ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 305536
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山(矢立石登山口周回)

2013年06月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
Horumon pentarou その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
6.3km
登り
699m
下り
695m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:50 START矢立石登山口
11:31 錦滝 11:48
12:26 鞍掛山・大岩山分岐 12:36
12:53 雁ヶ原
13:00 日向山 13;53
14:50 END矢立石登山口
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
往路:7:30発〜K子宅〜中央道(須玉IC)〜下道40分程度〜10:28到着
復路:15:04発〜尾白川渓谷〜尾白の湯〜同上〜小仏渋滞30km<丶´Д`>ゲッソリ〜21:17到着
矢立石登山口に駐車スペースあり、正規スペースは10台ほどかと。
当然のごとく満車だったので(;^ω^)林道脇に路上駐車しました。

道中、ほぼ舗装路ですが、登山口付近からは砂利+ところどころ岩岩っぽい道になります。
登山口から錦滝の方に駐車する場合は腹擦りに要注意です。
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 コースは全般的に整備されています。
 基本道迷いの心配はないと思います。
 ○矢立石登山口〜錦滝
  錦滝までは林道歩きになります。
  途中、崩壊した箇所や落石多そうな箇所もあったの要注意で。
 ○錦滝〜日向山
  錦滝からはいきなりの急登続きになります。
  木の根を掴んで登る箇所、ロープ・鎖設置箇所、長めの鉄階段もあり。
  注意して登れば無問題ですが、雨天時の下山には使いたくない道であります。
  C-chanさんのレコによると下山禁止(゜д゜)!のコースだったようです。
  道中4名ほどすれ違いましたが(´ε`;)ウーン…

  鞍掛山・大岩山分岐を過ぎた辺りから白砂が表れザレたやや急登を登り切れば
  雁ヶ原の到着です。
  雁ヶ原からは白砂の道をちょっと登ると日向山に到着です。
 ○日向山〜矢立石登山口
  ユルユルとした道を下ります、K子に悪いことをしたなぁと思いながら(;^ω^)
●登山ポスト
 見当たりませんでした。
●トイレ
 登山口、お山に入ってからもありません。
●入浴施設
 尾白の森名水公園内にある「尾白の湯」を利用しました。
 http://www.verga.jp/modules/tinyd1/
 入浴料700円。(入口のゲートで200円取られ温泉受付でレシートを
 出すと500円で入れます)
 湯船の数が多く、露天も気持ち(・∀・)イイ!! 人もそんなに多くなく
 快適なお風呂でした。
●コンビニ
 周辺にはありません。須玉ICから出ると目の前にローソンがあります。
 その後も1,2軒あったような…
●登山バッジ
 尾白川渓谷駐車場脇にある売店おじろにあります。
 日向山、尾白川渓谷、各500円。
 甲斐駒もありましたが未踏なので未購入(;´д`)トホホ…
矢立石登山口に到着です。
すでに満車状態、この後も
チョコチョコとクルマが来ていました。
2013年06月03日 21:41撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 21:41
矢立石登山口に到着です。
すでに満車状態、この後も
チョコチョコとクルマが来ていました。
珍しく屈伸運動を率先して
行うpentarou┐(´д`)┌ヤレヤレ
2013年06月03日 21:40撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
15
6/3 21:40
珍しく屈伸運動を率先して
行うpentarou┐(´д`)┌ヤレヤレ
ささっ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
2013年06月03日 21:40撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 21:40
ささっ出発です( ノ゜Д゜)ヨッ!
しばらくは林道歩きになります。
2013年06月03日 21:38撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 21:38
しばらくは林道歩きになります。
このお花は至るところに
咲いていました。

*タガソデソウ
2013年06月03日 22:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
15
6/3 22:56
このお花は至るところに
咲いていました。

*タガソデソウ
時たま木々の間から甲斐駒方面が。
曇っていて(´・ω・`)ガッカリ…
2013年06月03日 21:26撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
6/3 21:26
時たま木々の間から甲斐駒方面が。
曇っていて(´・ω・`)ガッカリ…
テープが付いた取り付きのような
場所が2箇所ありました。
もちろん行か(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2013年06月03日 21:25撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 21:25
テープが付いた取り付きのような
場所が2箇所ありました。
もちろん行か(ヾノ・ω・`)ナイナイ
崩落箇所もありましたが
広めで安心ε-(´∀`*)ホッ
2013年06月03日 21:18撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
7
6/3 21:18
崩落箇所もありましたが
広めで安心ε-(´∀`*)ホッ
このお花は(´ε`;)ウーン…

*ヒメウツギ
2013年06月03日 22:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
6/3 22:56
このお花は(´ε`;)ウーン…

*ヒメウツギ
モトクロスバイク(ナンバー無し)が(゜д゜)!
2013年06月03日 20:46撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 20:46
モトクロスバイク(ナンバー無し)が(゜д゜)!
( ^ω^)おっ
東屋が見えてきました。
2013年06月03日 20:46撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 20:46
( ^ω^)おっ
東屋が見えてきました。
錦滝到着です。
林道歩きはここで終了( ー`дー´)キリッ
2013年06月03日 20:46撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 20:46
錦滝到着です。
林道歩きはここで終了( ー`дー´)キリッ
こちらが錦滝。
水量少なめなのかそばまで寄れます。
2013年06月03日 20:45撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
16
6/3 20:45
こちらが錦滝。
水量少なめなのかそばまで寄れます。
急勾配(´ε`;)ウーン…
滑落(;゜д゜)ゴクリ…
2013年06月03日 20:45撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 20:45
急勾配(´ε`;)ウーン…
滑落(;゜д゜)ゴクリ…
東屋奥からすぐに急登で
ありますΣ(ノ∀`)ペシッ
2013年06月03日 21:42撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 21:42
東屋奥からすぐに急登で
ありますΣ(ノ∀`)ペシッ
こんな感じの登りが続きます(ノ∀`)アチャー
2013年06月03日 22:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
4
6/3 22:55
こんな感じの登りが続きます(ノ∀`)アチャー
pentarouが余裕で見届けて
ますの┐(´д`)┌ヤレヤレ
2013年06月03日 22:31撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
7
6/3 22:31
pentarouが余裕で見届けて
ますの┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちょっと切れて怖い場所も。
2013年06月03日 22:31撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4
6/3 22:31
ちょっと切れて怖い場所も。
気分は黒戸尾根♪〜(´ε`;)
2013年06月03日 22:30撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
8
6/3 22:30
気分は黒戸尾根♪〜(´ε`;)
(´ε`;)ウーン…
予想以上の険しさでありました…
2013年06月03日 22:30撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
12
6/3 22:30
(´ε`;)ウーン…
予想以上の険しさでありました…
K子、(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
pentarouが|д゜)チラッ
2013年06月03日 22:29撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
7
6/3 22:29
K子、(;・∀・)ダ、ダイジョウブ…?
pentarouが|д゜)チラッ
鞍掛山・大岩山への分岐到着。
久しぶりの平坦地だったので
しばし休憩ε- (´ー`*)フッ
2013年06月03日 22:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
6/3 22:28
鞍掛山・大岩山への分岐到着。
久しぶりの平坦地だったので
しばし休憩ε- (´ー`*)フッ
本日はバナナ入手失敗Σ(ノ∀`)ペシッ
加工品でごまかします…
2013年06月03日 22:28撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
14
6/3 22:28
本日はバナナ入手失敗Σ(ノ∀`)ペシッ
加工品でごまかします…
再出発後、程なくして白砂多めに。
2013年06月03日 22:27撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4
6/3 22:27
再出発後、程なくして白砂多めに。
( ^ω^)おっ
雁ヶ原?が見えてきたような…
2013年06月03日 22:27撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
6/3 22:27
( ^ω^)おっ
雁ヶ原?が見えてきたような…
ザレたやや急登を登ります。
3歩進んで2歩下がるような…
2013年06月03日 22:27撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
5
6/3 22:27
ザレたやや急登を登ります。
3歩進んで2歩下がるような…
雁ヶ原到着(∩´∀`)∩ワーイ
標識が無かったのでどこが
雁ヶ原かわかりませんが…
2013年06月03日 22:26撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
41
6/3 22:26
雁ヶ原到着(∩´∀`)∩ワーイ
標識が無かったのでどこが
雁ヶ原かわかりませんが…
振り返るとこんな感じ。
手前から鞍掛山、大岩山かと。
こちらにも興味ありあり。
2013年06月03日 22:26撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
11
6/3 22:26
振り返るとこんな感じ。
手前から鞍掛山、大岩山かと。
こちらにも興味ありあり。
岩山のピークに登ってみると
何かの碑?ご神仏?でしょうか。
2013年06月03日 22:25撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
6/3 22:25
岩山のピークに登ってみると
何かの碑?ご神仏?でしょうか。
こちらからの眺めはこんな感じ。
同じくザレたように見えるのが
雨乞岳かと。
あちらもいつか行かねば( ー`дー´)キリッ
2013年06月03日 22:22撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4
6/3 22:22
こちらからの眺めはこんな感じ。
同じくザレたように見えるのが
雨乞岳かと。
あちらもいつか行かねば( ー`дー´)キリッ
白砂はあちらの方まで
続いているようです。
この一帯が雁ヶ原だとこの時は
思っていました(;^ω^)
2013年06月03日 22:22撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
5
6/3 22:22
白砂はあちらの方まで
続いているようです。
この一帯が雁ヶ原だとこの時は
思っていました(;^ω^)
ユルユルと登り返すと
2013年06月03日 22:21撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
13
6/3 22:21
ユルユルと登り返すと
Σ(゜д゜) エッ!?
日向山到着(´ε`;)ウーン…
2013年06月03日 22:21撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9
6/3 22:21
Σ(゜д゜) エッ!?
日向山到着(´ε`;)ウーン…
八ヶ岳は(´・ω・`)ガッカリ…
2013年06月03日 22:20撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4
6/3 22:20
八ヶ岳は(´・ω・`)ガッカリ…
腹減りなのでカップラー
投入m9っ`Д´) ビシッ!!
2013年06月03日 22:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
13
6/3 22:57
腹減りなのでカップラー
投入m9っ`Д´) ビシッ!!
食後のコーヒーでε- (´ー`*)フッ
2013年06月03日 22:20撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
10
6/3 22:20
食後のコーヒーでε- (´ー`*)フッ
こんなお花や(´∀`*)ポッ
2013年06月03日 22:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
6/3 22:55
こんなお花や(´∀`*)ポッ
こんなお花が(人´∀`).☆.。.:*・゜

*シロバナヘビイチゴ
2013年06月03日 22:57撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
11
6/3 22:57
こんなお花が(人´∀`).☆.。.:*・゜

*シロバナヘビイチゴ
甲斐駒は終始ガスっぽく
全貌を拝めませんでした(ノД`)シクシク
2013年06月03日 22:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
14
6/3 22:19
甲斐駒は終始ガスっぽく
全貌を拝めませんでした(ノД`)シクシク
下山はユルユル…|д゜)チラッ
2013年06月03日 22:18撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 22:18
下山はユルユル…|д゜)チラッ
三角点があるとのことで
寄ってみます。
2013年06月03日 22:18撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 22:18
三角点があるとのことで
寄ってみます。
分岐から10秒ほどで到着(´ε`;)ウーン…
2013年06月03日 22:17撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4
6/3 22:17
分岐から10秒ほどで到着(´ε`;)ウーン…
戻って先を急ぎます。
雨量計でしょうか?
2013年06月03日 22:17撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 22:17
戻って先を急ぎます。
雨量計でしょうか?
ツツジ??でしょうか??
2013年06月03日 22:14撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
11
6/3 22:14
ツツジ??でしょうか??
了解m9っ`Д´) ビシッ!!
2013年06月03日 21:59撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 21:59
了解m9っ`Д´) ビシッ!!
登山口が見えてきましたヽ( ´ー)ノ
2013年06月03日 21:59撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 21:59
登山口が見えてきましたヽ( ´ー)ノ
尾白川渓谷に寄り道し
バッジ購入。
2013年06月03日 22:48撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
6/3 22:48
尾白川渓谷に寄り道し
バッジ購入。
〆は尾白の湯でさっぱり(0゜・∀・)テカテカ
2013年06月03日 22:47撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
6/3 22:47
〆は尾白の湯でさっぱり(0゜・∀・)テカテカ
Σ(゜Д゜;エーッ!
先週も見た図!(つд⊂)ゴシゴシ
2013年06月03日 22:46撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
19
6/3 22:46
Σ(゜Д゜;エーッ!
先週も見た図!(つд⊂)ゴシゴシ
当方は何とか塩ラーメン…
(´ε`;)ウーン…普通…
2013年06月03日 22:33撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
17
6/3 22:33
当方は何とか塩ラーメン…
(´ε`;)ウーン…普通…
2人はぶっかけそばとうどん。
見た目よりも美味しそう(^q^)
2013年06月03日 22:33撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
17
6/3 22:33
2人はぶっかけそばとうどん。
見た目よりも美味しそう(^q^)
日向山。
売店おじろで購入、500円。
2013年06月03日 21:34撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
14
6/3 21:34
日向山。
売店おじろで購入、500円。
尾白川渓谷。
売店おじろで購入、500円。
2013年06月03日 21:35撮影 by  PENTAX K200D , PENTAX Corporation
10
6/3 21:35
尾白川渓谷。
売店おじろで購入、500円。

感想

入笠山でスノーシューデビューしたpentarou友人(以下、K子)の
夏山デビューで、山梨県の日向山にお邪魔して来ました。
こちらも櫛形山、甘利山・千頭星山同様、南アルプス前衛のお山でありますね。

日向山に決定した理由は、
・初心者には眺望がまず大事(初心者以外でも大事ですが(;^ω^))
 なので皆さん絶賛されているビーチのような山頂なら満足するかな?
・行程も短く初心者を連れて行っても万が一何かあったらすぐに下山出来そう
と思ったからであります。
ピストン嫌いの我々が計画したのは、日向山〜錦滝が急坂と書かれていたので
そこを下山回避するために、まずは錦滝まで林道を歩き錦滝からちょっと
急登を登って山頂からはユルユルと下山する、と言う周回コースでありました。

とことがどっこい!錦滝からの急登が( ゜Д゜)ヒョエー
最近の我々でもあまり歩いていないようなアクロバチックなコースでありましたΣ(ノ∀`)ペシッ
まさに四肢を使った登山がしばらく続き、K子には申し訳ないなぁ|д゜)チラッ
と思いながら登ったのであります(;^ω^)
鞍掛山・大岩山分岐に到着したころには結構ヘロヘロになっていたり…
でもその先からは白砂が現れ、雁ヶ原、山頂を満喫できました(∩´∀`)∩ワーイ
カップラーとドリップコーヒーでしばしε- (´ー`*)フッ
復路は想像以上のユルユルとした道を下ったのであります(;^ω^)

下山後利用した「尾白の湯」はキレイでお風呂も広く利用者もほどほどで
大変満足するお風呂でありました。
風呂上りにpentarou、K子が生ジョッキで( ・∀・)っ c(・∀・ ) カンパーイ
していたのは(#゜Д゜)y-~~イライラしましたが…

相当疲れたようですがひとまずはK子登山デビューは無事完了しました。
pentarouの目論見では9月初旬には富士山に登ろうと思っているようで、
それまでに何回かの登山を計画するようです。
次はもうちょっとガッツリ登山にしましょうかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
と変なところが筋肉痛になりながら思った次第であります(;´д`)トホホ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3453人

コメント

Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
夏山デビューのK子さんとのご同行、無事でなによりです。

当方も10月下旬に相方の職場の後輩の山デビューをどこに
するかということで検討中です。丹沢に落ち着く可能性大ですが
県外にとなれば参考にさせていただきます

写真7枚め、熊木沢出合の落っこち橋のそばに似たような
雰囲気ですね

写真49枚め、運転手様への嫌がらせは・・・
コメントできる立場にありません
2013/6/4 12:11
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
花の名前ですが、
5枚目は、タガソデソウ
9枚目は、ヒメウツギ
38枚目は、シロバナヘビイチゴ
だと思います。
37枚目は、難関突破出来ずです。

白砂が、美しいですね。
機会があれば、上ってみたく思います。
2013/6/4 12:35
navecatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

何とか無事下山できました、往路の急登には若干ビビリましたが(;^ω^)
日向山はプチ鳳凰三山の趣きがあるので、こんなお山もあるのね!
と思わせるにはお手軽なお山でありますね。
もう丹沢で決定していますでしょうが(・∀・)ニヤニヤ

この辺りもバリルートがあるんでしょうかね?
脆い花崗岩で出来たお山のようなので崩落もチョコチョコ、
コース外は結構大変そうだな、と想像できました。

運転手の嫌がらせ…ビールいまいち苦手なはずの
pentarouが大きいジョッキで飲んでいるのに(#゚Д゚)y-~~イライラ
しました(・д・)チッ
2013/6/4 12:58
初めてさんには、大変でしたね〜
Horumonさん、pentarouさん、こんにちはぁ。

日向山、お疲れさまでしたぁ。

我らがお邪魔した時には、
なかなか展望も利いて第一印象がかなりよかったのですが…
近くに移住の際は毎日行ってしまいそうなくらい…
青空読書しに行きたいくらいの場所です
(私の好きなユルユルですし…)
是非、快晴の時にも行ってみてほしいです

…ただ、その先の鞍掛山への道のりは結構厳しかった思ひ出
錦滝方面へは行かなかったのですが、
これまた大変そうですねぇ…
写真だけで…ヒ〜っとなってしまいました
2013/6/4 13:06
komakiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

お越し頂くのをお待ちしておりました(;^ω^)
いつも甘えてばかりおりますが|д゚)チラッ
38枚目は葉っぱがイチゴぽいなぁ、とは思ったのですが
ヘビイチゴでありましたかっ!

その他のお花情報もありがとうございます。
後ほど写真コメントに追記させて頂きますm(__)m

なかなかの人気のお山のようで山頂も結構な人が
いらっしゃいました。
錦滝から周回しなければユルユルとしたお山であります。
2013/6/4 13:54
ゲスト
こんにちわ
ホルモンさんぺんさん

こんにちわ

日向山なつかしいです
しかも滝のほういかれたのですね
自分がいったのはいつだったか忘れましたがガンガワラの感じがなんだか珍しくまた後ろにそびえる甲斐駒ケ岳がかっこよかったのを思い出しました

おつかれさまでした
kコさんも山にはまってくれるといいですね
2013/6/4 14:30
caramelさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

ホント、気持ちよい山頂でありますよね!
読書されたいお気持ちも良くわかります(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
レジャーシート持参のグループも多かったですね、
我々はいつも通り地べたでありましたがΣ(ノ∀`)ペシッ
ただ、快晴だったら結構陽射しが強いかもしれませんね、
下からも照り返しそうだし(;^ω^)
なのでやや雲多めで良かったな、と思ったりしていたり|д゚)チラッ

鞍掛山へのレコ拝見しました。
なかなか厳しそうでありますねぇ(´ε`;)ウーン…
usagreatさん、レンズ崖下に落としたり|д゚)チラッ
2013/6/4 14:42
メタさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

なんと(゚д゚)!メタさんも日向山に行かれたことがありましたかっ!
ユルユルすぎるコースではボッカ60kgくらいいけそうですねぇ|д゚)チラッ
雁ヶ原の眺めを見て鳳凰三山に久しぶりに行きたくなりました。

K子はどうでしょう(´ε`;)ウーン…
ひとまず富士山目標があるので、それを達成したあとにも
たまにでもお山に登ってくれればいいのですが…
2013/6/4 14:44
錦滝コースはワイルド(;゜0゜)
Horumonさんpentarouさん こんにちは。

日曜は天気予報が悪く、山中止したhouraikenです。(;´д`)トホホ…

Horumonさん、両手に の山行ですね〜 ( ´∀`)bグッ!

私たちは去年逆周りで回りました。
錦滝に降りるコースは中々ワイルドですよね。
K子さん、初めて登山で。。。凄いです!
やっぱり登りに使うほうがキツイけど安全ですよね!
お天気良いと甲斐駒と八つがカッコいいんですが。。

最後のビール やけに美味そうですね〜smile

お疲れさまでした。
2013/6/4 16:12
houraikenさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

日曜は微妙なお天気ではありましたね。
山梨方面はお天気回復気味だったのでお邪魔しましたが
日向山からの眺望はやや(´・ω・`)ガッカリ…でありました…

(´・ω`・)エッ?両手に花?(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
2人とも下山後に大鼻かんでましたが┐(´д`)┌ヤレヤレ

錦滝からの登りはややガッツリでしたが、9月には
富士山に登りたいとのことなのでで短期集中コースには
良かったかと思っています(・∀・)ニヤニヤ

生ビール…久しぶりに生唾を飲みました(ノД`)シクシク
2013/6/4 17:28
意外とハードな山行になりましたね
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜。
今回は日向山のユルユルハイク…と
思ったら結構大変でしたね、お疲れ様でした

錦滝からの登りは
かなりハードな道だったんですね
尾根を登る道は至って普通の
道だったのですけどねぇ(´ε`;)ウーン…
それにしても、下山に使用しなくて良かったと思います。
駒岩分岐からの鞍掛山も結構ハードだったので
その上こんな道まで行ったら…(;´Д`)

日向山は白砂の山肌も素晴らしかったのですが、
私的に一番印象に残ったのは甲斐駒でした。
その姿はとても格好良くほぼ一目惚れ
同じ年の夏に黒戸尾根を登るキッカケとなりました。

>レンズ崖下に落としたり|

あっ…そういえばそんな事も
ありましたっけ(´Д`υ)))ポリポリ
それを含めて日向山は色々と
思い出のある山行でありましたね
2013/6/4 22:56
navecatさんおはようございます。
コメントありがとうございます(´∀`)
無事に夏山デビューを果たすことができましたε-(´∀`*)ホッ
途中ハプニングがありましたが(;´∀`)
※K子コンビニに財布忘れる事件(ノ∀`)アチャー

6キロも歩くなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリとか言ってて
ユルユルだから大丈夫と言ったけれどあそこまで登りが
きついとはおもいませんでしたね。
ロッククライミングとかK子は言ってましたが(;´∀`)
赤テープを見るとこれいけるのか?騙されないぞ
とか思うこの頃です。。。
を(・д・)ジーッと見つめてましたねぇ。。。
運転手さん(ノД`)シクシク
2013/6/5 8:14
komakiさんおはようございますっ
コメントありがとうございます。
お花の名前も教えて頂きありがとうございます。
早速写真にコメントをつけましたm9っ`Д´) ビシッ!!

白砂がとっても綺麗ですよぉ〜
ビーチに行った気分になります。

別の団体がビキニ持ってきた?などと女性に聞いてましたねぇ。
そのうちビキニ姿の方を見ることができるかもしれませんね(笑)

甲斐駒さんが見れなかったのが残念でしたが(ノД`)シクシク
晴れていたら青空と白砂と甲斐駒さんといい感じの写真が撮れそうですよぉ〜
夏は暑そうですが(;´∀`)
2013/6/5 8:22
caramel68さんおはようございます。
コメントありがとうございます。

今回は眺望が残念でしたがそれでも好印象だったので
caramel68さん達が毎日行く気持ちはわかりますょ〜
K子も途中まではもう疲れたと言ってましたが
白砂を見てからは復活し日向山の山頂でのんびりできたので今回は疲れたけれど
楽しかったからよかったと言ってました
その言葉を聞いてε-(´∀`*)ホッとした次第でございます。
私達と行かないときは会社の人たちと奥多摩を登ると
張りきってましたよ。
ほんとかなぁ とおもいつつも。。。
鞍掛山大変そうですね。ちょっと行ってみたいとおもったりもしましたが
Horumonも拝見したようですが私もレコを拝見したいと思います
2013/6/5 8:28
usagreatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

ユルユルのつもりだったのですが、短時間ではありましたが
ガッツリでありました(´Д`υ)))ポリポリ
当方としては久しぶりにプチ鎖、プチロープ登山が出来て
楽しめたのではありますが(゚∀゚)アヒャ

錦滝のルートは下りでは使いたくないですねぇ(´ε`;)ウーン…
特に湿っている時などは…
鞍掛山もかなり険しそうですねぇ(´ε`;)ウーン…
K子を連れて行かなくて良かったと安堵しております|д゚)チラッ

甲斐駒、黒戸尾根のきっかけでありましたかぁ( ゚Å゚)ホゥ
当方は目前に見えた雨乞岳に興味津々でありました(;´∀`)
2013/6/5 12:24
日向山大好き♪
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
日向山は山を始めた時に買った山の雑誌に載っていて
絶対行きたい山 でした。

期待を裏切らない、天空のビーチ
k子さんの夏山デビューにぴったりですね
私も何回でも行きたい山です。
尾白の湯もいいですよね〜
赤湯があった記憶が・・・。

ビールに挟まれたお水が悲しい・・
相棒がお酒好きなので、さすがにビールは我慢ですが、帰りの車ではいつも寝てます bleah
2013/6/5 15:41
konontanさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

日向山、想像以上に(・∀・)イイ!!お山でありました。
さすが皆さん、絶賛されるのが良くわかります。
K子もあんな白砂がお山の上にあるとは思ってなかったようで
喜んでいたようです(と思います(;^ω^))

尾白の湯も良かったですねぇヽ( ´ー)ノ
特に露天のお湯加減と吹きぬける風の気持ちよさが( ´∀`)bグッ!
赤湯も露天にありましたが混んでいたので近寄りませんでした|д゚)チラッ

>ビールに挟まれたお水が悲しい・・
コップの水を両側のジョッキに入れてやればよかったと
後悔しております(・д・)チッ
その後、小仏渋滞30kmで二人ともZZzz…(-_-) (#゚Д゚)y-~~イライラ
2013/6/5 16:34
日向山
Horumonさん pentarouさん おはようございます。

カメレスすんませんです
日向山 いい感じの お山ですね
まだ行ったことが無いのですが、そそらせるレコありがとうございます。
そして、夏山デビューのK子さんも楽しんでいただけたのかと思いますが、皆さんお疲れさまでした。
これは是非とも行ってみたくなります
本当にビーチのような燕的な砂浜山頂がたまりません

運転手の宿命は・・・私もノーコメントですが
達成感があると 我慢できないですからね
それにしても水のコップを挟んだ絵柄が凄いっす

塩ラーメンファンとしてはこちらも気になるところですが・・・?普通でしたか
Horumonさん 帰りの運転 お疲れさまでございました。
渋滞はキツイですが  ガンバレ運転手さ〜ん
2013/6/6 6:20
メタさんおはようございます。
コメントありがとうございますっ(´∀`)
日向山いい感じでした(´∀`*)ポッ
滝もマイナスイオン満載でK子も楽しげでした。
その後の登りで_ノフ○ グッタリでしたが・・・

ガンガワラを登っている最中に後ろを振り返ってみると
おそらくド━(゚Д゚)━ン!!と甲斐駒ケ岳が顔をだして
ますよね。うっすらと見えたので。。。

想像だけしてみました。あぁ、この景色みたかったなぁ〜と(´・ω・`)

またこの近くの山を登ることがあるのでその時こそは
ド━(゚Д゚)━ン!!と甲斐駒ケ岳をみたいと思いました。
K子山好きになってくれたらいいなぁ。
スノーシュー行きたいと未だに言ってましたが。。。
2013/6/6 8:20
houraikenさんおはようございます。
コメントありがとうございます(´∀`)

直前まで天気がよくわからなかったので中止or続行?
と繰り返しK子と連絡を取り合ってました。
しかし、肝心なことにザックも、靴もまだ持ってないと。
平日忙しくて買に行く暇がなかったと。
ということで慌てて土曜日に買いに行ったのでありました(;´∀`)
私も付き合ってあげました。
折角買ったのだから日曜日行けるのならば行くということで決行したのでありました。
と前置きがながくなりましたが・・・
錦滝に降りるコースはK子には危険だったかもしれませんね。
辛そうでしたが登ってよかったかと。
八ヶ岳、甲斐駒ケ岳がみれませんでしたが満足な山行になりましたょ〜
次は見てみたいですね。
2013/6/6 8:26
beelineさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

亀レスщ(゚д゚щ)カモーン
pentarouのお返事は更に亀でありますが(´ε`;)ウーン…

日向山、お薦めですよ。
まさに白砂、快晴だったらホントビーチ気分になれそうです。
コースもユルユルなのでリハビリ登山にも( ´∀`)bグッ!
今回はやや曇りで甲斐駒、八ヶ岳の眺望イマイチでしたが
遮るものが無いのでお天気だとかえって辛そうなので
曇りで良かったかな、と(;´∀`)
ビーチパラソルご持参をお薦めします|д゚)チラッ

>それにしても水のコップを挟んだ絵柄が凄いっす
(´ε`;)ウーン…
異様に今回の生ビールは美味しそうに見えましたね(ノД`)シクシク

>ガンバレ運転手さ〜ん
ありがとうございます…
中央道は小仏渋滞復活の悩ましい季節になりました(;´д`)トホホ…
7月には東北遠征があるので今から恐ろしいです(´ε`;)ウーン…
2013/6/6 12:41
usagreatさんおはようございますっ
コメントありがとうございますっ(´∀`)
usagreatさんにとっても色々思い出深い日向山に
行って参りましたm9っ`Д´) ビシッ!!

>その姿はとても格好良くほぼ一目惚れ
ウー c(`Д´c)それが見たかった(ノД`)シクシク
>黒戸尾根を登るキッカケ
'`ィ (゚д゚)/登りたくなりました。
確かテント泊で行かれてましたよね?
私も今年行けるチャンスがあれば行ってみたいですねぇ〜
Horumon次第でしょうか

山行以降K子から連絡きませんね(;´∀`)
そのうち別の機会で会うので色々と聞いてみたいなと
思うこの頃です。
山以外の場所で聞くと現実に戻ってたりして。。。
(´ε`;)ウーン…
2013/6/7 8:24
konontanさんおはようございますっ
コメントありがとうございますっ(´∀`)
日向山ほんとにいいですよねぇ〜

>期待を裏切らない、天空のビーチ
裏切りませんでしたねぇ〜
私も楽しめました♪

そうそう尾白の湯も想像以上に( ・∀・)イイ!! でしたね。
こんな場所(失礼 )にこんな建物がと驚いてしまいました。

運転手さんにとっては辛いですよね。
まぁいつもは我慢してましたがついつい(´Д`υ)))ポリポリ
おまけにいつも寝てて駄目な相棒です(;´∀`)
しかし、konontanさんの相棒は相当飲みそうですねぇ〜
2013/6/7 8:30
beelineさんおはようございますっ
コメントありがとうございますっ(´∀`)

日向山はまさに夏山と言っていいようなお山でしたねぇ〜
かき氷とか食べたくなるような雰囲気でした
レジャーシート持っていけばよかったと後悔をしてます
現にK子にないの?と言われちゃいましたが・・・

beelineさんは塩らーめんがお好きなんですね!
見た目は濃厚そうな塩ラーメンにみえましたが・・・
私は食べていないのでコメントはできませぬが

この時期の小仏はおかしが欠かせませんね( ´)Д(`)むしゃむしゃ
食べ過ぎに注意したいところです。。。
2013/6/7 8:36
おお、日向山!!
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは。
日向山は行ってみたい山のひとつであります。

あの白ザレの山、あんなところにいると気分いいだろうな〜って。
ああいう雰囲気の場所、大好きなんです。

ただ、急坂のようですね。
滑り落ちるんでしょうかね??
おつかれさまでした。

K子さんも、無事に夏山デビューで、山好きになるといいですね。

あ、ここってことは、次は黒戸尾根ですね!!
2013/6/7 19:18
seizanryoさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

日向山、行程も短いので山頂でタップリ休憩、
なんてのもいいですね、是非是非彼女さんと|д゚)チラッ

急坂なのは錦滝からのコースなので、そこじゃない
ほとんどの方が歩くコースですと危険皆無でありますよ。
尾白川渓谷からも往復+2時間くらいで来れるようですので
物足りないようでしたら|д゚)チラッ

K子はどうなんでしょうねぇ(´ε`;)ウーン…
富士山の山頂に無事立てますでしょうか(・∀・)ニヤニヤ

>あ、ここってことは、次は黒戸尾根ですね!!
(´・ω`・)エッ?
西黒尾根といい、黒の付く尾根は苦手です(;´д`)トホホ…
2013/6/7 20:46
seizanryoさんおはようございますっ
コメントありがとうございます。返事が遅くなりすみませぬ
日向山の雰囲気はいい感じですよぉ〜

まだ行ったことのない甲斐駒ケ岳も白ザレのような
お山なんですよね。
行ってみたいですが気軽にいけないですねぇ(´ε`;)ウーン…
黒戸尾根いつかは行ってみたいですけどねっ
でも定番のコースからいってからの方がいいのか、
黒戸尾根登った方がいいのか、悩みどころです。

K子にまだ写真を送ってませんでした
忘れられないように送って山好きにさせないといけませんねぇ〜
2013/6/10 8:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら