記録ID: 3001051
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
須金岳(すがねだけ)
2021年03月16日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 892m
- 下り
- 898m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 4:44
距離 7.5km
登り 892m
下り 904m
8:50
16分
スタート地点
13:34
ゴール地点
天候 | 曇り・雪・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
防寒着
雨具
毛帽子
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
水筒(保温性)
地図(地形図)
GPS
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
『コースデータは参考値です』
アタック日: 2021/3/16
天候 : 曇り・雪・晴れ・雨
気温 : 5℃↑↓
アタック場所: 須金岳
標高 : 1253m
ルート : 上ノ台から歩くコース
駐車場 : 道路脇空き地
DoCoMo(接続率) 100.0%
出発時間: AM8:53
到着時間: PM13:35
所要時間: 4:43
距 離: 8.6Km
累計高度(+) 1016m
累計高度(−) 1014m
2月28日登山口を下見した。道路脇や林道にも雪があり登るのはまだ先だなと思った。
須金岳は以前にも登ったことがあったが、時期が遅れ山頂までは行けなかった。
雪山は必要なところにだけ雪があれば良いのだが、そう都合よく行かないようだ。時期を逃せばまた1年間待たねばならない。
3月に入り気温も上昇、散歩しながら蔵王連峰や船形連峰を眺めているが、雪解けがどんどん進んでいるように見える。
最近 皆さんの投稿がいくつかあったので登ってみることにした。
山頂までの往復はスパイク長靴で歩いた。夏道は見えないので地形を良く確認 危険個所などは注意しながら歩いた。
雪は固いところ柔らかいところが半々ぐらいであった。雪はまだまだありますが、雪の裂け目や雪崩などにも注意が必要な所もあった。(以前滑落した経験を思い出した)
山頂近くになって雪が舞って来た 風も冷たい。山頂では風景などの写真を撮り、長居せず下山した。 登山口手前からは雨も降り出した。
ツボ足で結構疲れました。数日間は筋肉痛だ。
でも良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する