ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3046510
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

刈羽黒姫山(磯之辺コースピストン)

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
731m
下り
717m

コースタイム

日帰り
山行
3:17
休憩
0:00
合計
3:17
12:58
111
スタート地点
14:49
0:00
86
16:15
ゴール地点
午後から半日で登りたいが舗装路歩きが長いため、雪解けが進みツボ足で歩ける4月を狙っていた。結果、目論見通り歩け一安心。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
坪野地区冬季通行止め地点に駐車し、黒姫キャンプ場へ向け歩き出す
当日は3台ほど停まっていた
コース状況/
危険箇所等
・除雪終了地点から磯之辺までの県道は5割ほど舗装路が出ていた
・キャンプ場手前はデブリの上を歩くので踏み抜き注意
・登山口から鵜川神社まで急登が延々と続く
12:58
坪野地区冬季通行止め地点からスタート
1
12:58
坪野地区冬季通行止め地点からスタート
13:30
磯之辺地区にある礼所
1
13:30
磯之辺地区にある礼所
正面に黒姫山
八石山から観ているイメージと違う
2
正面に黒姫山
八石山から観ているイメージと違う
黒姫カール
黒姫川を渡ると強大なデブリを横断
黒姫川を渡ると強大なデブリを横断
13:48
黒姫山磯之辺登山口
1
13:48
黒姫山磯之辺登山口
正面の急斜面にトレース
無意味に登ってみたがこの先は崖だった
4
正面の急斜面にトレース
無意味に登ってみたがこの先は崖だった
黒姫カールをズーム
1
黒姫カールをズーム
ブナの根開き
振り返って越後三山
3
振り返って越後三山
ブナの急登が続く
県道でスライドした、ピン付き長靴様のトレースを追いかけた
1
ブナの急登が続く
県道でスライドした、ピン付き長靴様のトレースを追いかけた
右手に黒姫カール
右手に黒姫カール
青空とブナが気持ちいい
でもちょっと辛い。。何故ならば
青空とブナが気持ちいい
でもちょっと辛い。。何故ならば
こんな急登が続くから。。
ホント初心者向けの山なの?
こんな急登が続くから。。
ホント初心者向けの山なの?
おーっ。。いい感じのブナ林
おーっ。。いい感じのブナ林
14:43
鵜川神社に到着
まだ雪はたっぷり
3
14:43
鵜川神社に到着
まだ雪はたっぷり
ここを登れば山頂か?
ここを登れば山頂か?
14:49
ここが一番高いので山頂かな
3
14:49
ここが一番高いので山頂かな
避難小屋?
遠くに薄ら越後三山
2
遠くに薄ら越後三山
右回りで
歩いてきたピーク
歩いてきたピーク
ブナ林が綺麗
遅くなるので帰ります
1
遅くなるので帰ります
黒姫カールの稜線西斜面は積雪たっぷり
黒姫カールの稜線西斜面は積雪たっぷり
急登を駆け下りる
これぞ残雪期の醍醐味!
1
急登を駆け下りる
これぞ残雪期の醍醐味!
東斜面は山肌むき出し
東斜面は山肌むき出し
爽快な雪原を駆け下りる
1
爽快な雪原を駆け下りる
黒姫カールばかり撮影
1
黒姫カールばかり撮影
15:12
登山口に到着
登りは山頂まで61分掛かったのに、下山は21分で到着
15:12
登山口に到着
登りは山頂まで61分掛かったのに、下山は21分で到着
陽が傾いてきた
手前にデブリ、奥にカール
手前にデブリ、奥にカール
田んぼに出て振り返る
田んぼに出て振り返る
雪原なんだけど
足元から水が流れる音が聞こえるのが嫌な感じ
雪原なんだけど
足元から水が流れる音が聞こえるのが嫌な感じ
やはり水が流れていた
注意して歩かないと。。
やはり水が流れていた
注意して歩かないと。。
雪解け水があちらこちらで流れている。ここら辺も春ですね
雪解け水があちらこちらで流れている。ここら辺も春ですね
今日は20℃越えだが雪の上は涼しい
今日は20℃越えだが雪の上は涼しい
磯之辺地区を過ぎ県道歩き
低いカーブミラーで自撮り
磯之辺地区を過ぎ県道歩き
低いカーブミラーで自撮り
ここも桜が咲いていた
1
ここも桜が咲いていた
今年は本当に開花が早い
2
今年は本当に開花が早い
これから歩くつづら折れの県道
ここを過ぎればゴールは目の前(ゴール地点の撮影を忘れた)
1
これから歩くつづら折れの県道
ここを過ぎればゴールは目の前(ゴール地点の撮影を忘れた)

装備

個人装備
登山靴 ワカン アイゼン

感想

今年の冬はバカみたいに八石山に通いつめたが、山頂から毎回必ず拝んでいた刈羽黒姫山。。ここまで拝んでいたくせに未踏だったので登って来た。黒姫カール、ブナ林、山頂からの展望と見所沢山で好きになりました。
あと新潟100名山の記念すべき50座目となったのも嬉しいポイント。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人

コメント

キヤプテンMが!
ほぼほぼ 同じ時刻に奥方さまと、そのお山に行ってました。
青と黄色のツートーンカラーのハットで口髭のチョイ悪オヤジ風(笑)
2021/4/3 21:10
Re: キヤプテンMが!
おはようございます
コメント訂正
もしやスライドした2人の男性方がアブラゲさんだったのですか?
確かに髭はやしてたのは覚えてますが、全然気が付きませんでした。。😅
雰囲気からも山慣れしてるオーラ全開でしたよ。😁
2021/4/4 6:56
Re[2]: キヤプテンMが!
私と最近よく一緒にハイキングに行かれる方々です

3/7守門岳・3/27角田山・3/28弥彦山のレコに出てきます。
ksakuraiさんとご主人がキヤプテンMさん・・
青と黄色のツートーンカラーのハットで口髭のチョイ悪オヤジ風(笑)とスライドしたらしかったので、コメ入れさせて戴きました。

4/3私は大汗かいてキコリをしてました
2021/4/4 14:05
Re[3]: キヤプテンMが!
なるほど、ようやく話が繋がりました。
改めて弥彦山レコを見直したら、そうです昨日スライドした男性は、その方でした。😄

キコリとは。。雪で倒れた木々の後片付けとか。。(予想)
2021/4/4 16:50
お疲れ様でした
途中ですれ違いました2人組です。登山口の無意味なトレースはお昼休みに私どもが作ったものでした。大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
2021/4/3 21:12
Re: お疲れ様でした
おはようございます
初めまして!途中でスライドした方ですね、覚えてますよ。無意味なトレースは表現が良くなかったですね、失礼しました。😅
何せコースが分からなかったので、常にトレースを追いかけてまして、あこもコースだと思い登ってみたらアレ?。。ってなったのです。😁
2021/4/4 7:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら