ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3048709
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

高戸山〜花瓶山周回 イワウチワを愛でる黒羽10名山県境尾根歩き🌸

2021年04月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
16.2km
登り
714m
下り
706m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
0:27
合計
5:34
距離 16.2km 登り 728m 下り 719m
8:30
8:32
133
10:45
11:10
49
11:59
22
12:21
28
12:49
ゴール地点
未踏だった黒羽10名山の高戸山〜花瓶山を県境尾根で繋いで周回で登ってきました。

この日は花瓶山付近からは多くのハイカーさんとスライドしました。やはり、イワウチワの時期はとても混むようです。
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
うつぼ沢出合い2km手前の花瓶山専用駐車場利用。
コース状況/
危険箇所等
登りで辿ったコースは踏み跡はありますが、ちゃんとした登山道ではありません。ルーファイも必要になりますので、行かれる際はご注意を。

また、今回もタヌキのタメフン爆弾に多数遭遇しました。
狭い尾根上は油断していると踏んでしまう可能性もあるので特に注意です。
その他周辺情報 黒羽温泉 五峰の湯
500円
https://www.city.ohtawara.tochigi.jp/docs/2013082764959/

那須岳・大佐飛山・女峰山・男体山・高原山の五峰(ごほう)が一望できる雄大な自然環境から、その名が付けられたそうです。栃木県の山を登る人からしてみたら、ある意味聖地のような場所かもしれません。
今回は高戸山から周回予定のため、うつぼ沢出合手前2kmのところにある花瓶山の駐車場からのスタート。
2021年04月04日 07:15撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 7:15
今回は高戸山から周回予定のため、うつぼ沢出合手前2kmのところにある花瓶山の駐車場からのスタート。
こちらは簡易トイレ完備。
協力金100円です。
準備を整えてレッツラゴー!
2021年04月04日 07:15撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:15
こちらは簡易トイレ完備。
協力金100円です。
準備を整えてレッツラゴー!
車で来た道を少し戻る感じで歩いて、ここの分岐を右(大倉入方面)に進みます。
2021年04月04日 07:18撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:18
車で来た道を少し戻る感じで歩いて、ここの分岐を右(大倉入方面)に進みます。
良き田舎の風景です。
2021年04月04日 07:20撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 7:20
良き田舎の風景です。
林道に入って行きます。
2021年04月04日 07:22撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:22
林道に入って行きます。
林道を進んで取り付きポイントへ。
ここを軽く渡渉。
2021年04月04日 07:28撮影 by  SO-01M, Sony
4/4 7:28
林道を進んで取り付きポイントへ。
ここを軽く渡渉。
その先から上げて行きます。
2021年04月04日 07:30撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:30
その先から上げて行きます。
伐採されていて比較的歩きやすいです。
しかし、急登でいっきに汗が吹き出てきます。
2021年04月04日 07:34撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:34
伐採されていて比較的歩きやすいです。
しかし、急登でいっきに汗が吹き出てきます。
時折、麓の集落が望めます。
2021年04月04日 07:35撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:35
時折、麓の集落が望めます。
P426まで上げ切りました。
2021年04月04日 07:38撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:38
P426まで上げ切りました。
ここから先は伐採されていていい感じになった稜線歩きになります。
2021年04月04日 07:41撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 7:41
ここから先は伐採されていていい感じになった稜線歩きになります。
終盤に差し掛かったショウジョウバカマ。
この色合いはこれでまたいい感じ。
2021年04月04日 07:43撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 7:43
終盤に差し掛かったショウジョウバカマ。
この色合いはこれでまたいい感じ。
間もなくイワウチワがちらほら出てきます!
2021年04月04日 07:45撮影 by  SO-01M, Sony
4
4/4 7:45
間もなくイワウチワがちらほら出てきます!
白とピンクの競演!
2021年04月04日 07:45撮影 by  SO-01M, Sony
5
4/4 7:45
白とピンクの競演!
とってもかわいいです。
2021年04月04日 07:46撮影 by  SO-01M, Sony
4
4/4 7:46
とってもかわいいです。
更に伐採地を上げます。
2021年04月04日 07:47撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:47
更に伐採地を上げます。
今年初のマムシグサ!
テンナンショー!
2021年04月04日 07:47撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 7:47
今年初のマムシグサ!
テンナンショー!
そして斜面沿いにイワウチワの群生地発見
2021年04月04日 07:48撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 7:48
そして斜面沿いにイワウチワの群生地発見
ここのイワウチワは葉っぱが赤いものが多いです!
2021年04月04日 07:49撮影 by  SO-01M, Sony
5
4/4 7:49
ここのイワウチワは葉っぱが赤いものが多いです!
花びらに付いた水滴がまたいい感じですね〜
2021年04月04日 07:49撮影 by  SO-01M, Sony
4
4/4 7:49
花びらに付いた水滴がまたいい感じですね〜
同じ向きで「おはよー」って言ってるみたいです。
2021年04月04日 07:50撮影 by  SO-01M, Sony
6
4/4 7:50
同じ向きで「おはよー」って言ってるみたいです。
白い花の株も多くありました。
2021年04月04日 07:51撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 7:51
白い花の株も多くありました。
伐採地から樹林帯へ入って行きます。
2021年04月04日 07:56撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 7:56
伐採地から樹林帯へ入って行きます。
高戸山ゲッツ!
2021年04月04日 08:29撮影 by  SO-01M, Sony
4
4/4 8:29
高戸山ゲッツ!
ここにも...
2021年04月04日 08:30撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 8:30
ここにも...
ここにも...
2021年04月04日 08:30撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 8:30
ここにも...
ここにも...
2021年04月04日 08:30撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 8:30
ここにも...
山頂からの眺望は望めませんが、たくさんの山名版や表示がありました。
愛されている山のようです。
2021年04月04日 08:30撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 8:30
山頂からの眺望は望めませんが、たくさんの山名版や表示がありました。
愛されている山のようです。
錆び果てて、もはや何の看板かわからないです。
2021年04月04日 08:31撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 8:31
錆び果てて、もはや何の看板かわからないです。
山頂の横には、低山名物の鉄塔がありました。
赤白鉄塔なのでなかなかレアです。
2021年04月04日 08:31撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 8:31
山頂の横には、低山名物の鉄塔がありました。
赤白鉄塔なのでなかなかレアです。
三角点に別れを告げて先に進みます。
2021年04月04日 08:32撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 8:32
三角点に別れを告げて先に進みます。
進行方向に向かって尾根の右側は完全にガスってます。
2021年04月04日 08:36撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 8:36
進行方向に向かって尾根の右側は完全にガスってます。
思ったほど藪っぽいところも多くもなく、たまにこの程度茂っているくらいでした。
2021年04月04日 09:00撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 9:00
思ったほど藪っぽいところも多くもなく、たまにこの程度茂っているくらいでした。
黒羽の山域は最近伐採地が本当に増えている気がします。
2021年04月04日 09:28撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 9:28
黒羽の山域は最近伐採地が本当に増えている気がします。
そのおかげで、景色が良くなっているところも多いです。
一番奥に花瓶山が見えました。
2021年04月04日 09:29撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 9:29
そのおかげで、景色が良くなっているところも多いです。
一番奥に花瓶山が見えました。
再びイワウチワの群生地です。
2021年04月04日 09:33撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 9:33
再びイワウチワの群生地です。
何度も足を止めてしまってなかなか先に進めません。
2021年04月04日 09:34撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 9:34
何度も足を止めてしまってなかなか先に進めません。
この辺からはカタクリも出てきました。
残念ながら花はまだ閉じています。
2021年04月04日 09:45撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 9:45
この辺からはカタクリも出てきました。
残念ながら花はまだ閉じています。
踏み跡があったので...
2021年04月04日 09:53撮影 by  SO-01M, Sony
4/4 9:53
踏み跡があったので...
地図上にあったP646にムダに寄り道してみました。
特に何も面白いものはありませんでした。
2021年04月04日 09:55撮影 by  SO-01M, Sony
4
4/4 9:55
地図上にあったP646にムダに寄り道してみました。
特に何も面白いものはありませんでした。
カタクリの群生地もありました。
これが満開になると結構凄そうです。
2021年04月04日 10:16撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 10:16
カタクリの群生地もありました。
これが満開になると結構凄そうです。
そしてまたまたのイワウチワ群生地。
2021年04月04日 10:23撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 10:23
そしてまたまたのイワウチワ群生地。
モリモリです。
2021年04月04日 10:25撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 10:25
モリモリです。
苔とイワウチワ。
2021年04月04日 10:26撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 10:26
苔とイワウチワ。
いい構図です。
2021年04月04日 10:26撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 10:26
いい構図です。
斜面にドバーっと咲いていました。
2021年04月04日 10:27撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 10:27
斜面にドバーっと咲いていました。
たまに腰高の笹あり。
2021年04月04日 10:28撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 10:28
たまに腰高の笹あり。
長かったバリルートを終え、メインルートと合流です。
2021年04月04日 10:41撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 10:41
長かったバリルートを終え、メインルートと合流です。
花瓶山山頂手前はカタクリ群生地あり。
2021年04月04日 10:42撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 10:42
花瓶山山頂手前はカタクリ群生地あり。
花瓶山ゲッツ!
2021年04月04日 10:46撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 10:46
花瓶山ゲッツ!
花瓶山の山頂付近はすっかりとバッサリ伐採されていました。
そのおかげで、休憩にちょうどいい切株がたくさん。
2021年04月04日 10:47撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 10:47
花瓶山の山頂付近はすっかりとバッサリ伐採されていました。
そのおかげで、休憩にちょうどいい切株がたくさん。
山頂の伐採地は風が少しありましたが、切株に腰を下ろしてお昼にします。
カレーメシの新作が染み渡ります。
2021年04月04日 10:57撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 10:57
山頂の伐採地は風が少しありましたが、切株に腰を下ろしてお昼にします。
カレーメシの新作が染み渡ります。
少し離れた場所にオシャレな山名板も発見。
2021年04月04日 11:07撮影 by  SO-01M, Sony
6
4/4 11:07
少し離れた場所にオシャレな山名板も発見。
下山します!
ここからは一般登山道です。
2021年04月04日 11:17撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 11:17
下山します!
ここからは一般登山道です。
向山方面へは今回は迂回路から進みます。
2021年04月04日 11:49撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 11:49
向山方面へは今回は迂回路から進みます。
迂回路はトラバースしながら進む感じでした。
2021年04月04日 11:49撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 11:49
迂回路はトラバースしながら進む感じでした。
向山の手前でもイワウチワちょい盛り。
2021年04月04日 11:55撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 11:55
向山の手前でもイワウチワちょい盛り。
向山ゲッツ!
2021年04月04日 12:00撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:00
向山ゲッツ!
最後に最大の群生地にやってまいりました。
2021年04月04日 12:10撮影 by  SO-01M, Sony
4
4/4 12:10
最後に最大の群生地にやってまいりました。
ドバーッと!
2021年04月04日 12:11撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:11
ドバーッと!
花瓶山に昨年来た時は雪の日で、雪を被ったイワウチワはピンクフローズンでした!
2021年04月04日 12:11撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:11
花瓶山に昨年来た時は雪の日で、雪を被ったイワウチワはピンクフローズンでした!
アップで。
2021年04月04日 12:12撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:12
アップで。
ここから下の斜面全体がイワウチワです。
2021年04月04日 12:12撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:12
ここから下の斜面全体がイワウチワです。
春そのものです。
2021年04月04日 12:14撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:14
春そのものです。
サンキュー!
2021年04月04日 12:15撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:15
サンキュー!
イワウチワだけに、岩との相性がいいです。
2021年04月04日 12:17撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 12:17
イワウチワだけに、岩との相性がいいです。
この日は、人生で一番イワウチワを見た日となりました。
2021年04月04日 12:18撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:18
この日は、人生で一番イワウチワを見た日となりました。
うつぼ沢出合いに到着。
午後から雨予報にもかかわらず、お昼過ぎでもたくさんの車が停まっていました。
2021年04月04日 12:21撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 12:21
うつぼ沢出合いに到着。
午後から雨予報にもかかわらず、お昼過ぎでもたくさんの車が停まっていました。
ここからは林道をひたすら歩きます。
雨が降ってきていたので足早に。
2021年04月04日 12:21撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 12:21
ここからは林道をひたすら歩きます。
雨が降ってきていたので足早に。
タチツボスミレ
2021年04月04日 12:26撮影 by  SO-01M, Sony
3
4/4 12:26
タチツボスミレ
ヒカゲスミレ
2021年04月04日 12:26撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:26
ヒカゲスミレ
ネコノメソウ
2021年04月04日 12:30撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:30
ネコノメソウ
ミヤマキケマン
2021年04月04日 12:32撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 12:32
ミヤマキケマン
キクザキイチゲ
2021年04月04日 12:34撮影 by  SO-01M, Sony
4/4 12:34
キクザキイチゲ
ユリワサビ
2021年04月04日 12:35撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 12:35
ユリワサビ
マムシグサ2本w
2021年04月04日 12:36撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:36
マムシグサ2本w
途中に滝もありました。
2021年04月04日 12:40撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:40
途中に滝もありました。
ニリンソウ
2021年04月04日 12:43撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:43
ニリンソウ
クサボケ
2021年04月04日 12:47撮影 by  SO-01M, Sony
2
4/4 12:47
クサボケ
ようやくスタート地点に到着です。
本降りになる前に戻ってこられて良かったです。
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
2021年04月04日 12:47撮影 by  SO-01M, Sony
1
4/4 12:47
ようやくスタート地点に到着です。
本降りになる前に戻ってこられて良かったです。
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
帰りは五峰の湯へ!
2021年04月04日 13:24撮影 by  SO-01M, Sony
4/4 13:24
帰りは五峰の湯へ!
五峰の湯で購入した栃木の山の額入り写真です!
高原山と大佐飛山の写真があるところがまたGood!
お値段2000円なり。
前回発見して買うか迷ってましたが、やっぱり欲しかったので今回買っちゃいました。
2021年04月05日 21:26撮影 by  SO-01M, Sony
6
4/5 21:26
五峰の湯で購入した栃木の山の額入り写真です!
高原山と大佐飛山の写真があるところがまたGood!
お値段2000円なり。
前回発見して買うか迷ってましたが、やっぱり欲しかったので今回買っちゃいました。
撮影機器:

感想

天気が微妙な感じの日曜日。
こんな日は黒羽10名山とセットでイワウチワを見に行こうと考え、未踏だった高戸山とイワウチワ名物の花瓶山を繋いでみました。

花瓶山は去年もイワウチワの時期に登りましたが、昨年は季節外れの大雪で、雪化粧のイワウチワを楽しみました。ピンクフローズンのイワウチワはかなりレアでした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2280827.html

今回辿った県境尾根は、思ったよりも踏み跡もあってそこまで難儀することなく歩けました。また、人知れず咲いているイワウチワやカタクリの群生地もあってなかなか楽しめました🌸イワウチワはドンピシャのピークでした!カタクリは開いている個体はほとんどなかったので、もう少し先でしょうか。

今の時期の黒羽山域を歩いてみて感じるのは、道中に突如現れる山野草群の素晴らしさです。有名で景色も素晴らしく人も多くて派手な山もいいですが、個人的には地味ながらも存在感のあるこの山域も大好きです🗻すっかり黒羽の山の虜になってしまいました。

今度は車デポを利用して、八溝山から石尊山まで県境尾根を繋いでみたいなとも思いました。

帰りは最近お気に入りの五峰の湯へ。
黒羽の山を登ったら帰りはやはりここです。栃木の山の額入りの写真も購入してしまいました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら