ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3035310
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山・黒金山 〜 山梨百get山行 〜

2021年03月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
18.5km
登り
1,639m
下り
1,632m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:50
合計
7:21
9:13
9:24
26
9:50
9:51
5
9:56
9:56
5
10:01
10:01
14
10:15
10:17
4
10:21
10:21
12
10:33
10:48
7
10:55
11:28
5
11:33
11:33
3
11:36
11:36
28
12:04
12:05
30
12:35
12:35
4
12:39
13:17
23
13:40
13:47
43
15:11
15:11
16
15:27
15:27
22
乾徳山林道歩きはやや退屈だが、全体的に変化に富む面白いルート。
天候 曇り のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
徳和駐車場:無料。30台ぐらい駐車可。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜扇平
 踏み跡明瞭、道標や目印豊富、水場2カ所。
扇平〜乾徳山
 岩場、鎖場など楽しめる。
乾徳山〜黒金山〜牛首ノタル
 奥秩父の雰囲気を味わえる。残雪有り。
牛首ノタル〜林道出会
 笹原歩きが心地よい。
林道(乾徳山林道)
 冬季閉鎖中。歩行者は通行可。ときどきダンプなどが通る。
道満尾根
 徳和駐車場に戻れる尾根。
その他周辺情報 どこにも寄らず。
本日は休みをいただき、久々の乾徳山、そして未踏の黒金山山行。徳和駐車場に朝8時過ぎに到着し、出発。
2021年03月30日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:38
本日は休みをいただき、久々の乾徳山、そして未踏の黒金山山行。徳和駐車場に朝8時過ぎに到着し、出発。
まずは乾徳山を目指す。乾徳山には2014年に登ったことがある。変化に富む良いルートだったのを覚えている。
2021年03月30日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 8:56
まずは乾徳山を目指す。乾徳山には2014年に登ったことがある。変化に富む良いルートだったのを覚えている。
どんどん標高を上げる。途中、苔むす石垣。好きな雰囲気。
2021年03月30日 09:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 9:11
どんどん標高を上げる。途中、苔むす石垣。好きな雰囲気。
最初の水場、銀晶水。ポタポタ程度の水量。10分ぐらいかけて2L確保。
2021年03月30日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 9:16
最初の水場、銀晶水。ポタポタ程度の水量。10分ぐらいかけて2L確保。
次の水場、錦晶水もポタポタかと思っていたが、ガンガン出ていた・・・。
2021年03月30日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 9:51
次の水場、錦晶水もポタポタかと思っていたが、ガンガン出ていた・・・。
さあ樹林帯を抜け扇平。元牧場?明るい草原。青空も広がってきた。
2021年03月30日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:11
さあ樹林帯を抜け扇平。元牧場?明るい草原。青空も広がってきた。
そして不思議な存在感のある月見岩。
2021年03月30日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:14
そして不思議な存在感のある月見岩。
この岩には、つい登ってしまう。
2021年03月30日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 10:17
この岩には、つい登ってしまう。
今日は曇りで水墨画風の景色。この雰囲気もいい。富士や南アなど遠くの山々は今日は見えず残念。
2021年03月30日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:19
今日は曇りで水墨画風の景色。この雰囲気もいい。富士や南アなど遠くの山々は今日は見えず残念。
扇平からは目指す乾徳山がみえている。いざ、出発。
2021年03月30日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:19
扇平からは目指す乾徳山がみえている。いざ、出発。
乾徳山名物、岩々ゾーンの始まり。
2021年03月30日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:34
乾徳山名物、岩々ゾーンの始まり。
髭剃岩。ぜひ隙間を通って向こうの景色を見に行こう。
2021年03月30日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:37
髭剃岩。ぜひ隙間を通って向こうの景色を見に行こう。
メタボチェックができる。
2021年03月30日 10:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 10:38
メタボチェックができる。
次なる岩場。ここは開放的で好きなスポット。
2021年03月30日 10:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:41
次なる岩場。ここは開放的で好きなスポット。
カミナリ岩。2本の鎖のうち、右の方が難易度低め。
2021年03月30日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:46
カミナリ岩。2本の鎖のうち、右の方が難易度低め。
そして、山頂直下は鳳岩(おおとりいわ)。迂回路もあり。
2021年03月30日 10:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 10:57
そして、山頂直下は鳳岩(おおとりいわ)。迂回路もあり。
鳳岩の上から見下ろすと、まあまあの高度感。でも手がかり足がかりはあるので安心。
2021年03月30日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:00
鳳岩の上から見下ろすと、まあまあの高度感。でも手がかり足がかりはあるので安心。
そして久しぶりの乾徳山山頂。本日、山梨百1座目。だけど既にget済み。
2021年03月30日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:02
そして久しぶりの乾徳山山頂。本日、山梨百1座目。だけど既にget済み。
東側、大菩薩嶺方面の景色。
2021年03月30日 11:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:00
東側、大菩薩嶺方面の景色。
北側、これから向かう黒金山。大ダオや牛首ノタルも見えた。
2021年03月30日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:02
北側、これから向かう黒金山。大ダオや牛首ノタルも見えた。
西側。右にひときわ高い北奥千丈岳、国師ヶ岳。
2021年03月30日 11:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:22
西側。右にひときわ高い北奥千丈岳、国師ヶ岳。
奥秩父主脈縦走路、なんと長大。
2021年03月30日 11:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:22
奥秩父主脈縦走路、なんと長大。
取り合えず食事。そのとき山梨で一人暮らし中の娘からラインがきて、夕方会うことになり、あまりゆっくりはできなくなった。
2021年03月30日 11:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:13
取り合えず食事。そのとき山梨で一人暮らし中の娘からラインがきて、夕方会うことになり、あまりゆっくりはできなくなった。
乾徳山をあとにして、目指すは未踏の山梨百の一座、黒金山。尾根を北上。
2021年03月30日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:31
乾徳山をあとにして、目指すは未踏の山梨百の一座、黒金山。尾根を北上。
乾徳山北峰の山名標。以前は無かったもの。
2021年03月30日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 11:37
乾徳山北峰の山名標。以前は無かったもの。
この尾根は奥秩父の雰囲気たっぷり。
2021年03月30日 11:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:47
この尾根は奥秩父の雰囲気たっぷり。
抹茶のかき氷。この尾根は残雪、氷などあちこちにあるがチェーンを履くほどではない。
2021年03月30日 11:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 11:51
抹茶のかき氷。この尾根は残雪、氷などあちこちにあるがチェーンを履くほどではない。
苔むす岩を登っていけば、
2021年03月30日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:04
苔むす岩を登っていけば、
笠盛山。道標兼山名標。
2021年03月30日 12:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:06
笠盛山。道標兼山名標。
そして振り返ると、乾徳山の尖り。
2021年03月30日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 12:26
そして振り返ると、乾徳山の尖り。
そして、大ダオ分岐。地味な分岐。
2021年03月30日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:35
そして、大ダオ分岐。地味な分岐。
さあ、ここを登れば、黒金山。
2021年03月30日 12:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:36
さあ、ここを登れば、黒金山。
黒金山登頂。これで自分もクロガネーゼ。本日山梨百2座目。そして久々に未踏の山梨百、1座get。
2021年03月30日 13:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 13:13
黒金山登頂。これで自分もクロガネーゼ。本日山梨百2座目。そして久々に未踏の山梨百、1座get。
黒金山からの景色をパノラマで。
黒金山からの景色をパノラマで。
黒金山から見る北奥千丈岳&国師ヶ岳の景色は大迫力。まるで壁。
2021年03月30日 12:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/30 12:53
黒金山から見る北奥千丈岳&国師ヶ岳の景色は大迫力。まるで壁。
金峰山、五丈石も見える。
2021年03月30日 12:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 12:58
金峰山、五丈石も見える。
甲武信や鶏冠尾根方面を見ながら、おやつで小休止。あまりゆっくりもしていられなかったのを思い出し、撤収。
2021年03月30日 12:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 12:51
甲武信や鶏冠尾根方面を見ながら、おやつで小休止。あまりゆっくりもしていられなかったのを思い出し、撤収。
下山は牛首ノタルからか、大ダオからか迷ったが、夕方からの約束もあるので、確実に計算通りに下りれそうな牛首ノタルに向かう。
2021年03月30日 13:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 13:17
下山は牛首ノタルからか、大ダオからか迷ったが、夕方からの約束もあるので、確実に計算通りに下りれそうな牛首ノタルに向かう。
牛首ノタルへの道は意外と雪深く、黒金山〜牛首ノタル間だけチェーンスパイクを装着して進んだ。
2021年03月30日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 13:21
牛首ノタルへの道は意外と雪深く、黒金山〜牛首ノタル間だけチェーンスパイクを装着して進んだ。
牛首ノタルが見えてきた。ここまで来ればもう土の道。
2021年03月30日 13:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/30 13:40
牛首ノタルが見えてきた。ここまで来ればもう土の道。
牛首ノタルは開放的空間で気持ちいい。
2021年03月30日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 13:43
牛首ノタルは開放的空間で気持ちいい。
牛首ノタルから先少し行けば、笹原の道が続く。
2021年03月30日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 14:10
牛首ノタルから先少し行けば、笹原の道が続く。
快適過ぎる。
2021年03月30日 14:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 14:04
快適過ぎる。
景色も雄大。
2021年03月30日 14:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 14:14
景色も雄大。
そして乾徳山林道に下りてきた。
2021年03月30日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 14:30
そして乾徳山林道に下りてきた。
この林道、ときどきダンプが通って作業をしていた。一般車は冬季は通行できず。
2021年03月30日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 14:36
この林道、ときどきダンプが通って作業をしていた。一般車は冬季は通行できず。
長い林道歩きは退屈だった。
2021年03月30日 15:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 15:08
長い林道歩きは退屈だった。
途中、太陽光発電?これだけの規模。元はとれるの?
2021年03月30日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 15:12
途中、太陽光発電?これだけの規模。元はとれるの?
そして駐車場に戻るために再び山道へ。
2021年03月30日 15:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 15:20
そして駐車場に戻るために再び山道へ。
道満尾根をどんどん行く。
2021年03月30日 15:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 15:27
道満尾根をどんどん行く。
杉のフィトンチッドをたくさん吸っているので、自分はいつでも健康。
2021年03月30日 15:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/30 15:48
杉のフィトンチッドをたくさん吸っているので、自分はいつでも健康。
そして麓に下りてきた。娘との約束の時刻に間に合いそうで何より。本日の山行これにて終了。
2021年03月30日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/30 15:50
そして麓に下りてきた。娘との約束の時刻に間に合いそうで何より。本日の山行これにて終了。

感想




 曇り予報だったが、晴れて暑いぐらいで景色もそこそこ楽しめた。日本アルプスの山もいいけど、近場の山は馴染み深く、落ち着けて素晴らしい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら