記録ID: 6562545
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
南部町 山梨百名山4座縦走
2024年03月16日(土) ~
2024年03月17日(日)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 16:42
- 距離
- 39.0km
- 登り
- 3,462m
- 下り
- 3,402m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:32
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 11:10
距離 27.1km
登り 2,557m
下り 2,035m
17:36
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
帰路は篠井山から内船駅に直接下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【白鳥山】 芝川駅から道路を2km弱歩くと登山口 つづら登りのため見た目ほど急登でない 県道に直接下りるルートは中盤から荒れた急坂を下る 【貫ヶ岳~樽峠】 貫ヶ岳への登りは稜線に近づくほど急登に 稜線に出れば緩やかな稜線が続く この間には展望台が3ヶ所あり楽しい稜線歩きが楽しめる 【樽峠~高ドッキョウ】 樽峠まで一度降り高ドッキョウへの登り返し 高ドッキョウ直下まではそれほどキツい斜度でない 一部ロープ場があるが歩きやすい稜線 【高ドッキョウ~赤岳、砂子山】 高ドッキョウで会った方の情報によるとこの先の赤岳、砂子山は悪路になるとのこと また、赤岳登り途中で会った登山道ロープ整備ボランティアの方の情報でもザレ場があるとのこと 言う通り、今までの道とガラッと変わり悪路に しかし、想定してたほどの悪路でないため慎重に進む 終盤の疲れがピークの中赤岳を登ってから一度下り、またすぐに砂子山を登るのが萎える 【砂子山~奥山温泉】 砂子山を越えれば道は良くなり安心 田代峠まで下れば奥山温泉方面に東海自然歩道、その先が林道へと続き危険箇所もなし 【奥山温泉~篠井山】 篠井山の高等線を見ると急登に感じるが、実際はつづら登りのため見た目ほど大変ではない 標高1250mくらいから残雪あり 一部凍結箇所もあるが雪質ザラメのためそれほど滑らないが心配ならアイゼンを 【篠井山~内船駅】 非公式ルート 山頂直下は日当たり悪いため残雪多くアイゼン装着 急坂多し、前日の赤岳、砂子山より危険を感じる 序盤はピンテや標識あるが途中からほぼなし 歩く際は自己責任で |
その他周辺情報 | 奥山温泉1泊2食付9150円 |
写真
感想
南部町にある百名山4座を一度にゲットできないかルートを考えていたが、篠井山から内船駅に下りる非公式ルートがあることを発見
南部町4座は芝川駅から白鳥山→貫ヶ岳→高ドッキョウ→篠井山と縦走し内船駅に戻るルートと決めていた
来週のテン泊予行練習を兼ねて南部町の山梨百名山4座を2泊3日テン泊でゲット
…を予定してたが金曜日が仕事で休めず😅
仕方なく2日の工程を1日で歩く1泊2日に予定変更
元々テン泊装備のため余裕を持った工程だったので何とかなるか
芝川駅からスタートし、白鳥山→貫ヶ岳→高ドッキョウまで順調に百名山ゲット😄
しかし高ドッキョウから先の赤岳、砂子山が悪路でペースダウン
奥山温泉に17:00チェックインで予約してたので17:00着目標だったが結局36分遅れで到着
この程度の遅れで済んで良かった
白鳥山、高ドッキョウは富士山の展望良し
貫ヶ岳は展望なし
貫ヶ岳から樽峠までの稜線に3ヶ所の展望台あり
中でも晴海展望台からの富士山の展望は最高
この稜線歩きが一番良かった
2日目は4つ目の山梨百名山である篠井山を登頂し目標の4座をゲット😄
しかしガスで展望悪かったのが残念
篠井山から内船駅に下りるルートは非公式ルートだけあって荒れた道
山頂直下は急坂で残雪もあり下るのに難儀したが無事下山でき、目標の4座一気にゲットできて良かった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する