ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2999150
全員に公開
ハイキング
東海

東海自然歩道 静岡編А覆笋垢蕕の森〜田代峠)

2021年03月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
19.4km
登り
1,599m
下り
1,297m

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:39
合計
7:07
距離 19.4km 登り 1,599m 下り 1,304m
9:59
10:06
44
10:50
36
11:26
11:49
32
12:21
12:24
6
12:30
12:35
9
12:44
12:45
14
12:59
22
13:21
59
14:31
チャリンコ置き場
【メモ】

・チャリンコは楽だな。
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
静岡県内東海自然歩道踏破、いよいよ本日最終回であります。
1
静岡県内東海自然歩道踏破、いよいよ本日最終回であります。
たぶん、あの窪んだところが県境の田代峠。
たぶん、あの窪んだところが県境の田代峠。
ヒモがついてないので、どこを引っ張れば割れるのかわからない(くす玉ではないと思うのだが)
1
ヒモがついてないので、どこを引っ張れば割れるのかわからない(くす玉ではないと思うのだが)
寄らない。
春のいぶき。
春のいぶき 広島死闘篇。
1
春のいぶき 広島死闘篇。
春のいぶき 代理戦争(仁義なき戦い見すぎ)
3
春のいぶき 代理戦争(仁義なき戦い見すぎ)
どっしり構えてピクリともしない茶太郎。
4
どっしり構えてピクリともしない茶太郎。
さっきした分はちゃんとビニール入れときました。誰が犬じゃ。
1
さっきした分はちゃんとビニール入れときました。誰が犬じゃ。
高ドッキョウもこうして見るとなだらかな山容なんだけど、レコを見ると「危険」だとか「険しい」だとかそんな意見が多いので、ちょっとビビリ気味。
高ドッキョウもこうして見るとなだらかな山容なんだけど、レコを見ると「危険」だとか「険しい」だとかそんな意見が多いので、ちょっとビビリ気味。
こんなところにサービスエリアがありましたよ。何も売ってなかったけど。
1
こんなところにサービスエリアがありましたよ。何も売ってなかったけど。
働くおじさん。
働く気のないおじさん。
3
働く気のないおじさん。
こんなところにオサレなカフェが。
こんなところにオサレなカフェが。
山の中の廃車シリーズ、2代目MR-2もひさしぶりに見たな。
3
山の中の廃車シリーズ、2代目MR-2もひさしぶりに見たな。
勾配のある林道になりました。
勾配のある林道になりました。
軍艦岩。ズドーン!ズドーン!(早くも病気が出始めている)
1
軍艦岩。ズドーン!ズドーン!(早くも病気が出始めている)
諸事情により、林道の中途半端な場所で待機中の相棒(テレ朝水曜夜9時)
諸事情により、林道の中途半端な場所で待機中の相棒(テレ朝水曜夜9時)
諸事情ってこれ。
諸事情ってこれ。
そんなわけで、徳間峠登山口でいったん東海自然歩道を離れて寄り道します。
そんなわけで、徳間峠登山口でいったん東海自然歩道を離れて寄り道します。
なんか、吊り橋が渡れなかった。
1
なんか、吊り橋が渡れなかった。
なんとか渡渉しようとするが、流れが強くてビビリまくり、ぜんぜん向こう岸に渡れなくてベソをかく。
2
なんとか渡渉しようとするが、流れが強くてビビリまくり、ぜんぜん向こう岸に渡れなくてベソをかく。
結局、吊り橋を渡る(コラコラ)
2
結局、吊り橋を渡る(コラコラ)
徳間峠まで沢伝いに歩いていくのだが、足場がザレてるわ、道が不明瞭だわ、予想以上に歩きにくくて参った。
1
徳間峠まで沢伝いに歩いていくのだが、足場がザレてるわ、道が不明瞭だわ、予想以上に歩きにくくて参った。
これ、夜中にヘッデンの明かりだけで歩いたら300%道迷いするね。
1
これ、夜中にヘッデンの明かりだけで歩いたら300%道迷いするね。
体力が〜、体力がなくなってく〜。
体力が〜、体力がなくなってく〜。
ということで、序盤にしてすでにバテリながら徳間峠に到着。
1
ということで、序盤にしてすでにバテリながら徳間峠に到着。
いよいよ高ドッキョウへの険しい道が始まった。
1
いよいよ高ドッキョウへの険しい道が始まった。
というほど険しくもなく、単にアップダウンが多くて手足を使わないと登れない場所が多いというだけです。
3
というほど険しくもなく、単にアップダウンが多くて手足を使わないと登れない場所が多いというだけです。
しかし、このアップダウンが連続する歩きにくい道のりが、少ない体力をどんどん奪っていくのであった。
2
しかし、このアップダウンが連続する歩きにくい道のりが、少ない体力をどんどん奪っていくのであった。
913mピークまで登りきればひと安心。あとはわりと歩きやすい・・・というほどでもないが、まあそんなにキツくもない。
913mピークまで登りきればひと安心。あとはわりと歩きやすい・・・というほどでもないが、まあそんなにキツくもない。
高ドッキョウの手間600mあたりから、傾斜がゆるくて歩きやすい広尾根になります。
2
高ドッキョウの手間600mあたりから、傾斜がゆるくて歩きやすい広尾根になります。
高ドッキョウ(1,133m)到着。
2
高ドッキョウ(1,133m)到着。
高ドッキョウ 頂上作戦。
5
高ドッキョウ 頂上作戦。
高ドッキョウ 完結篇(仁義なき戦い終了)
2
高ドッキョウ 完結篇(仁義なき戦い終了)
二等三角点「大平村」
2
二等三角点「大平村」
富士山がキレイだな。
6
富士山がキレイだな。
休む間もなくサッサと戻る。
休む間もなくサッサと戻る。
下りがコワイ〜、コワイよ〜〜〜。
1
下りがコワイ〜、コワイよ〜〜〜。
あっという間に徳間峠まで戻ってきた。
1
あっという間に徳間峠まで戻ってきた。
賞味期限切れアルファ米シリーズ第2弾。食べたいものがあまりになさすぎて、おかしな取り合わせになっている。
3
賞味期限切れアルファ米シリーズ第2弾。食べたいものがあまりになさすぎて、おかしな取り合わせになっている。
文久三年生まれですよ。
2
文久三年生まれですよ。
後半戦はいきなりの登り。
後半戦はいきなりの登り。
とくに体調が悪いわけでもないのだが、なぜか今日はすさまじいバテリ方でホトホト弱っている。
1
とくに体調が悪いわけでもないのだが、なぜか今日はすさまじいバテリ方でホトホト弱っている。
ひとつめのピーク、赤岳(1,055m)通過。
ひとつめのピーク、赤岳(1,055m)通過。
赤岳からの下りがこれまたコワイのよ。
2
赤岳からの下りがこれまたコワイのよ。
深田尾峠。
深田尾峠のすぐ先に開放感のある送電鉄塔エリア。
1
深田尾峠のすぐ先に開放感のある送電鉄塔エリア。
開放感がありすぎてどこを歩いて良いかわからず、しばしポカーンとなる。
開放感がありすぎてどこを歩いて良いかわからず、しばしポカーンとなる。
徳間峠から先は歩きやすいと勝手に決めつけていたが、なんだか妙に歩きにくくて話が違いますよ。
徳間峠から先は歩きやすいと勝手に決めつけていたが、なんだか妙に歩きにくくて話が違いますよ。
眺めは良好。
2つめのピークに向けてセッセと登るが、まあ足が前に出ないこと出ないこと。
2つめのピークに向けてセッセと登るが、まあ足が前に出ないこと出ないこと。
ということで2つめのピーク、砂子山(1,159m)通過。
1
ということで2つめのピーク、砂子山(1,159m)通過。
下りだけはやたら調子のいいオッサン。
下りだけはやたら調子のいいオッサン。
ようやく県境の田代峠まで下ってきました。
ようやく県境の田代峠まで下ってきました。
いよいよ東海自然歩道の赤線つなぎも終わりに近づいてきました。
いよいよ東海自然歩道の赤線つなぎも終わりに近づいてきました。
このコースは沢が多くてうれしい。
このコースは沢が多くてうれしい。
というか、歩く人が少なすぎるせいか崩壊しとるよ。
というか、歩く人が少なすぎるせいか崩壊しとるよ。
林道に出ました。
林道に出ました。
ゲートに思いっきり体当たり。
ゲートに思いっきり体当たり。
さっきバテバテで歩いてた送電鉄塔のあたり。
さっきバテバテで歩いてた送電鉄塔のあたり。
バンガローみたいなのがたくさん並んでたけど、Google Mapにも載ってないしカンバンも立ってない謎の施設。
1
バンガローみたいなのがたくさん並んでたけど、Google Mapにも載ってないしカンバンも立ってない謎の施設。
ということで、徳間峠登山口に到着して静岡県内の東海自然歩道踏破完了です。
ということで、徳間峠登山口に到着して静岡県内の東海自然歩道踏破完了です。
諸事情のあたりが整備されてた。
1
諸事情のあたりが整備されてた。
お待たせ〜、帰るよ〜。
2
お待たせ〜、帰るよ〜。
20分で着いちゃった。速っ!
1
20分で着いちゃった。速っ!
みんな〜、帰るよ〜。
3
みんな〜、帰るよ〜。

感想

愛知県の県境からチビチビとつないできた
東海自然歩道さんぽも7回目にして
ようやくファイナルを迎えることとなった。


思い返せばいろんなことがあった。


小学校のときの水泳大会で
50m背泳ぎで3位に入賞したが、
そもそも3人しか出場していなかったこと。


中学校のときのマラソン大会で
走行中に突然峠を越えて呼吸がラクになり、
調子に乗って勢いよく走ったら、
足首をグキッとやってリタイアしたこと。


高校のときの高校野球夏の県内予選で
所属していた応援団で歌詞を間違えて大声で歌い、
あとでパイセンにボッコボコに殴られたこと。


いろいろあったな・・・。




ああ、東海自然歩道の話だったっけ。




とくに感想はない。





おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
青笹山〜田代峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら