ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3029069
全員に公開
ハイキング
丹沢

山に帰る 丹沢表尾根 大倉から周回

2021年03月27日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
17.7km
登り
1,537m
下り
1,590m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:20
合計
7:19
距離 17.7km 登り 1,552m 下り 1,590m
8:10
8:11
15
8:26
4
8:30
8:35
16
8:51
16
9:07
9:10
9
9:19
7
9:26
9:38
20
9:58
27
10:25
10:29
11
10:40
6
10:46
21
11:07
11:18
0
11:18
11:19
0
11:19
11:21
16
11:37
11:38
8
11:46
11:48
3
11:51
11:52
7
11:59
12:00
6
12:06
5
12:11
12:16
3
12:19
12:24
15
12:39
12:41
2
12:43
23
13:06
13:14
6
13:20
13:33
52
14:25
14:27
16
14:43
14:44
10
15:11
0
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉午前7時30分到着で24時間駐車場は満車。山カフェの裏の駐車場は8時からで2〜3台並んでいました。私はさらに上にある元の「山屋」さん(今喫茶店はありません。)の駐車スペースを使わせていただきました。1日500円です。トイレありますが、靴を脱ぐ必要あり。
コース状況/
危険箇所等
とくに危険はありません。どろんこ祭りもなく快適です。先週辺り積雪の情報もあり、6本爪アイゼンを持参しましたが、全く積雪はありません。
その他周辺情報 山カフェ元気に営業中。公園にも家族連れがたくさん来ていました。春爛漫という感じです。
7ヶ月ぶりに山に来ました。ここからスタートできることに幸せを感じます。
1
7ヶ月ぶりに山に来ました。ここからスタートできることに幸せを感じます。
見晴らしから何時もの景色。気持ちが癒やされていきます。山に帰ってきた。
見晴らしから何時もの景色。気持ちが癒やされていきます。山に帰ってきた。
駒止茶屋。ここで大倉尾根22。ちょうど半分くらいです。でも、ここからが登りの本番です。トイレは使用できなくなっているのかな?貼り紙はありませんでした。
駒止茶屋。ここで大倉尾根22。ちょうど半分くらいです。でも、ここからが登りの本番です。トイレは使用できなくなっているのかな?貼り紙はありませんでした。
烏尾山と三の塔。表尾根が見えています。この段階では、表尾根を周回するか迷っていました。コロナ太りで2埖僚鼎増え、身体が重い。帰りも渋滞がありそうなので、今日は無理をしないで行こうと考えていました。
烏尾山と三の塔。表尾根が見えています。この段階では、表尾根を周回するか迷っていました。コロナ太りで2埖僚鼎増え、身体が重い。帰りも渋滞がありそうなので、今日は無理をしないで行こうと考えていました。
何時ものアングルから富士山。堀山の家。今日は営業中でした。
1
何時ものアングルから富士山。堀山の家。今日は営業中でした。
明るい日差しに春を感じます。
明るい日差しに春を感じます。
霞がかかっていますが、箱根方面の山も見えています。
霞がかかっていますが、箱根方面の山も見えています。
天国への階段。ここは立ち休みを入れながら、ゆっくり登ります。身体が重く、足の筋肉にも乳酸がたまってきます。やはり7ヶ月のブランクは大きいです。
1
天国への階段。ここは立ち休みを入れながら、ゆっくり登ります。身体が重く、足の筋肉にも乳酸がたまってきます。やはり7ヶ月のブランクは大きいです。
今日は氷の旗でした。もうおしるこではないようです。
今日は氷の旗でした。もうおしるこではないようです。
おしるこは窓にかかっていました。
おしるこは窓にかかっていました。
花立から見る鍋割山稜越しに見る富士山。定番です。この景色が懐かしい。
2
花立から見る鍋割山稜越しに見る富士山。定番です。この景色が懐かしい。
いつもは帰りに見るので海の向かって伸びている木道ですが、今日は反対なので、塔の岳に向かって伸びています。あと少しです。
1
いつもは帰りに見るので海の向かって伸びている木道ですが、今日は反対なので、塔の岳に向かって伸びています。あと少しです。
この段階では鍋割山もありかなと考えていました。金冷やし。よく整備されているので、肝を冷やすことはありませんが、冬の凍っているときは注意です。
この段階では鍋割山もありかなと考えていました。金冷やし。よく整備されているので、肝を冷やすことはありませんが、冬の凍っているときは注意です。
過去の参考記録を調べてみると去年の6月以来の塔の岳。「山はいつもそこにある」ですが、本当に久しぶりです。この段階でどうしようか迷います。時間は早いし、午後3時までに車に帰ればいいかな。鍋割山か表尾根。このまま下山するか。冬も含めて、いずれもお馴染みのコースです。
1
過去の参考記録を調べてみると去年の6月以来の塔の岳。「山はいつもそこにある」ですが、本当に久しぶりです。この段階でどうしようか迷います。時間は早いし、午後3時までに車に帰ればいいかな。鍋割山か表尾根。このまま下山するか。冬も含めて、いずれもお馴染みのコースです。
ぼんやりと霞んでいる富士山を眺めながら、普段はカロリーを気にして口にしない、山限定のメロンパンをかじります。
ぼんやりと霞んでいる富士山を眺めながら、普段はカロリーを気にして口にしない、山限定のメロンパンをかじります。
思い切って表尾根。この感じが大好きです。丹沢の尾根を歩いているのだと実感します。
1
思い切って表尾根。この感じが大好きです。丹沢の尾根を歩いているのだと実感します。
どろんこになる所にも木道が整備されていました。感謝です。明るい尾根を足取りも軽く進みます。
どろんこになる所にも木道が整備されていました。感謝です。明るい尾根を足取りも軽く進みます。
いつも休憩する場所から、これから歩くコースを望みます。烏尾山と三の塔。ヤビツから来ると崩壊地を登り切った辺り。塔の岳からだと新大日を過ぎた辺り。明るく開けて気持ちの良い場所です。
いつも休憩する場所から、これから歩くコースを望みます。烏尾山と三の塔。ヤビツから来ると崩壊地を登り切った辺り。塔の岳からだと新大日を過ぎた辺り。明るく開けて気持ちの良い場所です。
鎖場。登りと下りの人が交互に行き交います。
鎖場。登りと下りの人が交互に行き交います。
烏尾山を過ぎ、三の塔への登り返しでヘロヘロです。やはり体力が衰えています。身体が重く、息が切れます。でも、会いに来ました。お賽銭をあげて、早く日常の山が戻ってくるようお願いしました。
烏尾山を過ぎ、三の塔への登り返しでヘロヘロです。やはり体力が衰えています。身体が重く、息が切れます。でも、会いに来ました。お賽銭をあげて、早く日常の山が戻ってくるようお願いしました。
今日は富士山は見えませんね。でも本当に素晴らしい景色です。
今日は富士山は見えませんね。でも本当に素晴らしい景色です。
一番高い所が塔の岳。ここまで歩いてきた道が見えます。素晴らしい。もう一度、体力をつけてまだまだ山を歩きたい。
1
一番高い所が塔の岳。ここまで歩いてきた道が見えます。素晴らしい。もう一度、体力をつけてまだまだ山を歩きたい。
三の塔。風が強かったので、避難小屋の中で残ったおにぎりを頬張ります。これから下る三の塔尾根へのチャージです。
三の塔。風が強かったので、避難小屋の中で残ったおにぎりを頬張ります。これから下る三の塔尾根へのチャージです。
吊り橋が見えてきました。今日一日、本当に癒やされて、山歩きをできたことに感謝です。帰ったらトレーニングを再会します。
吊り橋が見えてきました。今日一日、本当に癒やされて、山歩きをできたことに感謝です。帰ったらトレーニングを再会します。

感想

いつ山に帰ろうか。ずっと悩んでいました。緊急事態宣言が終っても、引き続き自粛が求められている今日、山に行くことはどうなのかと迷っていました。今回、意を決して山に行ってきましたが、これまでのように山を楽しむには、まだほど遠いように感じています。体力もどんどん衰えているし、トレーニングをしながら、少しずつ再開してきたいと考えています。帰りは案の定、東名で事故渋滞、首都高で交通集中による渋滞で4時間近くかかってしまいました。でも、心はなぜか満たされていました。自然の中に身をおくことで本当に幸せを感じられた一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら