ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045839
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山〜陣馬山

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
shiro-han その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:53
距離
12.0km
登り
1,005m
下り
1,133m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:51
合計
7:50
距離 12.0km 登り 1,005m 下り 1,133m
8:29
28
8:57
9:03
69
10:12
10:17
6
10:23
10:24
3
10:27
16
10:43
10:49
15
11:04
36
11:40
6
11:46
11:47
11
12:22
12:45
12
12:57
12:58
12
13:10
19
13:29
29
13:58
15:06
50
16:07
12
16:19
ゴール地点
天候 曇り→晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】上野原駅→井戸バス停

【帰り】陣馬高原下バス停→高尾駅北口
この日は陣馬高原下バス停から増発便が出ていました。

・和田バス停〜軍刀利神社〜生藤山は通行止め。ネットで見ると「“休工中”という表示があった。通れた。」という方もいらっしゃったので「どうだろう?」と市役所に問い合わせたところ、「通行止め。通ろうとすると工事の人に止められる。」とのこと。“休工中”の表示のことは把握されていない様子でした。

・陣馬山山頂のおトイレは3月下旬までは工事のため使えなかったようですが、使えるようになっていました。
井戸バス停からスタート。
バス停からの道は2つに分かれていますが、どちらを歩いてもすぐに合流します。
しばらく歩いて軍刀利神社方向へ進みます。
2021年04月03日 08:37撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 8:37
井戸バス停からスタート。
バス停からの道は2つに分かれていますが、どちらを歩いてもすぐに合流します。
しばらく歩いて軍刀利神社方向へ進みます。
2021年04月03日 08:38撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 8:38
2021年04月03日 08:39撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 8:39
里山の春が素晴らしかった!
2021年04月03日 08:40撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:40
里山の春が素晴らしかった!
軍刀利(ぐんだり)神社
2021年04月03日 08:41撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 8:41
軍刀利(ぐんだり)神社
この辺りもお花が沢山!
2021年04月03日 08:49撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:49
この辺りもお花が沢山!
2021年04月03日 08:50撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:50
2021年04月03日 08:51撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:51
2021年04月03日 08:57撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:57
2021年04月03日 09:09撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 9:09
大桂
2021年04月03日 09:11撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 9:11
大桂
2021年04月03日 09:36撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 9:36
三国山
ベンチ・テーブルがありました。
2021年04月03日 10:12撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 10:12
三国山
ベンチ・テーブルがありました。
生藤山
こちらもベンチあり。ここからの下りは少し険しい感じでした。
2021年04月03日 10:25撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 10:25
生藤山
こちらもベンチあり。ここからの下りは少し険しい感じでした。
下って振り返ったところ。
2021年04月03日 10:33撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 10:33
下って振り返ったところ。
カタクリの花。
中心の模様もお花模様に見えるv
2021年04月03日 10:35撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 10:35
カタクリの花。
中心の模様もお花模様に見えるv
茅丸。
ここが今回のコースの最高点のようでした。
2021年04月03日 10:45撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 10:45
茅丸。
ここが今回のコースの最高点のようでした。
2021年04月03日 11:18撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 11:18
春!
2021年04月03日 11:23撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:23
春!
春!!
2021年04月03日 11:34撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 11:34
春!!
春!!!
2021年04月03日 11:40撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 11:40
春!!!
見逃してしまいそうな大蔵里山。
2021年04月03日 11:49撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 11:49
見逃してしまいそうな大蔵里山。
要所要所で春が押し寄せてきます。
2021年04月03日 11:54撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 11:54
要所要所で春が押し寄せてきます。
醍醐丸。ベンチあり。
ここでお昼を頂きました。
2021年04月03日 12:46撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 12:46
醍醐丸。ベンチあり。
ここでお昼を頂きました。
けっこう下ってたどり着いた和田峠。
工事が終わったばかりのピカピカの階段♪
2021年04月03日 13:32撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 13:32
けっこう下ってたどり着いた和田峠。
工事が終わったばかりのピカピカの階段♪
上りまくって陣馬山!
2021年04月03日 14:00撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 14:00
上りまくって陣馬山!
キリッ!
2021年04月03日 14:01撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 14:01
キリッ!
ゆずシャーベットにするか、ゆずサイダーにするか…
迷って迷って、ゆずサイダー!
この日は暑かったので、生き返るひと瓶でした♪
美味しかった!
2021年04月03日 14:07撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 14:07
ゆずシャーベットにするか、ゆずサイダーにするか…
迷って迷って、ゆずサイダー!
この日は暑かったので、生き返るひと瓶でした♪
美味しかった!
和田峠(まき道)→陣馬高原下バス停へ。
ひたすら下りの道を歩いてバス停に到着しました。

お疲れ様でしたv
2021年04月03日 15:31撮影 by  VH-515 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 15:31
和田峠(まき道)→陣馬高原下バス停へ。
ひたすら下りの道を歩いてバス停に到着しました。

お疲れ様でしたv

感想

生藤山〜陣馬山が歩けると知ってからずっと歩いてみたかったコース。

春でした。とにかく春でした。バス停から歩き始めたらもう春、お山を歩いていても春!
毎日通勤路で桜が咲いている様子は目にしていましたし、花粉もビンビンに感じておりましたが、それでもあんまり“春”の実感はありませんでした。でも、世の中こんなにも色んな花が春を告げていたとは…!
陣馬山でゆずサイダーを堪能していたところ、茶屋の方が「テーブル辺りに積もっている黄色い粉はヒノキの花粉。拭いてもすぐ積もってしまう。」と教えて下さいました。
色んな意味で「本当に春が来ていたんだ!」と気付いた山行でした。

道中、ちょっと険しい下りやぞろぞろ続く上りなどもありましたが、色んなところでいろんな表現で花・緑・光が励ましてくれて、とても楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら