ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3026674
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

幻想の世界へようこそ‼️ 大洞山・尼ヶ岳の苔むした石畳と美杉のミツマタ黄金の絨毯

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:57
距離
15.2km
登り
1,190m
下り
1,152m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:12
合計
8:14
距離 15.2km 登り 1,190m 下り 1,197m
7:23
22
7:45
7:50
20
8:50
8:51
14
9:05
21
9:26
4
9:30
8
9:38
9
9:47
9:48
34
10:22
11:04
27
11:31
11:32
11
11:43
11:45
106
13:31
19
13:50
11
14:01
14:10
28
ミツマタ臨時駐車場
14:38
14:49
48
15:37
ミツマタ臨時駐車場
天候 晴れ☀️
気温🌡 朝3°C 山頂18°C
風🌪 北側斜面 冷たい風
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚗三多気(ミタケ)第二駐車場
朝7時頃で 5台ぐらい
https://www.tsukanko.jp/event/252/

🚙美杉のミツマタ臨時駐車場
https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1517810351164/index.html
コース状況/
危険箇所等
◾️全般的に良く整備されている
いずれも円錐形の山容なので 山頂直下は急登
丸太階段も多く 尼ヶ岳の最後の登りは急登で
滑りやすい

◾️大洞山(おおぼらやま)は、雄岳、雌岳の二峰
で構成される双耳峰 雄岳の標高は1013m、
雌岳の標高は985m

◾️大洞山石畳コース
http://www.misugi-therapy.net/course/6.html

◾️尼ヶ岳(あまがたけ)は、伊賀富士の名で親しま
れているトロイデ状の原形をとどめている山
中腹以上に樹木はなく、独立峰のため山頂から
の展望はよい
その他周辺情報 ◾️ 道の駅 伊勢本街道 御杖(みつえ)
姫石(ひめし)の湯
https://isehonkaido-mitsue.amebaownd.com/
快晴です
三多気(ミタケ)第二駐車場から出発
2021年03月27日 07:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:22
快晴です
三多気(ミタケ)第二駐車場から出発
枝垂れ桜も早くも咲いています
2021年03月27日 07:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 7:22
枝垂れ桜も早くも咲いています
レンギョウ
2021年03月27日 07:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:29
レンギョウ
2021年03月27日 07:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:32
棚田の畦に咲く古木の桜
2021年03月27日 07:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:34
棚田の畦に咲く古木の桜
ヤマルリソウ
2021年03月27日 07:39撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:39
ヤマルリソウ
真福院
2021年03月27日 07:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:44
真福院
展望地の桜
2021年03月27日 07:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:47
展望地の桜
満開です
2021年03月27日 07:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:48
満開です
2021年03月27日 07:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:48
境内の落椿
2021年03月27日 07:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:50
境内の落椿
お寺を出て登山口へ
2021年03月27日 07:57撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 7:57
お寺を出て登山口へ
階段が非常に多い
2021年03月27日 08:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:00
階段が非常に多い
蝋梅⁉️
2021年03月27日 08:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:03
蝋梅⁉️
一旦林道へ出ます
正面から上がって来ました
2021年03月27日 08:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:10
一旦林道へ出ます
正面から上がって来ました
少し行くと 再び山道へ入ります
2021年03月27日 08:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:10
少し行くと 再び山道へ入ります
階段状の急勾配
2021年03月27日 08:14撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:14
階段状の急勾配
ショウジョウバカマも咲きだしました
2021年03月27日 08:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:20
ショウジョウバカマも咲きだしました
苔むした階段
2021年03月27日 08:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:23
苔むした階段
あと 300m⁉️
更に急登
2021年03月27日 08:33撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:33
あと 300m⁉️
更に急登
振り返って
学能堂山の山並み
2021年03月27日 08:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:41
振り返って
学能堂山の山並み
あと少しで頂上
2021年03月27日 08:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:43
あと少しで頂上
遠くに高見山
2021年03月27日 08:45撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:45
遠くに高見山
アセビも綺麗
2021年03月27日 08:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:47
アセビも綺麗
伊勢方面 朝熊山❓
2021年03月27日 08:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:48
伊勢方面 朝熊山❓
大洞山(雌岳) 標高984.8m
2021年03月27日 08:50撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 8:50
大洞山(雌岳) 標高984.8m
北側に見えるのが 雄岳
2021年03月27日 08:51撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:51
北側に見えるのが 雄岳
左側が 雄岳 正面奥が これから行く 尼ヶ岳
2021年03月27日 08:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:52
左側が 雄岳 正面奥が これから行く 尼ヶ岳
アセビロードを抜け 雄岳へ
2021年03月27日 09:03撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 9:03
アセビロードを抜け 雄岳へ
少し下り 登り返すと 大洞山(雄岳)
標高1013m
2021年03月27日 09:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:05
少し下り 登り返すと 大洞山(雄岳)
標高1013m
北側 尼ヶ岳
2021年03月27日 09:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:06
北側 尼ヶ岳
屏風岩などの室生火山群
2021年03月27日 09:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:10
屏風岩などの室生火山群
次は 尼ヶ岳へ
林道脇まで降りて
再び 倉骨峠まで登り返します
2021年03月27日 09:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:21
次は 尼ヶ岳へ
林道脇まで降りて
再び 倉骨峠まで登り返します
苔むした岩の間を通っていきます
2021年03月27日 09:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:27
苔むした岩の間を通っていきます
苔むした石畳との分岐
倉骨峠へ
2021年03月27日 09:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:34
苔むした石畳との分岐
倉骨峠へ
倉骨峠
林道へ降りて 対岸の階段を登ります
2021年03月27日 09:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:37
倉骨峠
林道へ降りて 対岸の階段を登ります
スカイブルー 気持ちいい
いい天気です
2021年03月27日 09:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:38
スカイブルー 気持ちいい
いい天気です
一の峰を越え 大タワへ
2021年03月27日 09:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:47
一の峰を越え 大タワへ
桜峠へのトラバース道との分岐
登りは 直進 「急登(健脚者向)」へ
2021年03月27日 10:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:05
桜峠へのトラバース道との分岐
登りは 直進 「急登(健脚者向)」へ
直登 滑りやすい 急登です
2021年03月27日 10:11撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:11
直登 滑りやすい 急登です
開けたところが山頂
広々とした山頂
曽爾高原 倶留尊山 更に奥に高見山
2021年03月27日 10:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:21
開けたところが山頂
広々とした山頂
曽爾高原 倶留尊山 更に奥に高見山
名張の市街地
2021年03月27日 10:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:21
名張の市街地
尼ヶ岳山頂 標高957.6m
通称:伊賀富士
2021年03月27日 10:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:22
尼ヶ岳山頂 標高957.6m
通称:伊賀富士
たくさんの方々が楽しんでおられます
ここで 少し早いランチタイム🍜
2021年03月27日 10:23撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:23
たくさんの方々が楽しんでおられます
ここで 少し早いランチタイム🍜
下山は 西側の階段を降りて
トラバース道で戻ります
2021年03月27日 11:05撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:05
下山は 西側の階段を降りて
トラバース道で戻ります
山頂直下の丸太階段の急坂
2021年03月27日 11:10撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:10
山頂直下の丸太階段の急坂
正面から降りて来て
右側へトラバースして行きます
2021年03月27日 11:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:13
正面から降りて来て
右側へトラバースして行きます
上りの分岐点に合流
下山します
2021年03月27日 11:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:20
上りの分岐点に合流
下山します
大タワまで戻って来ました
2021年03月27日 11:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:31
大タワまで戻って来ました
一ノ峰 802.6m
2021年03月27日 11:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:37
一ノ峰 802.6m
倉骨峠を通過
2021年03月27日 11:42撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:42
倉骨峠を通過
大洞山山頂と苔むした石畳の分岐
左側の苔の石畳のトラバース道を行きます
2021年03月27日 11:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:47
大洞山山頂と苔むした石畳の分岐
左側の苔の石畳のトラバース道を行きます
いきなり 石積みが苔てます
2021年03月27日 11:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:47
いきなり 石積みが苔てます
苔むした石畳
2021年03月27日 11:49撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:49
苔むした石畳
幻想的な世界へ引き込まれそうです
2021年03月27日 11:52撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:52
幻想的な世界へ引き込まれそうです
緑一色 上り‼️
2021年03月27日 11:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:53
緑一色 上り‼️
神秘的
トトロだ
2021年03月27日 11:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:53
神秘的
トトロだ
紅一点
緑に紫 目立ちます
2021年03月27日 11:58撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:58
紅一点
緑に紫 目立ちます
ネコノメソウがあってこっちに
2021年03月27日 12:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:00
ネコノメソウがあってこっちに
2021年03月27日 12:01撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:01
シロバナハコノメソウ 発見
2021年03月27日 12:08撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:08
シロバナハコノメソウ 発見
これまでに見たシロバナハコノメソウで一番小さいかも❓
種類が違う❓
2021年03月27日 12:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:09
これまでに見たシロバナハコノメソウで一番小さいかも❓
種類が違う❓
ユリワサビ
2021年03月27日 12:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:13
ユリワサビ
セントウソウ❓
2021年03月27日 12:16撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:16
セントウソウ❓
マクロレンズじゃないんで厳しい
2021年03月27日 12:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:17
マクロレンズじゃないんで厳しい
コバイケイソウも一斉に成長してきました
2021年03月27日 12:20撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:20
コバイケイソウも一斉に成長してきました
苔の目❓
ファンタジー
2021年03月27日 12:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 12:22
苔の目❓
ファンタジー
2021年03月27日 12:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:22
苔むした世界はまだまだ続きます
2021年03月27日 12:27撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:27
苔むした世界はまだまだ続きます
途中に 展望デッキ
2021年03月27日 12:43撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:43
途中に 展望デッキ
先程 登ってきた 尼ヶ岳が一望できます
2021年03月27日 12:44撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:44
先程 登ってきた 尼ヶ岳が一望できます
森林セラピー 苔の石畳コース 終了
心身ともに癒されました
2021年03月27日 12:55撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:55
森林セラピー 苔の石畳コース 終了
心身ともに癒されました
スカイランドおおぼらキャンプ場近くから
再び林の中へ
2021年03月27日 13:06撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:06
スカイランドおおぼらキャンプ場近くから
再び林の中へ
今度はは マッ黄ッ黄
2021年03月27日 13:21撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:21
今度はは マッ黄ッ黄
トサミズキ❓
2021年03月27日 13:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:22
トサミズキ❓
大洞山の登山口へ戻ってきた
2021年03月27日 13:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:24
大洞山の登山口へ戻ってきた
今度は赤
綺麗な真紅の椿
紅さんだ
2021年03月27日 13:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:28
今度は赤
綺麗な真紅の椿
紅さんだ
ため池堰堤の下に大きな桜の木
ポカポカ陽気で 昼寝をしている人も
2021年03月27日 13:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:28
ため池堰堤の下に大きな桜の木
ポカポカ陽気で 昼寝をしている人も
もう一度 真福院の桜
2021年03月27日 13:31撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:31
もう一度 真福院の桜
ミヤマカタバミ
2021年03月27日 13:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:35
ミヤマカタバミ
ユキワリイチゲ
2021年03月27日 13:36撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:36
ユキワリイチゲ
群生しています
2021年03月27日 13:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 13:38
群生しています
石垣の上に咲くフキノトウ
2021年03月27日 13:38撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 13:38
石垣の上に咲くフキノトウ
三多気の集落まで戻って来ました
陽が高くなり桜が棚田の水面に映り出されています
2021年03月27日 13:40撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:40
三多気の集落まで戻って来ました
陽が高くなり桜が棚田の水面に映り出されています
鮮やか姫椿
2021年03月27日 13:46撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 13:46
鮮やか姫椿
三多気夜桜広場に咲くミツマタ
2021年03月27日 13:47撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 13:47
三多気夜桜広場に咲くミツマタ
駐車場に無事戻って来ました
2021年03月27日 13:48撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 13:48
駐車場に無事戻って来ました
次に 車で5分程のところにある美杉のミツマタ
群生地臨時駐車場へ移動してきました
駐車場から群生地までこのような案内看板があります
2021年03月27日 14:09撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 14:09
次に 車で5分程のところにある美杉のミツマタ
群生地臨時駐車場へ移動してきました
駐車場から群生地までこのような案内看板があります
春の陽気
土筆もニョッキニョキ
2021年03月27日 14:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:13
春の陽気
土筆もニョッキニョキ
到着
2021年03月27日 14:25撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:25
到着
いきなり
谷を埋め尽くすミツマタ
2021年03月27日 14:26撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:26
いきなり
谷を埋め尽くすミツマタ
浮遊中
2021年03月27日 14:28撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 14:28
浮遊中
谷の沢も覆い尽くすミツマタ
2021年03月27日 14:29撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 14:29
谷の沢も覆い尽くすミツマタ
圧巻
2021年03月27日 14:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:30
圧巻
2021年03月27日 14:32撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 14:32
正に 黄金の絨毯だ
2021年03月27日 14:35撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 14:35
正に 黄金の絨毯だ
ミツマタとは思えない光景
2021年03月27日 14:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 14:37
ミツマタとは思えない光景
谷深くまで覆い尽くす
2021年03月27日 14:37撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:37
谷深くまで覆い尽くす
2021年03月27日 14:41撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 14:41
2021年03月27日 14:53撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 14:53
2021年03月27日 14:54撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 14:54
ミツマタ ウェイブ
2021年03月27日 14:59撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 14:59
ミツマタ ウェイブ
2021年03月27日 15:00撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 15:00
感動の渦
2021年03月27日 15:04撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 15:04
感動の渦
群生地の奥深くに行くと古木の大木が鎮座
2021年03月27日 15:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 15:15
群生地の奥深くに行くと古木の大木が鎮座
2021年03月27日 15:17撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 15:17
ミツマタのトンネルを行く
2021年03月27日 15:18撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 15:18
ミツマタのトンネルを行く
どこまでも続く
つきません
2021年03月27日 15:24撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 15:24
どこまでも続く
つきません

装備

個人装備
ザック ザックカバー ストック グローブ 雨具 タオル  
帽子
長袖シャツ ズボン タイツ 靴下 ソフトシェル 防寒服 サポータ 昼ご飯 非常食 飲料(水 お茶 アクエリアス) ガスカートリッジ コンロ コッヘル 計画書 地図 コンパス 筆記用具 携帯 時計 カメラ(予備バッテリー) ファーストエイドキット 常備薬

感想

◾️この季節 美杉のミツマタの鑑賞と合わせて
大洞山から尼ヶ岳へ縦走し、帰路は大洞山
石畳コースは 定番のセットコース
◾️天候もよく三多気の集落、真福院周辺に咲く
桜、セツブンソウなどの花々を楽しみ、
展望のきく山頂へ登り、帰路は森林浴で心身
を癒した後は、ミツマタの黄金の絨毯に感動
◾️3月最後の山行、これからさらに花盛りの季節
が楽しみ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら