ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3011995
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

護摩堂山・こつぶり山・取立山・原高山(白山の眺めが良い大道谷からのルートで)

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
16.7km
登り
1,103m
下り
1,089m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:24
休憩
1:48
合計
8:12
距離 16.7km 登り 1,103m 下り 1,104m
7:29
104
大道谷駐車場
9:13
10:04
8
10:12
43
10:55
4
10:59
19
11:18
11:55
18
12:13
12:24
10
原高山
12:34
12:35
7
12:42
12:45
34
13:19
13
13:32
13:34
42
14:16
14:19
82
15:41
大道谷駐車場
【出会い】カモシカ
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大道谷のチェーン着脱所に駐車しました。
大道谷のチェーン着脱所に駐車。
先行者2名が駐車されていました。
2021年03月20日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 7:34
大道谷のチェーン着脱所に駐車。
先行者2名が駐車されていました。
積雪は、まだ十分です。
ここから取り付きました。
2021年03月20日 07:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 7:36
積雪は、まだ十分です。
ここから取り付きました。
登り始めて10分くらいで、早くも白山登場です。
2021年03月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
3/20 7:49
登り始めて10分くらいで、早くも白山登場です。
カモシカがいた。
目力がスゴイ。
2021年03月20日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
3/20 8:01
カモシカがいた。
目力がスゴイ。
横顔。
2021年03月20日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
3/20 8:01
横顔。
日当たりの良い尾根に出た。
雪が緩んでいるのでカンジキを履きます。
2021年03月20日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 8:03
日当たりの良い尾根に出た。
雪が緩んでいるのでカンジキを履きます。
評判どおり、ずっと白山が眺められる素敵な尾根です。
2021年03月20日 08:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 8:20
評判どおり、ずっと白山が眺められる素敵な尾根です。
白山と別山。
2021年03月20日 08:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 8:38
白山と別山。
クマ棚が、あちらこちらにある。
数が多いのか、食いしん坊がいるのか?
2021年03月20日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 8:53
クマ棚が、あちらこちらにある。
数が多いのか、食いしん坊がいるのか?
なかなか到着しない。
雲が増えてきたので、白山が隠れないか心配。
2021年03月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 8:58
なかなか到着しない。
雲が増えてきたので、白山が隠れないか心配。
もう頂上かと思ったら、まだ先だった。
広がる雲との競争。焦ります。
2021年03月20日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 9:04
もう頂上かと思ったら、まだ先だった。
広がる雲との競争。焦ります。
頂上に着いたら雲の中というパターンが怖い。
見えているうちに1枚撮っておこう。
2021年03月20日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 9:06
頂上に着いたら雲の中というパターンが怖い。
見えているうちに1枚撮っておこう。
反射板のある頂上に、やっと着きました。
2021年03月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 9:15
反射板のある頂上に、やっと着きました。
白山が見えている。間に合って良かった。
2021年03月20日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 9:18
白山が見えている。間に合って良かった。
山頂アップ。
2021年03月20日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/20 9:18
山頂アップ。
白山と別山。
2021年03月20日 09:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 9:18
白山と別山。
別山。
2021年03月20日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 9:19
別山。
三ノ峰。
2021年03月20日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 9:19
三ノ峰。
雲の間から日が射して、シマシマ模様の白山。
2021年03月20日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/20 9:31
雲の間から日が射して、シマシマ模様の白山。
護摩堂山の標識。
目立たなかったので、後になって気づきました。
2021年03月20日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 9:46
護摩堂山の標識。
目立たなかったので、後になって気づきました。
西山、鷲走ケ岳、奥獅子吼山、笠山、烏帽子山、口三方岳。
2021年03月20日 09:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:58
西山、鷲走ケ岳、奥獅子吼山、笠山、烏帽子山、口三方岳。
笠山、烏帽子山、口三方岳と手取湖。
2021年03月20日 09:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 9:58
笠山、烏帽子山、口三方岳と手取湖。
大日山と越前甲。
2021年03月20日 09:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 9:59
大日山と越前甲。
雲と大日山と谷との構図がいいなぁ。
2021年03月20日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 10:00
雲と大日山と谷との構図がいいなぁ。
護摩堂山から谷峠に下る予定でしたが、山頂でお会いした方が取立山から護摩堂山まで、ゆっくり歩いて1時間半と言われていたので取立山を目指すことにしました。天気が持つか心配です。
2021年03月20日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 10:25
護摩堂山から谷峠に下る予定でしたが、山頂でお会いした方が取立山から護摩堂山まで、ゆっくり歩いて1時間半と言われていたので取立山を目指すことにしました。天気が持つか心配です。
しばらく林の中を通りますが、この辺りから再び展望が良くなります。
心配した天気も良くなってきた。
2021年03月20日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 10:52
しばらく林の中を通りますが、この辺りから再び展望が良くなります。
心配した天気も良くなってきた。
こつぶり山から見た取立山。
護摩堂山から見てたら、こつぶり山から近そうだったのに、まだ先だ。
2021年03月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 10:58
こつぶり山から見た取立山。
護摩堂山から見てたら、こつぶり山から近そうだったのに、まだ先だ。
少し下っただけで迫力が増す。
2021年03月20日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 11:00
少し下っただけで迫力が増す。
急斜面を登ります。
2021年03月20日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 11:06
急斜面を登ります。
あと一登りだ。
2021年03月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 11:10
あと一登りだ。
取立山に到着。
山頂の標柱は「取」だけが見えてます。
2021年03月20日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 11:26
取立山に到着。
山頂の標柱は「取」だけが見えてます。
白山は、まだ見えています。
取立山に着く頃は雲の中と思っていただけに、うれしい。
2021年03月20日 11:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:19
白山は、まだ見えています。
取立山に着く頃は雲の中と思っていただけに、うれしい。
護摩堂山と歩いて来た稜線。
2021年03月20日 11:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:22
護摩堂山と歩いて来た稜線。
大日山と越前甲。
2021年03月20日 11:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:21
大日山と越前甲。
大日山、越前甲、浄法寺山。
2021年03月20日 11:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:22
大日山、越前甲、浄法寺山。
勝山市の展望。
2021年03月20日 11:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:22
勝山市の展望。
部子山、銀杏峯。
2021年03月20日 11:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:22
部子山、銀杏峯。
経ヶ岳。
2021年03月20日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:23
経ヶ岳。
鉢伏山、大長山、烏岳。
2021年03月20日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:23
鉢伏山、大長山、烏岳。
大長山へ続く尾根。
2021年03月20日 11:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:25
大長山へ続く尾根。
陽射しが多くなり、白山が輝く。
2021年03月20日 11:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:37
陽射しが多くなり、白山が輝く。
白山アップ。
2021年03月20日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/20 11:36
白山アップ。
雲の中から一瞬、別山が顔を出す。
2021年03月20日 11:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:45
雲の中から一瞬、別山が顔を出す。
白山の眺めが最高。
こんなに晴れるとは思わなかった。来て良かった。
2021年03月20日 11:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:46
白山の眺めが最高。
こんなに晴れるとは思わなかった。来て良かった。
白山と別山。
2021年03月20日 11:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/20 11:49
白山と別山。
まだら模様に変身。
2021年03月20日 11:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 11:56
まだら模様に変身。
原高山にも寄ってみました。
2021年03月20日 12:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:17
原高山にも寄ってみました。
影になった白山釈迦岳が逆に目立ってます。
2021年03月20日 12:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:17
影になった白山釈迦岳が逆に目立ってます。
大長山へのハイウェイ。
2021年03月20日 12:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:19
大長山へのハイウェイ。
別山、チラ見え。
2021年03月20日 12:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:27
別山、チラ見え。
ここより取立山の方が少し低い。
2021年03月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 12:27
ここより取立山の方が少し低い。
こつぶり山に戻ってきた。
2021年03月20日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 12:41
こつぶり山に戻ってきた。
影になっている所が、白山釈迦岳からシゲジの稜線。
2021年03月20日 12:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:44
影になっている所が、白山釈迦岳からシゲジの稜線。
変身前の白山。
2021年03月20日 12:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/20 12:44
変身前の白山。
まだら模様にチェンジ。
あっという間の変身です。
2021年03月20日 12:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:46
まだら模様にチェンジ。
あっという間の変身です。
撮影タイム終了。
護摩堂山へ戻ります。
2021年03月20日 12:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/20 12:47
撮影タイム終了。
護摩堂山へ戻ります。
遠ざかる取立山を振り返る。
2021年03月20日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 13:10
遠ざかる取立山を振り返る。
きれいな青空。
2021年03月20日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 13:12
きれいな青空。
護摩堂山まで、もう少し。
2021年03月20日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 13:15
護摩堂山まで、もう少し。
反射板が見えてきた。
2021年03月20日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 13:30
反射板が見えてきた。
再び護摩堂山からの白山。
2021年03月20日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 13:33
再び護摩堂山からの白山。
谷峠に下ります。
尾根分れが多く分かりにくかった。歩きやすい尾根に引きずり込まれます。
2021年03月20日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/20 14:38
谷峠に下ります。
尾根分れが多く分かりにくかった。歩きやすい尾根に引きずり込まれます。
谷トンネルの上辺りで白山を眺めながら一服。
だいぶ曇ってきました。
2021年03月20日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 14:39
谷トンネルの上辺りで白山を眺めながら一服。
だいぶ曇ってきました。
ここからの下りが雪切れの痩せ尾根で苦労しました。
この先も急で怖かった。後ろ向きで下りました。
2021年03月20日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
3/20 14:52
ここからの下りが雪切れの痩せ尾根で苦労しました。
この先も急で怖かった。後ろ向きで下りました。
無事に谷トンネルに到着。
後は、国道で大道谷に戻ります。
2021年03月20日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
3/20 15:13
無事に谷トンネルに到着。
後は、国道で大道谷に戻ります。

感想

今日は、天気が崩れる予報だったので、白山を眺めながら、わりと短時間で登ることができる大道谷から護摩堂山のコースを歩きに行きました。最近、ヤマレコでミラーさんが度々紹介されているので人気になっているコースです。
途中で、御来光を見て来たという方とすれ違いました。この時は気が付きませんでしたが、同日に登った方のレコを見ていると、この方がミラーさんだったようです。素敵なコースを紹介して頂いて、今更ですが、お礼申し上げます。
護摩堂山に着き、のんびりしていると、取立山から2人の方が来られました。ゆっくり歩いて1時間半だということです。まだ10時なので往復しても2時には戻って来れそう。天気の崩れが心配でしたが、足を延ばしてみることにしました。その後、天気は逆に回復、取立山では美しい白山の姿を拝むことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら