ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3046452
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

三峰山;北泉ヶ岳から

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
blues55 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
21.4km
登り
1,499m
下り
1,474m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
1:03
合計
8:00
7:13
9
スタート地点
7:22
7:22
23
7:45
7:46
8
7:54
7:55
23
8:18
8:20
12
8:32
8:32
25
8:57
9:00
12
9:12
9:12
9
9:21
9:21
14
9:35
9:41
94
11:15
11:52
53
12:45
12:45
23
13:08
13:09
18
13:27
13:28
20
13:48
13:57
16
14:13
14:13
9
14:22
14:22
15
14:37
14:38
9
14:47
14:48
18
15:06
15:06
7
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
06:25自宅発〜06:55泉ヶ岳スキー場着
コース状況/
危険箇所等
水神を越えたあたりから、雪道。ウグイス坂あたりはだいぶ雪が腐っていて、踏み抜きも多く、慎重になりました。そこを越えると、完全に雪道。
北泉ヶ岳直下付近と三峰山山頂は、雪はありませんでした。
三峰山への登りはじめまでは、つぼ足
そこから先はスノーシュー
帰りは、北泉ヶ岳まではアイゼン、あとはつぼ足
水源。水が汲めるようになっていました
2021年04月03日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/3 9:25
水源。水が汲めるようになっていました
ブナ林。夏とは違いとても開放感のある稜線
2021年04月03日 10:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/3 10:30
ブナ林。夏とは違いとても開放感のある稜線
最後の急登。軟雪だったので、キックステップで上がりましたが、アイゼンの方がいいと思う。
2021年04月03日 10:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/3 10:58
最後の急登。軟雪だったので、キックステップで上がりましたが、アイゼンの方がいいと思う。
船形山がきれいに望めました。
2021年04月03日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
4/3 11:17
船形山がきれいに望めました。
北泉ヶ岳。泉ヶ岳の影になっている仙台側からの展望とはだいぶ印象が違う。
2021年04月03日 12:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
4/3 12:08
北泉ヶ岳。泉ヶ岳の影になっている仙台側からの展望とはだいぶ印象が違う。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター ニット帽 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想




もう4月,桜は例年になく早々に開花しており,今年は特に季節の移り変わりが早い気がします
雪山も終わりかけ,行きたい山はどんどん登っておいた方がいい
どこか手頃な山は・・・ なるほど船形には,結構な人が登っている様子
性格なのか,直接,船形を登るのではなく,少し外れた三峰山をロックオン
となれば,長倉尾根だな
残雪の長倉尾根をたどってきました
まずは,北泉ヶ岳まで淡々と進みます
雪解けは,水神まで進んでいて,踏み抜きもあり,歩きづらい
うぐいす坂を超えて,標高が少し上がった辺りから雪道になり,ようやく落ち着きました
北泉ヶ岳に上がると,夏場は木々で覆われている視界も開け,いろいろよく見えます
薬莱山が,あんなに平野側にあるとは知りませんでした
さて,ここからがいよいよ本番,長倉尾根の先に三峰山が聳えています
夏場はうっそうとして,薄暗い長倉尾根も,ブナの葉が抜け,笹藪も雪の下に覆われていて,見通しよく,三峰山の山容が際立って,堂々たる風格です
にしても,結構遠く感じる 本当に行けるのだろうか!?と半信半疑になりながらも,気持ちよくブナ林の中を進みます
道はほぼ平坦で,スノートレッキングにはもってこいです(まぁ,ここに来るには北泉ヶ岳を超える必要がありますが)
途中,水源も寄ってみましたが,ちょうど雪の間から川面がのぞきはじめていて,雪解けの冷たいおいしい水をいただくことができました
平坦な道を終え,いよいよ三峰山への急登へ
幸い,雪が柔らかく,よく刺さるので,キックステップで登ることができました
厳冬期は,凍るでしょうから,アイゼンでもちょっと怖い気がします
無事,急登を超え,山頂へ
一気に視界が開けます
船形山や旗坂への稜線,そして後白髭はまだまだ真っ白でした
ゆっくり昼食を食べて,ドローンで少し遊んで(風があったので,ほとんど飛ばせなかった)小一時間
帰ることにします 遠く北泉ヶ岳が,結構距離あるなぁ
しかも結構な登り返しだ
まぁとにかく帰るしかない 15kmほど歩いた状態での水源から300mの雪の登り返しは,かなり効きましたが,何だかんだで3時過ぎには下山することができました
もう一ヶ月もすれば,木々も芽吹いて,熊さんも動き始めて,うっそうとした森に戻るのでしょう
ちょうどいいタイミングで船形連峰のもう一つの顔を見ることができました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
水神コースから北泉ヶ岳経由泉ヶ岳からのカモシカコース下山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら