店でキリンビールを奢ってもらい乾杯!商店のおばあちゃんが、(一部)自家製野菜で作ったお漬物を出してくれたのを頂き、あーおいし、満足、夏だ、楽しかったです。
追伸;一旦解散後、再集合して夜の部へ参戦。すてきな山小屋風お宅に手作りのお料理、ビール、ワイン、日本酒など楽しいひと時を過ごしました。山行の上映会も。しかしワイン飲みすぎ、帰り駅で休む羽目に・・(^^; あれ、翌日筋肉いたい・・。2週空いただけでなるんだ、普段どんだけ鈍ってるんでしょ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する