記録ID: 3029599
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
檜尾岳 日帰りの檜尾尾根
2021年03月27日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,964m
- 下り
- 1,964m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 8:34
距離 20.0km
登り 1,964m
下り 1,965m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
レコで気になっていた檜尾尾根。未踏のロングルートで積雪期、トレースに期待。
ゲート前の駐車場を3時半出発。車道を3.5キロ歩き檜尾橋登山口から登山道へ。
標高1600m付近から雪が出始め、朝方の冷え込みで雪が硬いので、アイゼン装着。
トレースがあったので、外さないように追って登って行き、赤沢の頭で飯タイム。
ここから尾根歩きとなり、シャクナゲのピークから痩せ尾根。ここで山頂までの稜線が
見渡せた。森林限界手前の痩せ尾根は、南側を巻く。森林限界超えて雪稜登り。
避難小屋を過ぎ、急斜面を登り小さい雪庇を越えると檜尾岳登頂。登り5時間。
檜尾岳は、10年前の空木岳縦走以来。しかも曇天だったので、ここからの景色は、
新鮮。三ノ沢岳は、真正面から見る感じでどっしり。空木岳もかっこいい。
対面の八ヶ岳、南アルプスは、すべて見えた。塩見の左には、富士山。
風が穏やかで長居したいところだけど、下って避難小屋で休憩。
2回目のアルファ米食べて、下山開始。樹林帯に入ると自分のトレースが気温上昇で
分かりにくくなっていた。赤沢の頭から下りで夏道を下ってしまい、GPSでルート補正。
1600mでアイゼン外し、登山口から車道を下る。バスの乗客から白い目で見られながら
歩いて、午前中に下山完了。往復22キロ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1163人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する