ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3012007
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

焼森山のミツマタ ゴ・ドーハンの山旅 富士に魅かれて安善寺

2021年03月20日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 茨城県 栃木県
 - 拍手
GPS
16:00
距離
9.7km
登り
673m
下り
639m

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:42
合計
3:33
9:18
26
9:44
9:49
36
10:25
11:02
59
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・上赤沢の鶏足山登山口は路肩まで満車で、ルート変更してさかがわ館の駐車場を利用しました。こちらも帰りには満車状態でした。
・こちらからシャトルバスもありました。
登山者は第2Pを利用とのことです。スタートです。
2021年03月20日 08:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/20 8:28
登山者は第2Pを利用とのことです。スタートです。
あれが焼森山かな?
2021年03月20日 08:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 8:28
あれが焼森山かな?
暫くは舗装の林道歩きです。1年ぶりにゆずも君が登板です。
2021年03月20日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 8:34
暫くは舗装の林道歩きです。1年ぶりにゆずも君が登板です。
山道に入ります。御同伴はekuboサン。
2021年03月20日 08:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 8:56
山道に入ります。御同伴はekuboサン。
この先、道は二手に分かれ、直接ミツマタに行くなら左。我々はまずは右の焼森山頂方面へ。
2021年03月20日 09:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:03
この先、道は二手に分かれ、直接ミツマタに行くなら左。我々はまずは右の焼森山頂方面へ。
2021年03月20日 09:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:10
ちょっとした岩場がありました。
2021年03月20日 09:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 9:12
ちょっとした岩場がありました。
こだま岩。展望良です。
2021年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:18
こだま岩。展望良です。
2021年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:18
2021年03月20日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:18
これはサンシュかな。
2021年03月20日 09:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:24
これはサンシュかな。
焼森山423m山頂。数組の方々が御休憩。
2021年03月20日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/20 9:25
焼森山423m山頂。数組の方々が御休憩。
美味しそうなラーメンの香りが・・・
2021年03月20日 09:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:26
美味しそうなラーメンの香りが・・・
座禅岩を直登するeサン。
2021年03月20日 09:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 9:28
座禅岩を直登するeサン。
左がミツマタですが、その前に鶏足を踏んできます。
2021年03月20日 09:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 9:39
左がミツマタですが、その前に鶏足を踏んできます。
鶏足山(三角点峰)430,5m山頂。
2021年03月20日 09:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 9:44
鶏足山(三角点峰)430,5m山頂。
見晴台は今回はパスします。
2021年03月20日 09:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 9:45
見晴台は今回はパスします。
富士は見えませんでしたが、うっすら陽射しもあって思ったよりもいい天気。
2021年03月20日 09:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 9:46
富士は見えませんでしたが、うっすら陽射しもあって思ったよりもいい天気。
今季初のカタクリさん。
2021年03月20日 09:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/20 9:49
今季初のカタクリさん。
何と!青空まで!
2021年03月20日 09:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 9:53
何と!青空まで!
自称晴れ女さんの魔力、あな恐ろし。
2021年03月20日 09:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 9:54
自称晴れ女さんの魔力、あな恐ろし。
ミツマタの小径へ下ります。
2021年03月20日 09:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 9:55
ミツマタの小径へ下ります。
今年も会えました!
2021年03月20日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/20 10:07
今年も会えました!
2021年03月20日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/20 10:07
2021年03月20日 10:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/20 10:07
2021年03月20日 10:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/20 10:08
2021年03月20日 10:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/20 10:08
ここまでは無料区間?
2021年03月20日 10:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
6
3/20 10:11
ここまでは無料区間?
昨年は焼森山から直接ここを下ってきましたね。
2021年03月20日 10:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 10:22
昨年は焼森山から直接ここを下ってきましたね。
焼森山ミツマタ群生地。協力金300円です。今年はゆずものステッカー無いようでした。
2021年03月20日 10:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 10:25
焼森山ミツマタ群生地。協力金300円です。今年はゆずものステッカー無いようでした。
eサンは初めての「妖精の森」に大喜びのようです。
2021年03月20日 10:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/20 10:35
eサンは初めての「妖精の森」に大喜びのようです。
2021年03月20日 10:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 10:43
2021年03月20日 10:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 10:43
2021年03月20日 10:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 10:46
2021年03月20日 10:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 10:58
帰りは新コースの道へ。
2021年03月20日 11:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 11:07
帰りは新コースの道へ。
鑑定中です。
2021年03月20日 11:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 11:09
鑑定中です。
焼森山頂への分岐地点に戻りました。
2021年03月20日 11:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/20 11:19
焼森山頂への分岐地点に戻りました。
林道に出ます。
2021年03月20日 11:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 11:25
林道に出ます。
紫のスミレさんもあちこちで咲いていました。
2021年03月20日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 11:42
紫のスミレさんもあちこちで咲いていました。
ゆずも君の地元「茂木町」の石杭。
2021年03月20日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/20 11:45
ゆずも君の地元「茂木町」の石杭。
アオキ。赤と緑のコントラストが目立ちます。
2021年03月20日 11:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 11:47
アオキ。赤と緑のコントラストが目立ちます。
これがお花でしょうか。
2021年03月20日 11:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/20 11:47
これがお花でしょうか。
ゴールです。大変賑わっていました。
2021年03月20日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 12:01
ゴールです。大変賑わっていました。
「みつまた特急便」(バス)の後部。最近は青いゆずも(弟?)もいるようです。
2021年03月20日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 12:01
「みつまた特急便」(バス)の後部。最近は青いゆずも(弟?)もいるようです。
ランチは昨年もお邪魔した
2021年03月20日 12:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 12:33
ランチは昨年もお邪魔した
「納屋珈琲ひなた」さん。
2021年03月20日 12:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 12:37
「納屋珈琲ひなた」さん。
かつては煙草の葉を乾燥させるための納屋だったそうです。ちなみに壁は大谷石です。
e)ワインの空き瓶を利用した照明がステキ!
2021年03月20日 13:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 13:00
かつては煙草の葉を乾燥させるための納屋だったそうです。ちなみに壁は大谷石です。
e)ワインの空き瓶を利用した照明がステキ!
ハンバーグのセットを頂きました。今回も珈琲をお替りしながらいろいろなお話を伺いました。
2021年03月20日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/20 13:04
ハンバーグのセットを頂きました。今回も珈琲をお替りしながらいろいろなお話を伺いました。
背中はこれでぽっかぽか。
2021年03月20日 13:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 13:51
背中はこれでぽっかぽか。
店内で偶然出会った絵本。これも何かのお導きか・・・
2021年03月20日 14:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:06
店内で偶然出会った絵本。これも何かのお導きか・・・
ということで、「鶏足山松林院安善寺」にやってきました。
2021年03月20日 14:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:36
ということで、「鶏足山松林院安善寺」にやってきました。
先程の絵本の平貞能(『平家物語』にも登場する方だそうです)が建久五年(1194)に創建。
2021年03月20日 14:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:37
先程の絵本の平貞能(『平家物語』にも登場する方だそうです)が建久五年(1194)に創建。
現在の本堂は享保十五年(1730)再建だそうです。
2021年03月20日 14:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 14:38
現在の本堂は享保十五年(1730)再建だそうです。
地蔵堂。金色の地蔵尊が安置されていました。巨木の枝垂桜が花をつけたら絵になりそうです。
2021年03月20日 14:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:39
地蔵堂。金色の地蔵尊が安置されていました。巨木の枝垂桜が花をつけたら絵になりそうです。
秩父青石製の板碑。こんな風に保護されていました。
2021年03月20日 14:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 14:43
秩父青石製の板碑。こんな風に保護されていました。
正慶二年(1333)平貞能百年忌供養として建てられたそうです。
2021年03月20日 14:43撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 14:43
正慶二年(1333)平貞能百年忌供養として建てられたそうです。
お花いっぱいの椿に出会えてeサン大感激!
2021年03月20日 14:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 14:44
お花いっぱいの椿に出会えてeサン大感激!
何か南国ムードが漂いますね。
2021年03月20日 14:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 14:46
何か南国ムードが漂いますね。
隣には三春滝桜の子桜。こちらもりっぱな樹です。
2021年03月20日 14:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 14:46
隣には三春滝桜の子桜。こちらもりっぱな樹です。
その椿と子桜。
2021年03月20日 14:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:49
その椿と子桜。
地蔵堂の枝垂桜も含めて、花盛りに訪れたいものです。
2021年03月20日 14:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 14:50
地蔵堂の枝垂桜も含めて、花盛りに訪れたいものです。
真新しい案内板だと思ったら、
2021年03月20日 14:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:52
真新しい案内板だと思ったら、
設置ホヤホヤです。
2021年03月20日 14:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 14:52
設置ホヤホヤです。
こんな椿もありました。
2021年03月20日 14:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 14:53
こんな椿もありました。
さて本題の富士詣です。
2021年03月20日 14:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 14:54
さて本題の富士詣です。
小さなお子様連れのファミリーとすれ違いました。
2021年03月20日 14:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 14:58
小さなお子様連れのファミリーとすれ違いました。
熊野神社の参道になっています。
2021年03月20日 15:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 15:01
熊野神社の参道になっています。
参拝のあと、拝殿右手から
2021年03月20日 15:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 15:04
参拝のあと、拝殿右手から
山頂を目指します。
2021年03月20日 15:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/20 15:05
山頂を目指します。
2021年03月20日 15:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 15:10
富士山は心眼で見てください。
2021年03月20日 15:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 15:11
富士山は心眼で見てください。
あちらの富士山は見えませんが、
2021年03月20日 15:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 15:14
あちらの富士山は見えませんが、
こちらの富士山は目の前。栃木百名山、
2021年03月20日 15:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 15:15
こちらの富士山は目の前。栃木百名山、
芳賀富士(大平山)271,66m山頂です。三等三角点。
2021年03月20日 15:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/20 15:16
芳賀富士(大平山)271,66m山頂です。三等三角点。
富士の裾野はこんな感じ。
2021年03月20日 15:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 15:24
富士の裾野はこんな感じ。
これから登る方もいらしゃいました。
2021年03月20日 15:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/20 15:33
これから登る方もいらしゃいました。
ゴールです。桜が咲いたら人出も凄いのかな。
2021年03月20日 15:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/20 15:34
ゴールです。桜が咲いたら人出も凄いのかな。
久しぶりに道の駅もてぎ。イチゴのソフトクリーム?ジェラート?に長い行列ができていました。
2021年03月20日 15:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/20 15:52
久しぶりに道の駅もてぎ。イチゴのソフトクリーム?ジェラート?に長い行列ができていました。
新加入の青ゆず君と芳賀富士。
2021年03月20日 16:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/20 16:18
新加入の青ゆず君と芳賀富士。
お仲間が増えました。
2021年03月20日 19:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
7
3/20 19:44
お仲間が増えました。
撮影機器:

感想

・今年も焼森山のミツマタ鑑賞に行ってきました。天候は期待していませんでしたが、思った以上の登山日和になりました。人出もありましたが、左程気になることは無く、お花を楽しむことができました。
・芳賀富士は茂木町に行く途中で何度となく通過し、気にはなっていましたが、なかなか踏むことができず、今回やっと登頂できました。実は「ひなた」で珈琲を頂きながらまどろむうちに「(午後に予定していた)芳賀富士は次回でいいかな」とも思った矢先、偶然にも店内にあった『安善寺物語』という絵本を見つけ、これも何かのお導きかもしれないと思い返して、芳賀富士の登山口である安善寺に向かいました。
平家ゆかりの秩父青石の板碑に、椿や枝垂桜の巨木など思わぬ収穫があり行って良かったと思いました。山頂にも桜があり、機会があればほんと花盛りの時季に再訪したい所です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人

コメント

気になるお店
godohanさん こんばんは

このところミツマタの載ったレコが多いですね。自分は、まだ見たことが無いので、今週末に見に行くつもりです。桐生の山奥に有名な群生地があるようですが、近くで済ませようと思っています。ところで、この付近の山に登ったことがないのですが、良さそうなお店を紹介していただいたので、ぜひ行ってみたいと思います。因みに、近くの山の中で一番景色の良い山はどこでしょうか?
                                埼玉のchii
2021/3/23 21:10
Re: 気になるお店
chii1961さん こんばんは。コメントありがとうございます。

雨のお花見もオツでいいですね!氏邦桜も良かったし。暖かくなって百花繚乱あちこちのお花が咲いて、花見山行好きにはどこに行こうか迷っちゃいますよね。
残念ながらあの辺りの展望の良い山は、これといって頭に浮かばないのですがサクラの名所はいっぱいあるみたいです。サイクリングならりんりんロードがおすすめです。
桐生の群生地も圧巻ですよ。私も根本山あたりと絡めて行ってみようかなと思っています。
アカヤシオも咲き始めたみたいだし、これからも花レコお願いします!では。 godohan
2021/3/23 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら