ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3018837
全員に公開
ハイキング
丹沢

春の訪れを見つけに丹沢大山詣で(日向〜見晴台〜大山〜表参道〜阿夫利神社〜見晴台〜日向)

2021年03月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
8.0km
登り
1,048m
下り
1,034m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:34
合計
5:37
7:57
42
スタート地点
8:40
8:41
21
9:02
9:03
46
9:50
9:52
24
10:16
10:29
13
10:41
10:42
12
10:55
10:57
10
11:06
11:06
35
11:41
11:56
4
12:01
12:01
18
12:19
12:19
40
12:59
12:59
30
13:37
ゴール地点
天候 快晴 

伊勢原市最高気温20℃
大山山頂5℃(10時30分ごろ)
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名高速道路〜厚木西IC〜R246〜日向薬師〜日向キャンプ場手前市営駐車場

駐車場は、午前8時前で15台ほど。
40〜50台は停められそうでした。
無料です。
コース状況/
危険箇所等
【往路】日向キャンプ場〜九十九曲り〜見晴台〜雷ノ峰尾根〜大山山頂
▼九十九曲りは、その名の通り急坂をくねくね曲がりながらひたすら登ります。ルートも分かりやすく間違えることはないと思われます。
▼見晴台は、補修作業を終えとてもきれいで使いやすくなっています。
▼雷ノ峰尾根は、今月末まで登山道の補修工事が行われるようです。木道や鎖場など、新しくなっています。

【復路】大山山頂〜表参道〜富士見台〜本坂〜阿夫利神社〜見晴台〜雷峠〜日向キャンプ場
▼石の多い登山道。浮き石に注意して降りました。
石塔が1丁ごとに立てられてあるので目印になっていて助かります。
▼富士見台からは、富士の壮観な山容を堪能できます。
▼本坂は下りもキツイですが上りはそれ以上に感じます。
▼阿夫利神社から見晴台までは、痩せた道をひたすら歩きます。谷側には柵と、山側には落石防止ネットが張られています。一本道なので迷うことはないと思われます。
▼雷峠から日向キャンプ場は、急な坂道を下ります。つづら折りです。細い道なので足を踏みはずさないよう気をつけました。このコースは登山客も少ないようでした。
東名下りて厚木市内から丹沢大山が見えた!
2021年03月24日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 7:22
東名下りて厚木市内から丹沢大山が見えた!
テンションが上がります!
2021年03月24日 07:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 7:23
テンションが上がります!
しかも、快晴!ありがたいことです
2021年03月24日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 7:27
しかも、快晴!ありがたいことです
朝8時前の市営駐車場。
まだ15台ほど。
2021年03月24日 07:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 7:54
朝8時前の市営駐車場。
まだ15台ほど。
桜が咲いていました🌸
2021年03月24日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 7:59
桜が咲いていました🌸
日向キャンプ場から、いざ出発!
2021年03月24日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:00
日向キャンプ場から、いざ出発!
この林道を歩きます
2021年03月24日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:02
この林道を歩きます
5分ほどで登山道に到着。
2021年03月24日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:07
5分ほどで登山道に到着。
九十九曲りハイキングコースへ
2021年03月24日 08:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:07
九十九曲りハイキングコースへ
登山道の様子
2021年03月24日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:09
登山道の様子
杉林の中を歩きます
2021年03月24日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:13
杉林の中を歩きます
分かりやすい道標
見晴台へ向かいます
2021年03月24日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:16
分かりやすい道標
見晴台へ向かいます
登山道はこんな感じ
2021年03月24日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:17
登山道はこんな感じ
とても歩きやすいです〜
2021年03月24日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:27
とても歩きやすいです〜
整備されてますね
2021年03月24日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:37
整備されてますね
道標
2021年03月24日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:38
道標
お地蔵さまに会いました
2021年03月24日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:38
お地蔵さまに会いました
アマビエも
2021年03月24日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:39
アマビエも
鳥のさえずりを耳に歩きます
贅沢な山行です
2021年03月24日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:41
鳥のさえずりを耳に歩きます
贅沢な山行です
木道。ホント整備が行き届いてます。感謝!
2021年03月24日 08:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:45
木道。ホント整備が行き届いてます。感謝!
空はこの通り、快晴!
2021年03月24日 08:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:46
空はこの通り、快晴!
ミツマタですね
2021年03月24日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:47
ミツマタですね
レコで知りましたが、初めてミツマタの花を目にしました〜
2021年03月24日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:48
レコで知りましたが、初めてミツマタの花を目にしました〜
青空に映えますね〜
2021年03月24日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:48
青空に映えますね〜
気に入りました(笑)
2021年03月24日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:49
気に入りました(笑)
関東ふれあいの道
2021年03月24日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:52
関東ふれあいの道
山桜発見
2021年03月24日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:55
山桜発見
ミツマタ越しに相模湾〜
2021年03月24日 08:56撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:56
ミツマタ越しに相模湾〜
楽しんでるうちに、見晴台に到着!
2021年03月24日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:58
楽しんでるうちに、見晴台に到着!
補修工事がされたばかりのようです
2021年03月24日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:58
補修工事がされたばかりのようです
大山の山頂が見えました!
良い天気です
2021年03月24日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 8:59
大山の山頂が見えました!
良い天気です
ここから上りに
2021年03月24日 09:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:05
ここから上りに
登山道の様子です
2021年03月24日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:10
登山道の様子です
左側は、切り落ちてます
2021年03月24日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:14
左側は、切り落ちてます
ここも、谷側は深いです…
2021年03月24日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:16
ここも、谷側は深いです…
鹿避けのネットですね
2021年03月24日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:23
鹿避けのネットですね
陽がさしてとても歩きやすい
2021年03月24日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:29
陽がさしてとても歩きやすい
気温も上がってきました
2021年03月24日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:36
気温も上がってきました
よく見ると野鳥が写ってます
2021年03月24日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:45
よく見ると野鳥が写ってます
白い鳥です
2021年03月24日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:45
白い鳥です
小さな赤い芽、実?の木
名前は、後で調べてみます
2021年03月24日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:50
小さな赤い芽、実?の木
名前は、後で調べてみます
相模湾
霞んでますね
伊豆半島も見えるようです
2021年03月24日 09:52撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:52
相模湾
霞んでますね
伊豆半島も見えるようです
七沢からの分岐点
2021年03月24日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:53
七沢からの分岐点
このコースもひかれます
ロングトレイルですね
2021年03月24日 09:54撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:54
このコースもひかれます
ロングトレイルですね
木道登場
2021年03月24日 09:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:58
木道登場
霜?
2021年03月24日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 9:59
霜?
山頂に立つ気象レーダーも見えます
2021年03月24日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:00
山頂に立つ気象レーダーも見えます
北側斜面には22日夜に降った残雪が
2021年03月24日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:01
北側斜面には22日夜に降った残雪が
もう春に移り変わりですね
2021年03月24日 10:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:01
もう春に移り変わりですね
と、言ってるうちに山頂に到着!
2021年03月24日 10:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:12
と、言ってるうちに山頂に到着!
阿夫利神社上社⛩
2021年03月24日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:13
阿夫利神社上社⛩
久しぶりの奥の院
2021年03月24日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:16
久しぶりの奥の院
大山山頂です
1251.7m
日本三百名山ですね
2021年03月24日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:16
大山山頂です
1251.7m
日本三百名山ですね
なんと、トイレは停止中…
凍結防止だそうです
2021年03月24日 10:18撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:18
なんと、トイレは停止中…
凍結防止だそうです
横浜、そして東京方面
2021年03月24日 10:19撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:19
横浜、そして東京方面
神社の西側に回ると、富士山がまる見え!🗻
2021年03月24日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:29
神社の西側に回ると、富士山がまる見え!🗻
こんなにくっきりと見えるとは!
美しいですね
2021年03月24日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
3/24 10:29
こんなにくっきりと見えるとは!
美しいですね
気象観測所
2021年03月24日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:30
気象観測所
気温は5℃
2021年03月24日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:30
気温は5℃
丹沢山塊も一望
正面が塔ノ岳。その右側に丹沢山
2021年03月24日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:31
丹沢山塊も一望
正面が塔ノ岳。その右側に丹沢山
2021年03月24日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:31
富士見を見つつ、下山ルートへ
2021年03月24日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:34
富士見を見つつ、下山ルートへ
下山開始
2021年03月24日 10:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:34
下山開始
登山道の様子です
2021年03月24日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:38
登山道の様子です
石碑
間隔が分かりやすく助かります
2021年03月24日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:43
石碑
間隔が分かりやすく助かります
登山道の様子
石が多く、浮き石に注意して歩きました
2021年03月24日 10:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:43
登山道の様子
石が多く、浮き石に注意して歩きました
右手に富士見を眺めながら下ります
このルートはサイコー!
2021年03月24日 10:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:53
右手に富士見を眺めながら下ります
このルートはサイコー!
富士見台に到着
かつては茶屋があったそうです
2021年03月24日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 10:55
富士見台に到着
かつては茶屋があったそうです
十六丁目追分
右に行くと蓑毛へ
2021年03月24日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:05
十六丁目追分
右に行くと蓑毛へ
2021年03月24日 11:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:05
天狗の鼻突き岩
2021年03月24日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:07
天狗の鼻突き岩
その鼻が開けた穴だそうです
2021年03月24日 11:08撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:08
その鼻が開けた穴だそうです
登山道の様子です
2021年03月24日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:22
登山道の様子です
夫婦杉
2021年03月24日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:26
夫婦杉
樹齢5百年から6百年だそうです
室町時代か…
2021年03月24日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:26
樹齢5百年から6百年だそうです
室町時代か…
2021年03月24日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:38
最後の階段
意外にも急ですね…
2021年03月24日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:38
最後の階段
意外にも急ですね…
大天狗像
2021年03月24日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:40
大天狗像
終戦後に建てられたのですね
昭和平成令和の越し方行く末を見守ってくれていたのです
2021年03月24日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:41
終戦後に建てられたのですね
昭和平成令和の越し方行く末を見守ってくれていたのです
阿夫利神社のいわれ
2021年03月24日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:41
阿夫利神社のいわれ
威風堂々とした佇まい
青空に朱塗りが映えます
2021年03月24日 11:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:42
威風堂々とした佇まい
青空に朱塗りが映えます
2021年03月24日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:46
伊勢原市方面
江ノ島も写っています
2021年03月24日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:46
伊勢原市方面
江ノ島も写っています
参道
ケーブルカー駅から参拝客が
訪れていました
2021年03月24日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:49
参道
ケーブルカー駅から参拝客が
訪れていました
ここから
見晴台へ折返します
2021年03月24日 11:55撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:55
ここから
見晴台へ折返します
登山道はこのようになだらか〜
2021年03月24日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 11:57
登山道はこのようになだらか〜
二重滝
今は枯れてました
2021年03月24日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:00
二重滝
今は枯れてました
二重社
2021年03月24日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:01
二重社
細い登山道
2021年03月24日 12:02撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:02
細い登山道
右手は切り落ちてます
柵があるので安心です
2021年03月24日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:11
右手は切り落ちてます
柵があるので安心です
見晴台に再び到着!
2021年03月24日 12:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:43
見晴台に再び到着!
遅めの昼ごはん
いつもの
2021年03月24日 12:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:27
遅めの昼ごはん
いつもの
下ります
2021年03月24日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:44
下ります
ヤマザクラ
2021年03月24日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:46
ヤマザクラ
再びミツマタ〜
2021年03月24日 12:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:51
再びミツマタ〜
雷峠
日向キャンプ場方面にショートカットします
2021年03月24日 12:57撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:57
雷峠
日向キャンプ場方面にショートカットします
急な坂道
2021年03月24日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 12:58
急な坂道
大山山頂が見えた!
感謝
2021年03月24日 13:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:00
大山山頂が見えた!
感謝
登山道の様子
狭い道
2021年03月24日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:15
登山道の様子
狭い道
きれいな休憩所がありました
2021年03月24日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:20
きれいな休憩所がありました
厚木市内
2021年03月24日 13:20撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:20
厚木市内
さらに急…
上りはさぞキツかろう
2021年03月24日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:24
さらに急…
上りはさぞキツかろう
バンガローが見えてきた
2021年03月24日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:27
バンガローが見えてきた
下りました〜
2021年03月24日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:30
下りました〜
キャンプ場入口
2021年03月24日 13:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:32
キャンプ場入口
駐車場に到着!
2021年03月24日 13:33撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:33
駐車場に到着!
桜🌸が出迎え(笑)
ありがとうございました
2021年03月24日 13:34撮影 by  iPhone 7, Apple
3/24 13:34
桜🌸が出迎え(笑)
ありがとうございました
撮影機器:

感想

今年3度目の山行は4年ぶりに丹沢大山へ。
古くから関東地方の人たちの信仰のシンボルですね。
初めて訪れたのは約10年前。保育園に通っていた息子と登りました。2回目は一人で。
いずれもケーブルカーを利用して表参道から頂上へ、そして雷ノ峰尾根を下って見晴台経由で
阿夫利神社に戻りました。
今回はこれまでとは異なるバリエーションルートで臨みました。
時計回りに登ろうと、日向キャンプ場から見晴台を経由して雷ノ峰尾根から山頂を目指すルートにしました。

登山道はほどよく整備されていて歩きやすく、標識もあるので迷うことは少ないように感じました。
平日だったので登山道では登山客はまばらでしたが、山頂には休憩していた人たちで賑わっていました。
天候にも恵まれ、富士山が見渡せました。
ただ、山頂のトイレは凍結防止のため停止中…。登山口にも案内が出ているようです。

復路は、表参道ルートを下りました。
ここは、急な坂道である一方で石が多く、率直に歩きにくいと感じました…。
途中の富士見台では、富士山の雄姿に見とれてしまいました。
阿夫利神社には多くの参拝客が訪れていました。さすが人気のスポットですね。無事下山の報告とお礼をしてトイレを済ませて再び見晴台へ。
細い登山道を慎重に歩き見晴台に到着。そこで遅めの昼ごはん。暖かい日差しでつい上着を脱ぎ捨てました。
見晴台からは厚木の市街地が一望できます。
復路は、九十九曲りコースを通らず、雷峠から日向キャンプ場へ直接下りました。

鳥のさえずりと春の訪れを告げるミツマタの花、そして山桜を楽しめ、十分癒されました!
次回は、七沢からの往復を試してみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら