記録ID: 301584
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾・陣馬 スタンプハイク 2013 Spring
2013年05月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:20
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,397m
コースタイム
0732 陣馬高原下
0843 陣馬山山頂
1020 影信山
1119 城山
1215 高尾山山頂
1232 高尾山薬王院
1250 ケーブルカー高尾駅
1310 びわ滝
1320 ケーブルカー清竜駅
1330 高尾山口駅
0843 陣馬山山頂
1020 影信山
1119 城山
1215 高尾山山頂
1232 高尾山薬王院
1250 ケーブルカー高尾駅
1310 びわ滝
1320 ケーブルカー清竜駅
1330 高尾山口駅
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な場所はありません。山道も整備されています。 |
写真
感想
毎度お馴染の高尾・陣馬スタンプハイクです。
本日も一日で全てのスタンプを取得するつもりだったのですが、途中でアクシデントが発生し、諦めました。
因に、一日で全てのスタンプを取得する為には、城山下売店(富士見茶屋)をいかに後略するかが鍵です。私は、何時もは、小仏から下山して売店でスタンプを取得して、城山へ登頂するルートを使っています。
しかし、今回は、早くも諦めモードだったので、影信山で天麩羅を食べ、麦酒を飲み…
城山で麦酒を飲み…
といった何時もとは違ったスタンプハイクでした。
アクシデントの内容は写真で…
それと、アクシデントとは関係なく、前々回のスタンプハイクの時から、膝が痛くなるようになったんだよね。年かな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1305人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する