記録ID: 303556
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
白の世界が見たくて・・・立山(雄山・大汝山)
2013年05月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 664m
- 下り
- 665m
コースタイム
08:20室堂より登山開始
09:20一ノ越
10:40雄山
11:30大汝山
12:10雄山
12:50一ノ越
13:40室堂
09:20一ノ越
10:40雄山
11:30大汝山
12:10雄山
12:50一ノ越
13:40室堂
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
無料駐車場にて車中伯。公衆トイレあり。 翌日 07:00ケーブルカー乗車。 07:20美女平より高原バス。 08:10室堂到着。 インターネットにて立山駅から室堂の 往復乗車券を購入していきました。 別窓口なのチケット購入手間省けます。 高原バス乗車の際、10キロ以上の荷物300円かかります。 並んでいるところに係りの人が回って 代金受け取ってくれていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
室堂から一ノ越までは雪道。 雪がゆるんでいて、体重の重い私は大変した。 6本爪のアイゼン着けました。 一ノ越から雄山までは、完全な夏道です。 ただ、浮石多く、落石注意です。 雄山から大汝山まで一部残雪あり。踏み抜き注意です。 (大汝山から降りるとき右足1本まるまるもっていかれました。 しばらく動けず・・・) 一ノ越から室堂までの下りも体重のせいで大変でした。 雪に足が埋まりました。 |
写真
撮影機器:
感想
雪が融けたらと思っていたのですが、
立山に登られた方のレコで、
白の世界の写真を見てしまい、
どうしても行きたくなり、行動に移してしまいました。
日帰りだと、帰りのバス時刻が心配になってしまうので、
やはり山で1泊するべきでしたね。
朝日や夕日や星も見れるし。
次は1泊で登りたいと思いました。
目的の白の世界は見事でした。
立山全てがゲレンデみたいで、
スキーの人がたくさんいらっしゃいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する