記録ID: 3013932
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
初の雪山🗻磐梯山🗻百名山💯4座目❗、赤埴山・磐梯山
2021年03月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:29
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 8:30
距離 12.7km
登り 1,214m
下り 1,213m
6:54
66分
スタート地点
15:24
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
初の雪山❗
いや、チラ見で登頂してない雪山とか、雪がほとんど無いのは行った事あるけど
ここ暫く下の猪苗代スキー場から眺めてた山🗻
とうとう登ることに(ΦωΦ)フフフ…
ぎっくり腰5日目、不安材料だらけ(ΦωΦ)フフフ…
登り始めて早々に半袖&長靴で登るかっこいい紳士と遭遇❗
色々教えて貰ったり、待って貰ったり…案内や写真、靴跡、しまいには磐梯山最後まで一緒に行って貰った…本当に感謝の嵐とすみませんでした(;´Д`)
雪山はやっぱり滑る❗ピッケルもアイゼンも何も無しはこの時期でもダメなんだと痛感(;´Д`)
赤埴経由で何とか登りきったよ(●´ω`●)の
山頂着く直前からホワイトアウトしたけど
雲の途切れ目も雲海も見れたし、ちょい下では絶景も見れたし大満足(●´ω`●)の
下山腰が痛かったけど耐え抜きました(ΦωΦ)フフフ…
そして、駐車場で待機して、途中大地震あったけど2箇所から上がる🎇花火🎇を見て、喜多方市のお風呂屋さん飛んで行って温まって寝る⊂⌒っ´ω`)っ
甲武信ヶ岳、雲取山、丹沢山についで4個目かな?
達✨成✨感
あ、途中でモービルに踏み潰された青いAndroidがあったので、拾って届けといたよ❗
心当たりの人は問い合わせてね✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する