ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302450
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

新緑萌える天城山〜水生地下から八丁池 ×× 藤ヶ沢歩道は崩壊、危険 → 5/31通行止めとなりました ××

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
15.3km
登り
1,102m
下り
1,102m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【登り】駐車場→水生地→藤ヶ沢歩道→上り御幸歩道
6:14 水生地下駐車場 -- 6:31 水生地 --[ 藤ヶ沢歩道 ]-- 7:34 上り御幸歩道合流 -- 8:17 大見分岐 --
8:25 コマドリ歩道分岐 -- 8:55 見晴台 -- 9:08 八丁池
[所要時間2:54 内、休憩0:10 正味歩行時間2:44]

【下り】上り御幸歩道→天城峠→駐車場
9:49 八丁池 -- 10:16 コマドリ歩道分岐 -- 10:22 大見分岐 -- 10:59 藤ヶ沢歩道分岐 --
11:23 向峠 -- 11:49 天城峠 -- 12:07 旧天城トンネル -- 12:27 水生地 -- 12:40水生地下駐車場
[所要時間2:51 内、休憩0:22 正味歩行時間2:29]

※ブナやヒメシャラの写真をばかみたいに撮りまくっていたのでずいぶんと時間がかかっています。
天候 晴れを期待したが曇多し
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道414号 水生地下駐車場(無料)15台くらい停められます
コース状況/
危険箇所等
水生地から八丁池までは下り御幸歩道(または途中で水生地歩道へ分岐)、藤ヶ沢歩道から上り御幸歩道へ合流、
旧天城トンネル経由で上り御幸歩道といくつかのルートがあります。

私は藤ヶ沢歩道を選択しましたが、倒木、土砂崩れや落石を起こした所がたくさんあります。
特に1箇所完全に登山道が土砂崩れによって寸断されてしまっていて、今回たまたま無事に渡ることが
出来ましたが、土砂崩れ跡に足を乗せた途端に新たな土砂崩れを巻き起こしてしまいそうでした。
安全のためにこのルートは選択しない方がいいです。

ただ、この藤ヶ沢歩道、荒れてさえいなければ沢の音を聞きながら静かな山歩きができる
とても雰囲気のいい道です。

上り御幸歩道に合流してからの道はところどころ幅の狭いところはありますが危険を感じるところは
特にありませんでした。

コース全体を通じて眺望は無く、代わりにブナ・ヒメシャラ・カエデなどの素晴らしい原生林を楽しめます。
濃いガスが立ち込めると方向音痴な私はちょっと怖いかも。

[トイレ] 八丁池見晴台入口、旧天城トンネル湯ヶ島側入口 にあります

※※ 追記 ※※
5/27   伊豆市産業振興課へ藤ヶ沢歩道の状況について情報提供しました。
5/29-31 現地調査をしてくださいました。
5/31   藤ヶ沢歩道を通行止めとする措置がとられました。

伊豆市の担当者様、安全登山のために迅速な対応をしてくださり山好きの一人として感謝申し上げます。
駐車場から旧道へ入り
ます。
途中川端康成の文学碑
「伊豆の踊子」の冒頭
の文が刻まれています
2013年05月28日 16:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 16:32
駐車場から旧道へ入り
ます。
途中川端康成の文学碑
「伊豆の踊子」の冒頭
の文が刻まれています
水生地。ここでルート
が3つに分岐します。
私は黄色の矢印、藤ヶ沢
歩道へ
2013年05月28日 16:35撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 16:35
水生地。ここでルート
が3つに分岐します。
私は黄色の矢印、藤ヶ沢
歩道へ
氷室跡
2013年05月28日 16:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 16:33
氷室跡
氷室跡の案内板
2013年05月28日 12:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 12:50
氷室跡の案内板
製氷池跡
2013年05月28日 16:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 16:33
製氷池跡
夫婦木
2013年05月28日 12:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 12:56
夫婦木
緑一色
2013年05月28日 20:45撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 20:45
緑一色
なまこ岩
2013年05月28日 16:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 16:33
なまこ岩
藤ヶ沢歩道
のっけから倒木。写真
では小さく見えますが
両手を使って乗り越え
ねばなりませんでした
2013年05月28日 15:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 15:39
藤ヶ沢歩道
のっけから倒木。写真
では小さく見えますが
両手を使って乗り越え
ねばなりませんでした
ここが今回の核心部で
した。
登山道の続きは黄色い
線のところ。
さあどうしよう
2013年05月28日 15:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:49
ここが今回の核心部で
した。
登山道の続きは黄色い
線のところ。
さあどうしよう
倒木の根の横に立ち
見下ろすと・・
これはやばい
2013年05月28日 15:50撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 15:50
倒木の根の横に立ち
見下ろすと・・
これはやばい
踏み跡を発見
緊張する・・
2013年05月28日 16:02撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 16:02
踏み跡を発見
緊張する・・
無事渡りきりきホッと
して振返って見る。
完全に登山道が寸断され
てしまっています。
2013年05月28日 15:57撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 15:57
無事渡りきりきホッと
して振返って見る。
完全に登山道が寸断され
てしまっています。
ホッとしたのもつかの間
また土砂崩れに倒木
2013年05月28日 16:14撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 16:14
ホッとしたのもつかの間
また土砂崩れに倒木
このカーブを曲がると
どんな素敵な景色が私を
待っているんだろう?
2013年05月28日 16:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 16:15
このカーブを曲がると
どんな素敵な景色が私を
待っているんだろう?
待っていたのは
土砂崩れでした
2013年05月28日 16:16撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/28 16:16
待っていたのは
土砂崩れでした
登山道が荒れている点を
除けば藤ヶ沢歩道は幻想
的ないい道です
2013年05月28日 21:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/28 21:13
登山道が荒れている点を
除けば藤ヶ沢歩道は幻想
的ないい道です
登山道が荒れている点を
除けば・・・
2013年05月28日 17:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 17:18
登山道が荒れている点を
除けば・・・
わさび田
2013年05月28日 17:20撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 17:20
わさび田
上り御幸歩道に合流
ここからはいい道です
2013年05月28日 17:22撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 17:22
上り御幸歩道に合流
ここからはいい道です
ブナとヒメシャラの
見事な新緑に包まれ
て歩きます
2013年05月29日 13:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/29 13:34
ブナとヒメシャラの
見事な新緑に包まれ
て歩きます
ブナの巨木があちこちに
ため息が出る美しさ
2013年05月29日 15:58撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/29 15:58
ブナの巨木があちこちに
ため息が出る美しさ
でかい!
2013年05月28日 21:40撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/28 21:40
でかい!
これも立派
2013年05月29日 00:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/29 0:34
これも立派
新緑!
2013年05月29日 00:54撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/29 0:54
新緑!
ミツバツツジ
2013年05月28日 21:56撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 21:56
ミツバツツジ
八丁池見晴台の入り口
に立派なトイレあり
2013年05月28日 17:49撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 17:49
八丁池見晴台の入り口
に立派なトイレあり
見晴台
2013年05月28日 22:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 22:30
見晴台
見晴台からの八丁池
残念、富士山は見えず
2013年05月28日 22:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
5/28 22:10
見晴台からの八丁池
残念、富士山は見えず
静かな八丁池
2013年05月28日 22:21撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
5/28 22:21
静かな八丁池
ブナ祭り
2013年05月29日 13:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/29 13:39
ブナ祭り
ヒメシャラ祭り
2013年05月29日 01:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/29 1:00
ヒメシャラ祭り
ヒメシャラの巨木
2013年05月28日 23:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 23:00
ヒメシャラの巨木
ひっそりとした
天城峠
2013年05月28日 23:03撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 23:03
ひっそりとした
天城峠
旧天城トンネル脇へ
下ってきました
2013年05月28日 23:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
5/28 23:55
旧天城トンネル脇へ
下ってきました
天城山隋道の説明
2013年05月28日 23:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
5/28 23:48
天城山隋道の説明
撮影機器:

感想

前日に甥っ子(5歳)が天城高原から万二郎、万三郎と石楠花ハイクに行くと聞いていたので、
じゃあ自分は天城峠側からということで八丁池まで歩いてきました。

GPSのログを見ると15kmほど歩いているようだけれど、全体的になだらかな道で
体力的にはかなり余裕がありました。
当初、万三郎までがんばって歩いてみようかなんて考えてもいたけれど、藤ヶ沢歩道の荒廃っぷりに
うんざりしたのと、その後のブナやヒメシャラの原生林が素晴らし過ぎて、八丁池に着いて
腰を降ろしたらすっかり満足してしまい、八丁池をゴールとしました。

八丁池まですれ違った人は1人だけ。静かな静かな山を満喫しました。
八丁池では天城高原から来たトレランの達者なおじさん、やはり天城高原からピストンの男性、
もう1人会話はしなかったけれど男性。あと対岸にテントが一張りありました。

八丁池からの帰路、今度はたくさんの登山者とすれ違いました。
中でも一番の大所帯、72人の団体さんはトランシーバーで連絡を取りながら歩いていました。

下山は上り御幸歩道をずっと歩き、天城峠を経て旧天城トンネル脇に降り、そこから旧道を歩いて
水生地、そして駐車場というコースをとりました。
ブナ、ヒメシャラ、カエデの巨木にいちいち感動しながら歩きました。

水生地下駐車場に戻って来たときちょうどバスから20人くらい降りてきました。
ちょっと歩き始めの時間が遅くはない?時間的に天城高原まで縦走ということは
まずないだろうから、
おそらく八丁池までのピストンでしょう。暗くなる前に帰って来れたのかな?

地元と言ってもいい天城山、こんな素晴らしい原生林があるなんて知りませんでした。
今度は天城高原から万二郎、万三郎そして余裕があったら八丁池まで歩いて
天城連山を一本の線で繋げたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2637人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら