ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3037504
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

春のお花満喫〜🌼 筑波山〜(^^♪

2021年03月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:51
距離
7.4km
登り
586m
下り
601m

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:00
合計
4:44
距離 7.4km 登り 598m 下り 604m
9:30
9:38
25
10:03
6
10:09
10:22
4
10:26
10:37
13
10:50
15
11:05
11:09
0
11:09
11:13
4
11:17
11:18
4
11:22
11:26
5
11:31
11:33
1
11:34
11:37
4
11:41
11:42
26
12:08
12:10
8
12:41
12:48
16
13:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波高原キャンプ場 駐車場
営業は5月〜9月とあり、トイレは閉まっておりました
コース状況/
危険箇所等
・筑波高原キャンプ場から最初は少し急で、針葉樹林の中を進み、その後広葉樹林になりゆったりと女体山へ
北側の斜面のため、朝はお花がほぼおやすみ状態でした
・女体山から男体山は少し岩場もある緩やかな道です
・男体山から自然研究路をグルっと回り、ニリンソウは咲きはじめでした
・御幸ヶ原から筑波ユースホステル跡までは林道状態のゆったりとした下り、カタクリが見事でした
・筑波ユースホステル跡からは道路歩きとなります
<3月30日>
こんにちわ
前々から気になっていた桐生のミツマタ群生地に来ました〜(^^)/
2021年03月30日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
34
3/30 11:11
<3月30日>
こんにちわ
前々から気になっていた桐生のミツマタ群生地に来ました〜(^^)/
終盤に入っておりますが、間に合って良かった〜♪
2021年03月30日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
29
3/30 11:13
終盤に入っておりますが、間に合って良かった〜♪
午後はリハビリなので、午前中行けるところに〜☆
2021年03月30日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
3/30 11:15
午後はリハビリなので、午前中行けるところに〜☆
ほんわか〜(*'▽')
2021年03月30日 11:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
60
3/30 11:16
ほんわか〜(*'▽')
見応えありました〜♪
2021年03月30日 11:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
38
3/30 11:17
見応えありました〜♪
来れて良かったです〜♪
2021年03月30日 11:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
53
3/30 11:22
来れて良かったです〜♪
「ほ志のや 本店」へ〜♪
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10002189/
2021年03月30日 12:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/30 12:53
「ほ志のや 本店」へ〜♪
https://tabelog.com/gunma/A1002/A100201/10002189/
ソースカツ丼のセットのひもかわうどん〜♪
初めてのひもかわうどん美味しかった〜('ω')
2021年03月30日 13:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
37
3/30 13:12
ソースカツ丼のセットのひもかわうどん〜♪
初めてのひもかわうどん美味しかった〜('ω')
桜散策〜(^^)
2021年03月30日 14:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
30
3/30 14:42
桜散策〜(^^)
さくら〜❀
2021年03月30日 14:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/30 14:44
さくら〜❀
サギゴケ〜❀
2021年03月30日 14:46撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/30 14:46
サギゴケ〜❀
桜のトンネル〜❀
2021年03月30日 16:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
39
3/30 16:26
桜のトンネル〜❀
<3月31日>
おはようございます〜☆
行って来ます〜(^^)
2021年03月31日 08:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
33
3/31 8:18
<3月31日>
おはようございます〜☆
行って来ます〜(^^)
新芽〜☆
2021年03月31日 08:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/31 8:18
新芽〜☆
すみれちゃん〜❀
2021年03月31日 08:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/31 8:19
すみれちゃん〜❀
カタクリ〜❀
2021年03月31日 08:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/31 8:21
カタクリ〜❀
キブシ〜❀
グーグルレンズさまさまです〜(^^;
2021年03月31日 08:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/31 8:23
キブシ〜❀
グーグルレンズさまさまです〜(^^;
最初は針葉樹林の中をゆったりと〜☆
2021年03月31日 08:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
3/31 8:43
最初は針葉樹林の中をゆったりと〜☆
上部はまだまだ冬枯れの広葉樹林、ゆったりと〜☆
2021年03月31日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/31 8:53
上部はまだまだ冬枯れの広葉樹林、ゆったりと〜☆
小さなハルトラノオを相方が発見してくれた〜(^^)/
2021年03月31日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
24
3/31 8:56
小さなハルトラノオを相方が発見してくれた〜(^^)/
可愛らしいお花〜❀
2021年03月31日 08:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
43
3/31 8:56
可愛らしいお花〜❀
赤のツンツンがいいです〜♪
2021年03月31日 08:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
33
3/31 8:57
赤のツンツンがいいです〜♪
女体山御本殿にお参り〜☆
2021年03月31日 09:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
16
3/31 9:36
女体山御本殿にお参り〜☆
黄砂だけど、晴れで気持ち良い〜(^^)/
2021年03月31日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
51
3/31 9:39
黄砂だけど、晴れで気持ち良い〜(^^)/
男体山〜、富士山もスカイツリーも見えないけど、春の陽気〜☆
2021年03月31日 09:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
3/31 9:39
男体山〜、富士山もスカイツリーも見えないけど、春の陽気〜☆
筑波山のカタクリ見頃です〜♪
2021年03月31日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/31 9:55
筑波山のカタクリ見頃です〜♪
くるりん〜♪
2021年03月31日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/31 9:56
くるりん〜♪
ワチガイソウ〜❀
2021年03月31日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
32
3/31 9:58
ワチガイソウ〜❀
御幸ヶ原〜☆
まだこの時間は人が少なかったです
2021年03月31日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 10:04
御幸ヶ原〜☆
まだこの時間は人が少なかったです
キクザキイチゲ〜❀
可愛いのに逢えた〜(^^)
2021年03月31日 10:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
40
3/31 10:13
キクザキイチゲ〜❀
可愛いのに逢えた〜(^^)
男体山御本殿にお参り〜☆
2021年03月31日 10:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 10:20
男体山御本殿にお参り〜☆
プリン休憩〜('ω')
2021年03月31日 10:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
25
3/31 10:29
プリン休憩〜('ω')
今年初めてのニリンソウ〜❀
2021年03月31日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
51
3/31 10:47
今年初めてのニリンソウ〜❀
カワユイです〜♪
2021年03月31日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
23
3/31 10:47
カワユイです〜♪
青色のキクザキイチゲ〜♪
2021年03月31日 10:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
46
3/31 10:49
青色のキクザキイチゲ〜♪
ユリワサビたくさん〜(^^)
2021年03月31日 10:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 10:58
ユリワサビたくさん〜(^^)
御幸ヶ原で、けんちんそばを戴きました〜('ω')
2021年03月31日 11:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
35
3/31 11:26
御幸ヶ原で、けんちんそばを戴きました〜('ω')
トウゴクサバノオ〜❀
2021年03月31日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
22
3/31 11:51
トウゴクサバノオ〜❀
花びらにピント合っていますが…(^^;
2021年03月31日 11:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
28
3/31 11:51
花びらにピント合っていますが…(^^;
下山での登山道脇はカタクリ三昧でした〜(^^)
2021年03月31日 12:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
18
3/31 12:10
下山での登山道脇はカタクリ三昧でした〜(^^)
コンニチワ〜(^^)/(ゆるキャン△風)
2021年03月31日 12:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
17
3/31 12:11
コンニチワ〜(^^)/(ゆるキャン△風)
ミヤマシキミ〜❀
グーグルレンズさまにて〜☆
2021年03月31日 12:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 12:18
ミヤマシキミ〜❀
グーグルレンズさまにて〜☆
沢のほとりでプチ休憩〜☆
2021年03月31日 12:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 12:48
沢のほとりでプチ休憩〜☆
沢の近くにはニリンソウ〜❀
2021年03月31日 12:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
20
3/31 12:59
沢の近くにはニリンソウ〜❀
大好きなお花の一つ〜(^^)
2021年03月31日 13:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
39
3/31 13:00
大好きなお花の一つ〜(^^)
キクザキイチゲも可憐に〜❀
2021年03月31日 13:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
39
3/31 13:03
キクザキイチゲも可憐に〜❀
ワチガイソウ〜❀
2021年03月31日 13:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
45
3/31 13:05
ワチガイソウ〜❀
薬王院へ参拝〜☆
2021年03月31日 13:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
3/31 13:57
薬王院へ参拝〜☆
立派なお寺、本堂にお参り〜☆
2021年03月31日 14:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
14
3/31 14:01
立派なお寺、本堂にお参り〜☆
グーグルレンズで黄梅(オウバイ)と、あっているのかな〜❀
2021年03月31日 14:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
19
3/31 14:10
グーグルレンズで黄梅(オウバイ)と、あっているのかな〜❀
グーグルレンズでもわからなかった…(^^;
2021年03月31日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 14:11
グーグルレンズでもわからなかった…(^^;
ご神木にパワーを戴きました〜(^^)
2021年03月31日 14:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
21
3/31 14:06
ご神木にパワーを戴きました〜(^^)
もみじの新芽とお花〜☆
いい山旅が出来ました〜(*^^*)
2021年03月31日 14:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
36
3/31 14:04
もみじの新芽とお花〜☆
いい山旅が出来ました〜(*^^*)

感想

前日は前々から群馬のレコユーザーさんが行って凄そうだな〜と思っていた桐生のミツマタの群生地、わたしもここ最近のレコユーザーさんの見事な咲きっぷりを拝見し、いざ〜♪
ただかなり狭い道が長く続くので、すれ違い要注意です

筑波山、春のこの時期は来た事があったものの、筑波山神社がある表側からしか今まで登った事がありませんでした
今回通称裏筑波?から初めて登りました
お花好きには最高でした〜(^^)
とにかくカタクリがいたる所に咲いています
朝の時間帯は陽が入らずほとんどお眠でしたが、ちょうどお昼頃の筑波ユースホステル跡に向う道は今までの登山道では一番にカタクリが凄かったです
カタクリの密集度はみかも山が凄いですが人も多いので、人がいないのにお花たくさん、最高でした〜♪
裏筑波側には地図にない色々なルートがあり、今後も色々と散策したいと思います〜(^^)

筑波山に行って来ました〜⭐

お花がたくさん咲いていました。
春を感じながら歩きました⭐

前日にみたミツマタも凄かったし
今日の筑波山のルートはずっとカタクリが
至るところに咲いていました。
ニリンソウも久しぶりに逢いましたが
可愛いかったです。

ひもかわうどん、おいしかったです(^ー^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:976人

コメント

筑波山でしたか
まきびとさん、ももやんさん、こんばんは(^.^)

ミツマタ間に合って良かったですね。
お初のひもかわうどんも堪能できて、良かったですね。

裏筑波、初めてだったんですか、お花の時期は裏筑波はおすすめですよ。
カタクリも上のカタクリ園より咲いてるし、近くで撮影できますよね。
ニリンソウのお花畑の時は女の川コースおすすめです。
私も土曜日、筑波山行ってカタクリ、楽しんで来ます(^.^)

ワチガイソウなんですが、これは葉っぱが細いのでヒナワチガイソウです。
ヒナワチガイソウは筑波山や東京のごく一部にしか咲かない花なんですよ。

筑波山、お疲れ様でした。




2021/3/31 23:19
Re: 筑波山でしたか
ロバクンさん こんばんわ

お陰様で、桐生のミツマタ行かせていただきました〜
お初のひもかわうどん、美味しかったです〜
ありがとうございます〜<m(__)m>

裏筑波、ヤバいですね〜
荘厳な雰囲気の筑波山神社からもいいですが、裏筑波の良さを満喫出来ました〜
花の時期、来れて良かったです
ニリンソウは女の川コース、お勧めと〜
ロバクンさんは土曜に行かれるのですね〜

ワチガイソウ〜、なんとレアなヒナワチガイソウなのですね〜
この花も可愛らしいので、見つけられると嬉しいお花です
お陰様で裏筑波満喫出来ました〜
コメントありがとうございました〜
2021/3/31 23:49
お花〜
まきびとさん ももにゃんさん
こんにちは〜
ミツマタ圧巻で綺麗でしたね〜

筑波山って色々咲いてますね!
ハルトラノオ可愛い
ずっとカタクリが一緒で
青キクザキイチゲが可愛すぎます✨
レアモノにも出会えて充実してましたね〜
昨日は黄砂が少し気になりつつも
暖かい日でしたね〜
春のお花巡り楽しいですよねー
ふわり
2021/4/1 7:58
Re: 裏コースは歩いていない俺
ヤシオさん こんにちわ

裏側のコース、いい感じでした〜
カタクリが見事過ぎて、お花の時期の今はかなりいい感じでした〜
表側のルートも荘厳な雰囲気でいいですよね

歩きはじめはGOで〜
山頂では気分により大なり小なりのピースを〜
コメントありがとうございました〜
2021/4/1 8:38
カタクリ!
まきびとさん、ももにゃんさん おはようございます!

僕も筑波神社の方からしか登ったこと無かったですがキャンプ場の方から登るとお花いっぱいなんですね〜
カタクリが至る所で三毳山が比較に出てくるってことは結構凄いんですね!
この時期はお花いっぱい咲いていますが名前が分からず・・なんて事ありますよね^^;
そんな時カメラで調べたりしますが〜属とか大雑把だったり、それ本当??だったり^^;
桐生のミツマタ凄いですね〜
行ってみたかったですが行き損ねました。
桜並木も良いですね!今年は開花が早くまた過ぎゆくスピードも早すぎますね^^;

まんゆ〜*16
2021/4/1 8:53
Re: カタクリ!
まんゆーさん こんにちわ

お花好きなまんゆーさん〜、裏方面の筑波、是非〜
カタクリの密集度はみかもは凄いですが、登山していて普通にカタクリがあるのが気分がルンルンになりました
ロバクンさん情報では女の川コースがニリンソウ凄そうなので、咲き始めのニリンソウこれから旬になると思います

お花調べるの難しいですよね
特に園芸種や木々のお花、難しいです〜(^^;

桐生のミツマタ良かったです
ただずっと道が狭いので、対抗車が来ないように祈っておりました〜
林道沿いを進めば2・3台は路肩に駐車できるので、ご両親連れても行けますが、土日は厳しいかもしれません
桜もう葉桜になりつつありますね
コメントありがとうございました〜
2021/4/1 9:03
makibitoさん momonyanさん こんにちは。
桐生市にも凄いミツマタ群生地があるのですね!
行く道が細くて隠れ家的?な群生地なのですかね。お見事ですね!
裏筑波、初めてでしたか〜。レアなお花やカタクリ、秋の紅葉もいいんですよ。
夏はアブが多いのでお勧めできな、、。あっ!makibitoさんは暑いの苦手なので夏は
来ませんね(笑)
お花いっぱいで楽しめましたね。お疲れ様でした!
セブンスイーツシリーズ。とろ生カスタードプリン!なんて素敵な響きなのでしょう〜。
2021/4/1 17:54
Re: makibitoさん momonyanさん こんにちは。
あんどうさん こんばんわ

桐生の山奥の林道沿いにこのような群生地があり、行って来ました〜
すれ違いができにくい細い道は疲れますね

裏筑波初めて行って来ました
こちらはお花がバッチリですね〜
紅葉もいいのですね
アブが多い夏
この日はすでに軽く汗をかきました
軽くとは流れるほどでなく、服が軽くビショビショになる程です〜(^^;
セブンスイーツ、ネーミングがそそりますね〜
コメントありがとうございました〜
2021/4/1 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら