尾瀬・会津駒ヶ岳
- GPS
- 06:24
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,044m
- 下り
- 1,040m
コースタイム
西川口-(東北道)-尾瀬(桧枝岐)-民宿ひのき屋(宿泊)
6/2(日)
会津駒ヶ岳登山口(林道駐車場)7:00-駒の小屋10:00-10:30駒ヶ岳山頂11:00駒の小屋(昼食)11:50-13:30登山口駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1時間ほど歩くと登山道は残雪に覆われています。 雪を歩くのに自信がない人はストックと軽アイゼンがあったほうがいいです。 ルートは小屋まで道標となるテープやポールがあるので迷うことはないと思います。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック ◎
ザックカバー ◎
トレッキングシューズ ◎
厚手靴下 ◎
携帯電話 充電器 ◎
常備薬 ◎
コップ 〇
トイレットペーパー 〇
雨具 ◎
防寒具 ◎
時計 ◎
地図 ◎
帽子 ◎
日焼け止め 〇
カメラ 〇
ごみ袋 〇
ヘッドランプ(予備電池) 〇
飲料水 ◎
バーナー、ガス △
コッフェル △
筆記用具 〇
コンパス △
タオル等温泉セット 〇
上履き 〇
ストック △
スパッツ △
|
---|
感想
コンクリートジャングルと東京(横浜?)砂漠からの脱出を合言葉に山仲間男女4人で尾瀬会津駒ヶ岳へ。
ここのところ毎年のように尾瀬に出向いてるんだけど理由は、尾瀬の山々に登るのはもちろんだけど、お気に入りの民宿が桧枝岐にあって今年もぜひ泊まりたいと思ってた。
その名はひのき屋さん。
おばあちゃんとお母さんの豊富な郷土料理や山菜料理がすこぶるおいしい。
特に名物サンショウオの天ぷらは見た目はグロテスクだが、味は白身魚のようですこぶるおいしい。
その他にも山菜のお浸しや、天ぷら、炊き込みご飯、アユの串焼き、十割そばなどなど。すべての料理が丁寧に作られていて残すのがもったいなくて頑張って食べた。ほんとうにおいしかった。
翌朝、7時に会津駒ヶ岳登山口へ。林道先の駐車場には10台ほど停まっていてまだ数台ほどは駐車可能な感じ。
1時間ほど登ると雪が現れた。
ゆっくり進めばアイゼンは必要ない。樹林帯を抜けると東北の山々が顔を出してきた。
3時間ほどで駒の小屋へ。さらに登ること20分、会津駒ヶ岳山頂へ到着。尾瀬の山々や越後三山など雪を被った名山を眺めつつ下山。
小屋で昼食をとったあと、雪道を転がるように下山。下山タイムは2時間かからなかった。
帰りは温泉に入って道の駅でお土産を買って帰京。
尾瀬の自然からエネルギーをもらって充実した二日間でした。
残雪の会津駒ヶ岳へご一緒させていただきました。
前回の失態(寝坊)の件があり、
いつも以上に気を使い集合場所へ向かいました(笑)
今回の企画は会津への小旅行も兼ねた山行で
初日は檜技岐(ひのえまた)温泉で郷土料理をいただくという贅沢な企画。
温泉に入って、ほっこりしたあとは
「はっとう」やら「サンショウウオ」やら「裁ちそば」やら「山菜料理」など
お腹いっぱい郷土料理を味わいました。
翌日、朝食をこれまたお腹いっぱいいただき、
お弁当を持って会津駒ヶ岳へ出発。
登り始めは16度と気温も高く、暑かったのですが
雪が出てくると空気もひんやり。
何年か前(7月)に来た時には木道と湿原が広がっていた場所は雪に覆われ、
代わりに雪原が広がっていました。
一時はガスった空もまた青空が広がり、白い雪原とのコントラストが美しく、
眼前に広がる山々も絶景でした。
帰り道は滑ったり転んだり、楽しく(?)下山。
お腹も心も大満足な二日間でした〜
matsuokaさん、いろいろお世話になりました!
クライミングや海外登山のお話、とても刺激になりました。
機会あればまた宜しくお願いします。
matsuokaさん、はじめまして。
rokuさん、毎度です。
初夏の尾瀬食べ歩き。
天気も良かった様で、最高の景色じゃないすか!
お弁当のまん丸のおにぎり が超旨そう。
皆さんで遠足みたいで楽しそうっすね
サンショウオの天ぷら。
そんなの有るんですね?
食べに行かねば・・・。
凄いご馳走で、お腹はち切れそうでしたよ。
始めて食べるものばかりでしたが、
特にサンショウウオは驚きの食材ですよね(笑)
サンショウウオハンターがいるらしいです。
私的にヒットだったのは「はっとう」。
これはモチモチした食感と甘いエゴマ味噌の風味とがからまって
御法度になるのが分かる美味しさでした。
尾瀬方面へ行かれる際には民宿泊で、ぜひこれらの郷土料理を
堪能してくださいませ〜
matsuokaさん、はじめまして。
rokuさん、毎度毎度です。
はっとうの御法度は、rokuさんのオヤジギャグだと思ってましたが、御法度から付いた名前だったんですね。
以前は仕事で毎月福島に行っていたけど、はっとうは食べなかったなぁ。
ぜひ堪能してみたいです。
でも山椒魚は、自分的にはたぶん無理かも
あれ根開きって言うんだ 勉強させていただきました。
オヤジギャグじゃないですよー(笑)
はっとう、ぜひ。
山椒魚は、揚げちゃえば、何でも食べられる(?)というのが正直な感想です。
実はあんまり味は分からなかったです。
「根開き」または「根開け」とも言うようです。
春が来たお山で見られる独特のものらしいですね。
私も「大人の山歩き」という番組で知ったばかりです。
今週末の女峰山もグルメ山行で
ここのところ、食べてばっかりですね
nori0210さん
TTdonaldさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
おいしものをたくさん食べて、絶景を味わえて楽しい山でした。
普段は、テント背負っての貧乏山行がほとんどなんですが、一年に一度ぐらいちょっと贅沢な感じでやってます。
尾瀬の民宿はお勧めですよ。機会があればぜひ利用してみてください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する